2014年02月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:05:30 平均起床時刻:05:29
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
02月28日(金)
起床時刻:05時35分
02月27日(木)
起床時刻:05時48分
雨ですね、ちょっと花粉もマシです。
やっとのど飴(龍角散EX)を買い、なんとか潤してます。あとはマスク。
今朝は夫も早起き。「俺も早起きしようかな~」といいつつ、リビングでTV見はじめる。 ああ、自分だけの静かな時間を犯されたくない~! 早起きした人は、図書館のように静かに各自の取り組みを行うのが良い。と思う。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:10 授乳:2回?
■やりたいToDo
・GS:◎60
・新聞:○
・散歩:○公園
・ささっと片付け:○
・絵本:A10冊 T3冊
・プリント:×
・テキスト:○家庭福祉
■家族メモ
・夫:早朝出勤。
・娘3歳:体操。PMひなまつり展&公園。
・息子9ヶ月:おかゆを自らスプーンで運ぶ??
■その他
・民族博物館、Aさん親子とご一緒。
-------------
02月26日(水)
起床時刻:04時31分
おはようございます~。
花粉、飛んでいるらしいですね。自分の喉のがらがら・イガイガの原因はきっと花粉なのでしょう。
最近は鼻よりも、喉に反応がでます。昨年から・・・特に喉。昨年は咳のし過ぎで肋骨を折ったし、今年は気をつけよう。のど飴必須や。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:00 授乳:1回
■やりたいToDo
・GS:◎25
・新聞:○
・散歩:○法隆寺
・ささっと片付け:○
・絵本:A5冊 T6冊
・プリント:○
・テキスト:○社会福祉
■家族メモ
・夫:休日。散髪。子守。夜はお友達とラーメンへ。
・娘3歳:珍しく保育園の入り口で嫌がる。
・息子9ヶ月:ええ子や!リンゴ、ブロッコリーに挑戦。食べてくり~
■その他メモ
・Aさんご主人の告別式。
・パン屋へGO。
・法隆寺散歩ついでにA・Kさん宅にお邪魔~
-------------
02月25日(火)
起床時刻:06時00分
昨日は・・K's電気に冷蔵庫を物色に行くが、旦那とひともめ!
最近良く口げんかしてしまう。
今年の目標は イライラしない だったのにね~ ハハハ
子どもに悪影響だね~ 汚い言葉遣いはすぐに真似されますわ
02月24日(月)
起床時刻:05時13分
おはようございます!
朝は、朝の家事(昨日サボった分(^^;))をする。
今日は、家電屋に行き、冷蔵庫を新調する予定。今使っているのも13年選手やし・・一人暮らしから使ってるやつやし・・。
増税前のお買い時かな。
いまどきのは、省エネ・節電技術が進歩してるらしいから、いいかな♪
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:00 授乳:1回
■やりたいToDo
・GS:○90
・新聞:△
・散歩:○斑鳩市
・ささっと片付け:○
・絵本:A8冊 T4冊
・プリント:○
・テキスト:○社会福祉
■家族メモ
・夫:夜勤明け、ぐっすり寝る。夜会合。
・娘3歳:元気。ええ子や!
・息子9ヶ月:ええ子や!おかゆ、やや食べるようになった、と思う。
■その他メモ
・斑鳩市。
・夕方S会参加。
・Aさんご主人の訃報。
-------------
02月23日(日)
起床時刻:04時43分
斑鳩市に行ってきました。
子どもは祭りごとが好きなので満足したようす。
なんだかんだと長時間居たなあ・・ 振る舞いもちやら、ゆるきゃらショーやら、店めぐりをしていると気がつけば3時半。
夕方昼寝するかと思いきや、夜まで起きていた。
02月22日(土)
起床時刻:05時09分
おはようございます!
今日はいよいよブロックファミリー総会だ!
みんなが元気になってくれるといいな。
朝は自分のしゃべり部分(ネタ)を考える時間にしよう~っと。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:22:40 授乳:1回
■やりたいToDo
・GS:×
・新聞:△ 友人に1cut
・散歩:○
・ささっと片付け:○
・絵本:A10冊 T2冊
・プリント:○
・テキスト:△
■家族メモ
・夫:仕事。元気。夜食にラーメンは辞めないと!
・娘3歳:元気っこ!ご飯よく食べた。
・息子9ヶ月:眼科へ。一時的な目やにとのこと。
■その他メモ
・義両親の突然の訪問で・・午後の予定狂う~。
・T・MちゃんとN田宅にて打ち合わせ。風邪治って!
・F岡さんからうれしい報告あり。
・Y.Cちゃんに1cut渡す、初!
-------------
02月21日(金)
起床時刻:05時32分
こんにちは!
昨日は目標達成の日で、自分も頑張れてうれしい一日の終わりを迎えれました。
そして昨日はママさんイベントのお手伝いへ。こういうの、育児休業中やから出てみたけれど、いろんなママさんが自分の特技を生かして仕事をされていました。凄いな!この場で知り合った人・モノも多く、実りのあるイベント参加でした。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:15 授乳:1回
■やりたいToDo
・GS:○60
・新聞:△ 友人に1cut
・散歩:○
・ささっと片付け:× 旦那機嫌悪(笑)
・絵本:A8冊 T2冊
・プリント:○
・テキスト:×
■家族メモ
・夫:仕事。帰宅時、機嫌悪。が会話にてリカバリー。
・娘3歳:寝る前はほんまにママっこ。
・息子9ヶ月:イベント付き添いで、周りに笑顔を振りまく。目やに多くなった。
■その他メモ
・マママルシェイベント参加。Nさん、Iさんと少し親しく。
・Nちゃんが4月購読
-------------
02月20日(木)
起床時刻:04時19分
02月19日(水)
起床時刻:05時02分
おはようございます!
息子が5ヶ月の頃、「赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法」(エリザベス・パントリー著)という本を購入したが、途中までしか読んでなくて実践編まで読めていない。ちょっとちゃんと読み進めてみようかと思う。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:15 授乳:2回?
■やりたいToDo
・GS:×
・新聞:△
・散歩:○
・ささっと片付け:○
・絵本:A10冊 T6冊
・プリント:○
・カホ:×3
・テキスト:○教育原理
■家族メモ
・夫:休日。TVを見ながら眠る。疲れてる様子。
・娘3歳:朝、保育園行きをとても嫌がった「家がいい」って。
・息子9ヶ月:スイミング。離乳食バナナ追加。
■その他メモ
・スイミング。
・糸山泰造さんの本を注文。
・夕方T・Mちゃん来て打ち合わせ。
-------------
02月18日(火)
起床時刻:07時01分
おはようございます。
確信犯的に、二度寝しました。ハハハっ!
おとついから読み始めたシュタイナー関連の本に衝撃を受けて、ネット検索したりしてたら、いろんなことを知り、またまた衝撃。
ぶれない私はどこへ行った?と思いつつ、本来はそうしたいと心の底で思っていたやん?と思いつつ、じゃあ今やってることはどうしたらいいん?と不安になりつつ、とにかくちょっと振り回されていた自分に気がついた今日この頃。
新たな発見(シュタイナー、どんぐり)に感謝しつつ、自分の思いを整理しようと思う。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:20 授乳:2回?
■やりたいToDo
・GS:○10
・新聞:○
・散歩:×3
・ささっと片付け:○ 義両親来る
・絵本:A8冊 T2冊
・プリント:○
・カホ:×2
・テキスト:○教育原理
■家族メモ
・夫:ずっと寝る。夜、着任へ。
・娘3歳:徒歩で通園。夕方じいじばあば宅。
・息子9ヶ月:離乳食キャベツ追加。あまり食べん。
■その他メモ
・T間さん宅に寄る。
・家庭訪問(KG・K田・K本・S村)
-------------
02月17日(月)
起床時刻:05時48分
早起きしても、2階で寝ている子どもらに呼び戻されることもしばしば。今朝もそうであった。
下の子は「あ、あ、ああーん、あーん」とおっぱいの催促(それとも居ないことに気がついて寂しいのか?)。
上の子は「ママー」、「おかあちゃーん」 何の用だろう?寂しいのか?
もーーー、と思いつつ、添い寝するが、添い寝していると、幸せを感じざるを得ない。可愛い子らよ。
02月16日(日)
起床時刻:05時13分
おはようございます!
心に元気を出していこうと思います。
普通にはぜんぜん元気なんですけどね。
もっと心の底から出てくる、使命感と希望を伴う生命力ってやつを。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:40 授乳:2回?
■やりたいToDo
・GS:×
・新聞:△
・散歩:×
・ささっと片付け:◎ 娘も手伝ってくれた!
・絵本:A8冊 T2冊
・プリント:×
・カホ:×
・テキスト:○
■家族メモ
・夫:夜勤に出かける。
・娘3歳:体操、おはなし会。
・息子8ヶ月:左目目やに。甘え泣きが増えた。離乳食かぼちゃ追加。
■その他メモ
・Fさんの追及が辛いが、感謝すべきか。
・ものもらい成長(>_<)目薬購入。
-------------
02月15日(土)
起床時刻:06時50分
02月14日(金)
起床時刻:04時29分
雪が積もる、道にも!久しぶりでないかい?
車の運転に自信なく、保育園の送りができないので休ませる。
今日はお向かいさんの子どもを預かる予定なのでAMはお掃除しよう。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:15 夜授乳:3回?
■やりたいToDo
・GS:×2
・新聞:△
・散歩:○
・ささっと片付け:○
・絵本:A6冊 T2冊
・プリント:○
・カホ:×2
・テキスト:○
■家族メモ
・夫:仕事
・娘3歳:保育園。
・息子8ヶ月:おんぶだと・・ドンだけ寝るの!?お茶飲む。
■その他メモ
・唱題会。KGさん宅訪問(留守)
・娘のお着替え袋作成
-------------
02月13日(木)
起床時刻:06時45分
こんにちは!今日は、4:30のアラームのあと、授乳でのらりくらり・・うたた寝・・ちょっと遅く起きました。
昨日、気孔整体に行ったからかもしれないが、良く眠れたような。
それと昨夜は保育園のお迎えから奈良公園で開催されている「なら瑠璃絵」のイルミネーションに直行。家族で綺麗なイルミネーションを楽しみました。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:22:30 夜授乳:2回?
■やりたいToDo
・GS:×
・新聞:△
・散歩:○奈良公園
・ささっと片付け:○仏間、棚整理
・絵本:A2冊 T0冊
・プリント:×
・カホ:×
・テキスト:○教育原理
■家族メモ
・夫:子守。業者打ち合わせ。
・娘3歳:電車とバスでテンションアップ。
・息子8ヶ月:子守中、いい子にしていたらしい。
■その他メモ
・気孔整体
・自分の棚片付け。夜、なら瑠璃絵。
-------------
02月12日(水)
起床時刻:06時10分
02月11日(火)
起床時刻:04時57分 05時24分
02月10日(月)
起床時刻:05時10分
おはようございます!
光陰矢のごとし、って言いますが、一日が終わるときにもそう思う今日この頃。やるべき事、やりたい事があるってのは幸せなことでしょう。でも、そればっかりに気をとられないことも大切かも・・。
今朝は娘のお昼寝布団カバー作成のフィニッシュができた!今日からフカフカのNew布団もって保育園に行こうね。
今日はささっと家事して息子散歩しながら地域をまわり人に会う予定~
が!そういえば明日はマラソン!準備全くしていない。靴の確認だけしておこう。
---- 昨日の振返り -------
■就寝:21:00 夜授乳:2回?
■やりたいToDo
・GS:○30
・新聞:△
・散歩:×2
・ささっと片付け:× いつの間にか荒れてるね(苦笑)
・絵本:A3冊 T0冊
・プリント:○ 10日ぶり
・カホ:△
・テキスト:×2
■家族メモ
・夫:夜勤
・娘3歳:近所の子達と一日遊ぶ。
・息子8ヶ月:ほったらかしでゴメン。可愛い子よ・・
■その他メモ
・会館コピー、M部長、Mちゃんとコンタクト。
・子どもたちの元気な声を聞きながら家事をするのは心が和む。
-------------
02月09日(日)
起床時刻:07時07分
おはようございます!
今朝は・・久しぶりに「お布団の中、暖かくて気持ちいい~」とか思いずるずる出て来れませんでした。
今日は入場券印刷。Kさんに渡す。未来部根回し。
and子どもたちと関わろう。
ん!そういや世間はソチ五輪やないかーー!ちょっとチェックしなきゃー!
---- 昨日の振返り -------
■就寝:22:10 夜授乳:2回(?,4:30)
■やりたいToDo
・GS:○50
・新聞:×3 なかなか習慣にならん・・
・散歩:×
・ささっと片付け:○
・絵本:A7冊 T0冊
・プリント:×5 促さねば
・カホ:×
・テキスト:×
■家族メモ
・夫:雪の中出勤。
・娘3歳:体操。ほんまにややこしい子になってきて・・。
・息子8ヶ月:あまりかまってやれず。離乳食にんじん追加。
■その他メモ
・体操、ダイソー、夜図書館。育児でイライラ。
・やろうと宣言していたことが出来た!
-------------
02月08日(土)
起床時刻:04時50分
おはようございます!
雪予報のとおり、奈良地方は雪がそぅっと積もってます。今は降っていません、雨と風の音がします。気温がちょっとは上がったってことでしょうか。山頂まで出勤しなければならない夫が心配です。
今日は入場券作りと、発表者の根回しをがんばろう。
------ 昨日の振返り -------
■就寝:21:15 夜授乳:2回(?,5:00)
■やりたいToDo
・GS:○50
・新聞:×2
・散歩:○
・ささっと片付け:○
・絵本:A2冊 T11冊
・プリント:×4 今日はやろう
・カホ:○
・テキスト:保育原理L19,20 教育原理
■家族メモ
・夫:「子どもと触れ合う!」と宣言。
・娘3歳:最近すぐ機嫌悪く。眼科にてメバチコ。
・息子8ヶ月:夜のみ咳。離乳食、半分は出してるよう~(>_<)
■その他メモ
・のりちゃんにアタック。のりちゃん、ええ人や~。
・夜くらいから喉と鼻の奥に痛み。うがいしよう。
-------------
02月07日(金)
起床時刻:06時35分
4時前におきたけど、娘のママー、ママー攻撃に合い、とてもじゃないリビングに降りれない。寝たかと思い、布団を出るが気がついてまた、ママーママーの繰り返し。なんで夜だけ「ママ」になるの?
ぜんぜん寝た気のしない夜。
昨日はMちゃんと話してたら、Mちゃんは3時、4時起きして仕事してるって知った。偉いー、すごいー。Mちゃんも子ども2人いるから仕事しようと思ったら朝しかないって。お互いガンバローと誓い合って別れた。
------ 昨日の振返り -------
■就寝:21:15 夜授乳:2回
■やりたいToDo
・GS:△10
・新聞:×
・散歩:×
・ささっと片付け:○
・絵本:A60 T6冊
・プリント:×3
・カホ:×
・テキスト:保育原理L18
■家族メモ
・夫:休日。息子の子守2回。業者対応。
・娘3歳:夜、やたらと私にベッタリ。。
・息子8ヶ月:昨夜から鼻グズグズ、時々咳。離乳食ジャガイモ追加!
■その他メモ
・ヘアカット。ブロック協議会。
-------------
02月06日(木)
起床時刻:04時27分
昨日はアンパンマンミュージアムへ。
私の感想は、意外に狭い施設・・内容もちゃちいなあ・・これで1500円かあ・・ だったけど3歳娘は走り回り、ミニチュアのお店でお店ごっこしながら楽しんでいたな~。
旦那もアンパンマンとおねえさんのショーを見て「うん、これは価値がある」と納得していたから、私も終わりのころには納得できた(笑)
子どもが喜んでくれればそれで良いさ♪
02月05日(水)
起床時刻:04時29分
おはようございます!
本日、パパが張り切って家族サービス(お出かけ)を提案してきたので神戸に行くことに!
皆がおきてくるまでにいろいろ済ませておこうっと。
------ 昨日の振返り -------
■就寝:21:30 夜授乳:2回
■やりたいToDo
・GS:×
・新聞:×4 本日優先だ
・散歩:○
・ささっと片付け:○朝
・絵本:A6冊 T8冊
・プリント:×
・カホ:×3
・テキスト:×
■家族メモ
・夫:夜勤明けで寝まくり
・娘3歳:元気。可愛いことをいう。
・息子8ヶ月:スイミング。他ママから「癒し系」とか言われたぞ。
■その他メモ
・シューズケース作りはじめ♪
・松本清張「黒い福音」見る。
-------------
02月04日(火)
起床時刻:05時42分
おはようございます!
なんとなく、良く眠れたような感じ。
旦那に怒られるので、ちょっと片付けしよう。
昨日は娘に半分以上巻き寿司を食べられた(T_T)
今日は旦那もそろうので、我が家では今日が本格的豆まきの日だ!! また散らかる?
------ 昨日の振返り -------
■就寝:22:00 夜授乳:2回
■やりたいToDo
・GS:○5
・新聞:×3 あかん、続かん。
・散歩:×
・ささっと片付け:×2
・絵本:A3冊 T0冊ごめん
・プリント:×
・カホ:×2
・テキスト:×
■家族メモ
・夫:夜勤。
・娘3歳:夕方JB宅。寝る前、泣きまねで気を引く・・
・息子8ヶ月:託児。おんぶでよく寝る。
■その他メモ
・Aさんより、息子の息子のムキムキについて聞き、衝撃!!!!
・公民館子育て講座
・お昼寝布団シーツづくり
・地区協参加
-------------
02月03日(月)
起床時刻:05時15分
おはようございます!
よい週末を過ごしたな~、と思い返す。さあ、今週もスタート。祈りから初めて、やるべき事を先に済ましていきたいな。
------ 昨日の振返り -------
■就寝:21:00 夜授乳:2回(?、3:50)
■やりたいToDo
・GS:○17
・新聞:×2
・散歩:○法隆寺
・ささっと片付け:×
・絵本:A3冊 T0冊
・プリント:△
・カホ:×
・テキスト:○半分まで
■家族メモ
・夫:会館任務。
・娘3歳:AMご近所友人と、PM同級友人と遊ぶ。
・息子8ヶ月:離乳食し忘れた。
■その他メモ
会合の時間を間違える・・ アホや。遊びすぎ?
-------------
02月02日(日)
起床時刻:04時31分
おはようございます!
雨の朝です。昨日は娘の生活発表会やら、義両親の接待でみんな頑張ったので、ゆっくりしようかな。やらなきゃいけないことだけは早めに済ませて。
------ 昨日の振返り -------
■就寝:21:15 夜授乳:3回
■やりたいToDo
・GS:×
・新聞:×
・散歩:○たっぷり
・ささっと片付け:○義両親招待
・絵本:A0冊 T3冊
・プリント:×
・カホ:○
・テキスト:×
■家族メモ
・夫:ビデオカメラ担当。夜、会館。
・娘3歳:おおきなかぶ、頑張ったね!
・息子8ヶ月:一日中、じいじばあばが抱っこ。ご機嫌。
■その他メモ
-------------
02月01日(土)
起床時刻:06時14分