2021年01月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:05:00 平均起床時刻:05:53
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
01月24日(日)
起床時刻:06時40分
昨晩から今朝にかけて、咳がなくて目覚めることができた。
ぐっすりすっきり眠ることができて、とても幸福を感じた。
その前日、夜中に2時間、息苦しくて眠れなかったから、尚更眠れることに感謝した。
笑顔感謝。
01月23日(土)
起床時刻:05時20分
01月22日(金)
起床時刻:04時20分
01月21日(木)
起床時刻:05時20分
01月20日(水)
起床時刻:05時20分
01月19日(火)
起床時刻:04時35分
夜中に咳で目覚めることがなくなったら、すっと早起きするようになった。
布団のなかでぬくぬくと暖まったまま、ぼんやりするのもいいもんだ。
外は吹雪だけれど、気分は春がきたようだ。
笑顔感謝。
01月18日(月)
起床時刻:05時20分
01月17日(日)
起床時刻:06時40分
01月16日(土)
起床時刻:05時10分
01月15日(金)
起床時刻:05時20分
だんだん咳が治まってきている。
続けて5時間眠ることができると嬉しくなる。
それでももっと眠りたくて、睡眠不足の体調になってしまっている。
十分な眠りの偉大な力よ。
笑顔感謝。
01月14日(木)
起床時刻:04時15分
マーフィの潜在意識の内容を聴いている。
「大丈夫」って思い続けていれば、大丈夫なのだ。
準備や気をつけることは、気づいたらしていればいい。
咳にいいという情報を得て、白湯にはちみつを少しいれたものを昨晩風呂上りに飲んでから眠ってみた。
4時間半続けて眠ることができて、今日は少し楽だ。
何より睡眠が一番だなあ。
笑顔感謝。
01月13日(水)
起床時刻:05時20分
プラスの気温ってこんなに暖かいのか、と実感。
最高気温がマイナス3度、最低気温がマイナス9度、というような日々も空気が澄んでいて悪くもない。
春が近くなったような錯覚で少し浮き浮き気分。
すべてが面白く進んでいるようだ。
笑顔感謝。
01月12日(火)
起床時刻:05時15分
01月11日(月)
起床時刻:06時40分
年に1,2回あるかぐらいに、昨晩は寝付けなかった。
布団に入って1時間考え事をした後、読書することにした。
本の世界に没頭してしまい、興奮。
でも目が疲れて目をつぶって布団にもぐりこんだら、いつの間にかうとうとしていた。
その本のなかの言葉が自分の心に響きまくり、幸福感でいっぱいになった。
睡眠不足でも、すべてこれでいいんだ、というメッセージをもらったような気になった。
笑顔感謝。
01月10日(日)
起床時刻:07時40分
01月09日(土)
起床時刻:06時20分
夜中に咳を治めながら、ふと考えた。
今の住み込みの仕事を辞める3月の後、一旦住民票を置く住まいのことを考えた。
息子の住まいか、新しくアパートを借りるか。
2月の下旬までに様子を見て準備しよう。
不安よりわくわくする。
すべては大きな流れのなかにいる。
笑顔感謝。
01月08日(金)
起床時刻:06時20分
しばらくこの起床時刻で1日をスタートする。
眠る時、夜中、明け方のうち、どこかで1時間ほど咳と仲良くする日々が続く。
体を休めることを第一に、1日を過ごしている。
体を温め、のどを潤す、横になる。
活動が大きくなる前に、一度休めという命題かと受け取り、心身を休めている。
ありがたい。
笑顔感謝。
01月07日(木)
起床時刻:06時20分
友人と交流すると、今年のやりたいことをつい言葉にしてしまう。
言えば言うほど、実現しそうにイメージがわいてくる。
それが面白い。
心底、なるようになる、と信じている。
笑顔感謝。
01月06日(水)
起床時刻:06時20分
眠たければ眠る。
仕事は淡々と喜ばれるようにやる。
友人と話しているうちに、自分の今年の予定を明らかにしていっている。
コロナ禍で予定は見えないけれど、指標がないと準備行動ができにくい。
こうしたい、こうあるといいなあ、と日程を決めて、動く。
笑顔感謝。
01月05日(火)
起床時刻:04時45分
極寒だからか、空気が澄んでいる。
日の光が雪を照らして、きらびやかに輝いている。
雪国のお日様の芸術だ。
手袋をしないでその芸術を外で眺めていて、手の冷たさに気づいて、暖かい室内へ退避する。
夜中に大きな病院やコンビニエンスストアの駐車場を除雪業者がお仕事をされている。
経済が回っていてよかったなあと思う。
ニュースだけじゃなく、自分の目でよくなっている経済を見よう。
笑顔感謝。
01月04日(月)
起床時刻:06時20分
今日からちょこっと仕事。
徐々に慣らしていく感じがいい。
意識して体を温めるメニューを食べるようにしている。
免疫力を高めることを強く望む。
昨晩は、いいドキュメンタリーをネットで観ることができて、ラッキーだった。
自分が生きて何を地球によくできるかを改めて考えるよい機会だった。
笑顔感謝。
01月03日(日)
起床時刻:03時20分
3時間弱の睡眠で、咳で起きる。
スマホのアラーム音が後でぼやけた頭に響く。
初詣を2箇所の神社で詣でる。
空気が澄んでいる。
マスクに「喘息なんです」バッジを着けているから、出歩きやすい。
でもなんだか、あまり胸を張って歩けるものでもない。
ま、いいか。
通行手形のようなものと思っている。
笑顔感謝。
01月02日(土)
起床時刻:09時30分
ちっとも早起きではない新年スタート。
それでも休むことが優先と眠る。
来週からの仕事再開に向けて明日からは早く起きるよう慣らしていこう。
心身をとろとろにときほぐすことをしてみている。
習慣である、禊、ヨガストレッチ、祈りは続けている。
食べることは、なんとか栄養重視で入れている。
この3ヶ月で7kg減量したが、月に2,3kg程度なら危険とは自分でとらえていない。
だが、そろそろ減量を止めたいけれど、なすがまま。
様子をみていこう。
笑顔感謝。
01月01日(金)
起床時刻:08時45分
新年あけましておめでとうございます。
目標起床時間を大きく離して起床し、ゆったり過ごす。
今年は大きく変わる年。
呼吸をゆっくりして変化を受け入れ、淡々と楽しく過ごしていく。
笑顔感謝は永遠。