【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
人生を豊かにするために早起きします。
目標起床時刻:05:00 平均起床時刻:05:15
起床時刻:04時50分
起床時刻:04時50分
今朝は「ゴールデンウイーク突入」という言葉が連呼されている。
晴天気温好しで桜の開花も進む。
今晩はお寿司と日本酒で懇親会。
明日30kmくらい歩いてみる予定の前夜祭。
ま、こういう感じで近場を歩き、人に会って連休は終わるだろう。
笑顔感謝。
起床時刻:02時45分
起床時刻:05時30分
起床時刻:05時30分
起床時刻:05時50分
起床時刻:05時30分
起床時刻:06時00分
起床時刻:07時15分
3時間布団のなかでうつらうつらして、起床。
その前は居間のホットカーペットの上で熟睡してしまっていた。
春のよく眠るパターンだな。
眠っても良いけど、やることはやっていこう。
笑顔感謝。
起床時刻:05時00分
起床時刻:04時30分
春冷えですな。
ゾクゾクと寒いので、首に貼るホッカイロをつけてみた。
歴史のお勉強は面白い。
学生時代、まったくやる気がなかった歴史のお勉強を、今、人間の美と欲の観点から観ると、興味深い。
さて、ぼちぼちと本腰入れてやりまっか。
笑顔感謝。
起床時刻:05時20分
起床時刻:06時00分
大雨で残雪が無くなったかな。
4月の中旬も過ぎて、どんどん日が過ぎていく。
あせらず時間をうまく使っていかないとなあ。
今月の予定がどんどん埋まっていく。
入れているのは、自分だ。
集中してやることをやろう。
笑顔感謝。
起床時刻:04時30分
起床時刻:06時30分
ほのぼのと暁の時間を布団の中でまどろむ春の朝。
ゆっくり生きるようにしようとふと思った。
信号が青になったらすぐにスタートダッシュするのではなく、もう1回確認して前に出るようにしよう。
笑顔感謝。
起床時刻:05時20分
起床時刻:06時30分
起床時刻:00時30分
起床時刻:04時30分
起床時刻:05時20分
さて、新年度の授業がスタート。
昨晩は10時前に眠くてそのまま寝床に入った。
ソファでうたた寝でなくて、良かった。
夜中に一度目覚めたが、また眠ることもできて、7時間半の睡眠。
快調なエンジンで過ごそう。
笑顔感謝。
起床時刻:05時40分
減量習慣にしているのに、体重が増量していると、がっくりくる。
夜は炭水化物を食べないようにしたほうがいいのか。
ストレッチやスクワットで血流リンパを流すようにしている、
1日の摂取カロリーは、1600kcal位なのになあ。
まずは、運動と食事に気をつけていこう。
笑顔感謝。
起床時刻:06時30分
糖分を減らすように試みている。
食後の一口のお菓子を買わないように誘惑と闘う。
一口のお菓子を減らして、他はいつもと同じ食生活にしたら、どう変化するか、試してみる。
情報はいろいろある。
自分に合う減量を無理せずやってみる。
笑顔感謝。
起床時刻:05時30分
起床時刻:05時40分
起床時刻:06時10分
起床時刻:05時30分
ふーっ、これでひとまずひと段落。
息子の大学の入学式は、参加した親御さんたちの熱い視線で会場はあふれていた。
理系工学系なので、技術を習得して社会に役立ってほしい。
息子がいない間に、掃除をし、買い物して冷蔵庫内に食材を満たす。
興味のあるサークルを見つけ、アルバイトの見込みもつけて、青春まっしぐらの姿に安心する。
さて、自分も青春めいていこう。
笑顔感謝。
起床時刻:04時45分
プチなぽかぽか天気で、服装も春めかせる。
押入れの奥から、新しいリネン類が出てきて、運ぶことになった。
結局キャスターバッグを転がしていく。
明日午前の息子の入学式に間に合うために、前日入りする。
こちらですぐに手に入るものを頼まれ、買い物しなきゃ。
親ばかだな。
笑顔感謝。
起床時刻:04時55分
息子が一人暮らしをするために家を出て、子育ては幸せだったなあと感謝の境地になった。
持って行った日常品やハンガーに吊るしてあった服などのない、がらんとした彼の部屋を朝掃除して、想いをめぐらす。
子供が一人立ちしていく親御さんは皆さん、この境地を体験されているのだろう。
自分も高卒後、家を出たから、親の気持ちに寄り添う。
笑顔感謝。
起床時刻:05時20分
好天気の朝、息子の引越し荷物は運ばれて行った。
さて、自分たちは高速バスに乗って行く。
新しい生活がどこそこにも始まっているだろう。
竹の節のように、成長していきますね。
笑顔感謝。
起床時刻:05時50分
二度寝の誘惑に負けないで起きた。
30分くらい葛藤して、晴天の空を見たら、細胞が活動してくれた。
今日は息子の引越し荷物をまとめる。
こだわりって大事と思うが、それは本人だけ。
他人からみたら、「そんなこといいから、すぐに必要なものは用意していったほうがいいじゃないの」って言いそうになるが、火種になるので止める。
クワバラクワバラ。
笑顔感謝。
tochan55
04:18
michi0401
03:31
地下鉄を上がると、明るい(*^o^*)帰り道の話。日が長くなったなぁ。。。朝...
膝は一進一退。どうやら正座は当分無理のようだ。曲がらない。さっさと大...
目覚ましの音で、2時起床。今学期も今週で8週目。残り3週。このころに...
はじめましてまだ、始めたばかりなのですが、お気に入りに登録さ... (02/16 mamasan)
春一番 と思いきやまだしばらくは寒は抜けないようですね。それ... (02/16 goethe)
美味しいかぼちゃケーキ、ありがとうございま~す(^ー^)ノ (01/18 michi0401)
はっちゃける、ですか。懐かしい。その言葉を忘れていました。私... (06/27 itoyogawa14)
はじめまして。私も早起きして良い1日にしょうと頑張っている者で... (06/01 hige-oyaji)
yakko-mk4 さん、コメントをありがとうございます。眠ることの大... (12/04 haiji-yakko)
眠りは大事ですよね。私も最近、身体の声をちゃんと受け止めなが... (11/04 yakko-mk4)
對生活充滿了希望呢。 (04/12 yuri2015)
pahko
平均05:29
arigatou358
平均04:33
yoshiki_shibata
平均04:47
norizoukun
平均05:09
mabo270620
平均04:48
ohgachan
平均05:36
masamomo2022
平均05:27
blogger-lirio
平均05:38