2015年12月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:06:08
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
12月31日(木)
起床時刻:07時22分
昨晩は年末恒例カラオケ。
おとと、すごかった。
どこにでも必ずいる、盛り上げ役だった。。。
どこで覚えたんや?
姉さん、学校の朝の会で習ったと流行りのバラードを歌う。
どんな小学校やねん?
昨晩英書よみよみ。だみだ。英文解釈からやらねば。
今日は西武園ゆうえんちに連行されます。。。
12月30日(水)
起床時刻:06時00分
今日は兄さん夫妻と立川で会食。
うしがえるがおととに着替えの用意をさせたら、見事にズボンと厚手上着がなかった。確認しなかったらしい。
12月29日(火)
起床時刻:06時15分
おとと、ただの風邪。
昨日のうちに熱下がりました。
うしがえるの職場のみなさまごめんなさい。
年明け何かあれば私が休みます。
今日は、帰省。
東下り。
おととが病人なので、寄り道しません。
12月28日(月)
起床時刻:00時59分 05時17分
年賀状終了。
おとと昨夕発熱。
今日は姉さんべんと年内最終。
おやすみ。ばたり。
ねぼ。
らすと、しゅっきーん!
12月27日(日)
起床時刻:07時02分
しゅっきーん!しゅっきーん!しゅっきーん!
さいとーせつどーについては、専門家に聞いてくだされ。
むしろ、教えてくだしゃんせ。
私は一六さんをお守りする猫なだけだす。
12月26日(土)
起床時刻:06時56分
しゅっきーん!
気の進まないしゅくだいを終わらせる。
昨日、昔の道具調べの後、農場へ行き、昼ごはん、ロバに乗る、ひつじ人形づくり、ミニ豚芸と遊んだ後、足湯。足つぼ健康用にと、小石が埋め込まれているエリアあり、なんとか一往復しましたが、まだ足裏痛いっす。でも万年ひきつる膝下は快適。ううむ。
12月25日(金)
起床時刻:06時00分
姉さんのしゅくだーい。
昔の道具調べ。
職場の同じ市の民具資料館に行って、大掃除の邪魔をする。
上司には昨晩作成した資料をクリスマスプレゼント♪
12月24日(木)
起床時刻:05時07分
定休日にしゅっちょー。きょーとまで。
気の進まないおしごとの片をつける。
姉さんべんと。
姉さん起床。
「クリスマスが楽しみすぎて、眠れない!」
今日も1日学童なので、体力温存のため、布団に入るように言いました。
ごろんごろん。ごろんごろん。
だみだ。
予想通り人身事故でダイヤぐちゃぐちゃ。
きょーは一日脳みそBGMは「赤鼻のトナカイ」だにゃ。
12月23日(水)
起床時刻:07時08分
しゅっきーん!しゅっきーん!しゅっきーん!
おしごと、ゆきだるま。
姉さんの心臓は現状変わらずで、また一年後おいでと。
「私の心臓、良くなった?悪くなった?」
「悪くはなってないよ。」
という、気休めを言ってしまい、げんなり。やけ酒。
「一緒に寝よう♪」というので、一緒に寝てしもた。
そして、気の進まないおしごとは進むはずもなく。
あ~あ。
12月22日(火)
起床時刻:06時21分
今日はお休みいただいて、姉さん年に一度の心臓検診。
午前中は家内職。というか、残業。いやむしろ宿題。
クリスちゃんのお祈りのおかげで、昨日の夕飯はおいしかった。
うささんのお祈りのおかげで、冷蔵のミートボールは安定のおいしさ。
ねこちゃん。ねこトランプは全部ねこが違うらしい。
12月21日(月)
起床時刻:05時05分
先週で姉さんの給食が終わってしまつた。
姉さんべんとづくり再開。
金曜日に姉さんの連絡帳に「給食おわり。おべんとうです。」と書いてあり、先生が黒板に書いたの?と聞いたら、自分で書いたとな。忘れてた。
年末は、今日と、イブと、仕事納めの3日間だけがんばればよし。
忙しすぎてツッコミできない。まとめて返信。
みちねえさまへ
タイガースたぬきがほしいですか。春の陶器市で安く買って送りましょうか?
つんさまへ
猫耳帽子は今年も活躍中♪
すいきんくつはご入り用ですか。春の陶器市で(以下同上)
たくにいさんへ
甲賀駅には最近行ってないにゃ。
議会開催時にきょろきょろして歩いていたけど、やまちゃんには会えなかったにゃ。
ねこさんへ
帰宅したらクリスマスプレゼントはすでに解体されていて、いただいたすべてであるのか不明。日めくりは机上へ。ありがとにゃおん。
うささんへ
例の本とは、つんさまが送ってくださった本です。詳細はまた。
12月20日(日)
起床時刻:07時49分
ねぼー。
しゅっきーん!
黒豆パンからスタートじゃ。
今日は横槍を処理して、おさらばするのじゃあ。
12月19日(土)
起床時刻:06時37分
脱走。丹波へ。
12月18日(金)
起床時刻:00時45分
たぬきの里の若狭屋のでっちよーかんがたべたい~!
今日は曳山撮影。おやすみなさい。
おはにゃあ。ひさびさのけろけろ。
期限過ぎた仕事とは別の仕事が原因だな。
他人の人生を左右するような仕事はかなんわ。
それを踏み台にする、利用するオトナたちの神経が理解できない。
あ、ぽぽぽーい♪しなきゃ。だ。
あの本はうささんに回覧しましょうか?
12月17日(木)
起床時刻:06時50分
きょーうはたっのしいこじんめんだーん♪
すってきっなつーしんぼーをもらうんだー♪
12月16日(水)
起床時刻:05時34分
ぼーねんかーい♪
たくにいさんの部屋で思わず書いてしまったが、昨日の午後、とっくに締め切り過ぎた仕事が別部署から舞い込んできました。
残業(今回は珍しくきっちり請求)して、書き上げた文章を、うしがえるに渡して、お風呂入って出たら「いっぱい赤入れしちゃった。ごめん。●●庁ウケする文章にしないと、通らないよ。」うえ~ん。早起き村で明日愚痴ってやる~!
で、朝起きたら、うささんは大変なことになってるし、つんさまは私のトラウマと同じ仕打ちうけてるし、みちねえさまは仕事山盛り定食で、たくにいさんは牛乳飲めないし、ねこさんはまるくなってるし。
地獄と極楽どっちがいいかなあ。現世でいいや。今日もぼちぼち頑張ろう。
姉さん深夜の夢。
家にブラックジャックが来て、怖くなって起きたら、母は鼻唄で「展覧会の絵」を寝ぼけながら歌い、おととは足で壁をガンガン蹴っていたそうな。
起きてから後は現実だす。ううむ。しかし平和だなあ。
12月15日(火)
起床時刻:06時04分
極楽には蜘蛛の糸をおろす穴?池?があるはずだから、地獄に堕ちることはできるはずにゃ。
家主の居ぬ間に歌で盛り上がっておられたもよう。
後で読もう。
今日もしゅっきーん。
することてんこもり。
12月14日(月)
起床時刻:05時53分
しゅっきーん!
極楽、一度は行ってみるかな。
色々きついが、ぼちぼちやるかな。
12月13日(日)
起床時刻:06時51分
しゅっきーん!しゅっきーん!しゅっきーん!
うっかり菊池寛の「極楽」を読んでしまいまちた。
わろたわ♪
おかげさまで燃え尽き症候群は解消しました。
12月12日(土)
起床時刻:06時58分
おはにゃあ。
昨日はタイヤ交換したけど、日常お掃除レベルで終了。
夕飯後、姉おととをお話し会へ行かせて、居間をるんたった。
1時間くらい、るんたった。。。
そんなに汚かったかね?るんたよ。
本部屋手つかず。
さて。今日はしゅっきーん!
12月11日(金)
起床時刻:06時10分
タイヤ交換。
大掃除。
本部屋を発掘して床面を検出する。
本を分野別に並べ替える。
12月10日(木)
起床時刻:05時31分
げんきでない。
にゃおん。
一六展撤収。常設展にもどす。
12月09日(水)
起床時刻:06時07分
おはにゃあ。
てんで、できてない。
山ができて、はにゃあ。あーあ。
期待はずれねこだす。
とりあえず、しゅっきーん。
12月08日(火)
起床時刻:05時54分
あまざけ、ふなずし、ぱおず、ようせいさん。
ありがとうございました。
なんか、今年は年女だし、私、変われるかなと思ったけど、やっぱり私は期待させるだけさせて、期待はずれな感じで、くさくさくさくさ。
なので、今日は脱走。
細工物の材料採取を取材します。
12月07日(月)
起床時刻:06時07分
しゅっきん。
げんきでない。
12月06日(日)
起床時刻:08時32分
うしがえる、にわにはにわにわとりがいる、の発表のため、子守り。
ムーランがみたいというので、大昔に買ったVCD『花木蘭』上映開始。
12月05日(土)
起床時刻:06時12分
しゅっきーん!講演会手伝い、というか、じゃましにいく。
夜はおととの同級生ママのぼうねんかーい!
15人も来るらしい。すごい。
姉さんマラソン大会。
リハーサルは47位、34位。
そして、本番は27位!
目標は20位台♪と、本人が言っていたので、がんば♪と励ましたけど、データからみても、まあ、無理やろな、と思っていました。すごい。
タイヤ交換は溝が浅くなってたので、お取り寄せ。来週に延期なり。
髪切って、こそこそおかあサンタ。
おととは某バッタキャラのベルトなので、まあ、はずさないだろうが、姉さんは、昨晩「サンタさん。アナ雪のなんたらポットか、ディズニープリンセスのなんたらかんたらか、なにか素敵なものをください♪」と天にお願いされてまちた。
前二者ではありません。なにか素敵なものに該当するといいにゃあ。
12月04日(金)
起床時刻:06時00分
おとと「おかーさん。おきて、ホットケーキつくって。」
昨晩約束してたのに忘れてた。作って食べただ。
ハチミツは在庫切れ。。。うしがえるー!
ブルーベリージャムつけて食べただ。
今日は姉さんマラソン大会。
午後は車やさんでオイル交換とタイヤ交換。
12月03日(木)
起床時刻:06時36分
ようせいさんがきてくれた。
今日は半日だけしゅっきーん。ちかれた。
12月02日(水)
起床時刻:06時16分
ぱーおーずー!
(詳細は昨日の日記へ)
12月01日(火)
起床時刻:05時12分
おととべんと。
年に一度の立ち番。→うしがえるに行かせることになった。
姉さんの同級生をみつけたら、横断歩道で渡らせるのだ。
明治33年10月8日、漢学者の依田学海は神保町の関羽楼なる中華料理店に入りて、「豚蕎麦と豚のやきたる肉、麦粉に豚肉をつつみて蒸したるものとを食し、一瓶の麦酒をのみてかへりぬ。」ぱおずたべたい。