2019年01月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:06:52
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
01月31日(木)
起床時刻:05時00分
越前に行って信楽に戻る。
返却行脚三日目最終日。
01月30日(水)
起床時刻:05時30分
01月29日(火)
起床時刻:05時35分
01月28日(月)
起床時刻:07時15分
01月27日(日)
起床時刻:08時30分
休み。
家の掃除で大騒動。
ちかれた。
うしがえる脱走。
01月26日(土)
起床時刻:07時12分
プチ烈子ちう。
01月25日(金)
起床時刻:09時17分
生きのびるために、は原作があるので、生協の注文サイトが復活したら注文しましょう。
私が生き延びるのしんどい。
午後から協議。
01月24日(木)
起床時刻:06時20分
うしがえる復職。
姉さん学級閉鎖最終日。
基本的人権と国民主権と平和主義をそれぞれノート見開きでまとめる宿題を最後に残していた。なぜ一番ボリュームのあるものを残しておくのか?
算数は考えないと解けない。
国語は漢字の練習で書く量が多い。
だから学級閉鎖一日めに算数、2日めに国語をやっつけた。
でも、社会のその内容も分量多くないか?
おかーさーん。なんで日本は平和主義っていっているのにアメリカの核の傘の下なの?
ほらー。教科書の歴史のところを出してみなはれ。
おかーさーん。基本的人権って?
教科書に書いてあるやろ!
というか、そういうときのためのチャレンジなんちゃうのか?
あー!あったわ!まだやってないけど。
チャレンジやって、わけがわかってからノートにまとめなはれ。
と、言い残して、母は先週行くはずだったがおととの学級閉鎖で行けなくなった某所の発掘現場見学に旅立ちました。
01月23日(水)
起床時刻:06時10分
朝イチ外回り。
午後はおとと参観日。
昼寝。
01月22日(火)
起床時刻:06時00分
では、二次会はこたつカフェで。
こたつカフェってあるのかなあ。
うしがえる明日まで出勤停止。
姉さん今日から学級閉鎖。木曜日まで。
おととはとーこー。明日は授業参観。のはず。
01月21日(月)
起床時刻:06時10分
次のトークショーはカラオケボックスでしませんか。
つんねえさまはだぱんぷ。
私はあむろちゃん。
うささんは気にせずトークショー。
私が歌っている間はうささんつんさま対談。
01月20日(日)
起床時刻:06時10分
金曜日頃から職場の男性陣が次々インフルや風邪や発熱で倒れているらしい。
背中が朝痛むほど夜に家事した。
宅急便数分のニアミスで逃げられたが、近くの配達員つかまえて泣きついたら運んでくれた。のっけからこのロスは痛かった。
姉おととうしがえる連携ミスである。
いかに姉おととに仕込んでいなかったかを思い知らされた。
夕食作りはうっとうしくても手伝わせないとあかんな。
さて、昨日は残りカレーとおばあさんおでんにたすけられたが、ほぼおしまい。
三食作って今日も出勤。
01月19日(土)
起床時刻:07時00分
うしがえる、いんふる、えー。
姉おとと、今のところ元気。
これだけ献身的にしたので、誕生日にはポータブルDVDプレーヤー(レグザ)を買ってもらうことにする。
テレビ権がほぼなく、CDプレーヤーも姉さんにあげてしまい、パソコンと音声の接続がいまいちで、再生装置がにゃいため。
01月18日(金)
起床時刻:07時00分
おとと学級閉鎖2日め。ひきこもり満喫中。
彼はおでかけ嫌いなのであります。
姉さんは昨日はオペラのリハーサルを見学してきた。
楽しかったそうな。
うしがえるは出勤中にメールあり、発熱したっぽいとな。
昨日から所属長がインフルだと。おわったな。
朝から隔離部屋を片付けてルンバに掃除を任せて、私はインフルの渦中にある病院に突撃。姉さんの心臓健診の結果を聞きに行く。
不整脈はなくなりました♪パチパチパチパチ♪
昼ごはんは病院終わってから用意するとおそくなるから、おとととマクドにしようと手抜きで決定。
しかし一筆書しようとすると、買い物たくさん。ぐでー。
病院が早く終わったので、マクドは後回し別便にする。
うしがえる母がおでんを送ってくれるそうなので、うしがえるの夕飯はおでんだが、姉おととがカレーを食べたいと言うので、健康組はカレー。
以上、午前中はうしがえるインフル疑惑であったが、どうやら単なる寝不足だったらしい。二人の母親に言ってしまったでないか。人騒がせである。
01月17日(木)
起床時刻:06時24分
おととのクラスは今日明日学級閉鎖。
私は今日明日医者巡り。
今日は私の医者、明日は姉さんの健診の結果を聞きに行く。
おととはその間は留守番。宿題するって。
朝イチの医者が終わったら、たぬきの里に姉おとと作成のランプシェードを取りに行く。できる限り外出を避けてと学校から手紙をいただいたが、たぬきの里はたぬきは多いが、人混みではないので許していただこう。
01月16日(水)
起床時刻:07時00分
01月15日(火)
起床時刻:06時30分
応援ありがとうございました。
私は相変わらず発表下手でしたが、他の発表は勉強になりました。
今日は休み。
午前中は寝込むつもりだったのにうっかり起きてしまったので家事して姉おととのお年玉を集計して郵便局なう。
01月14日(月)
起床時刻:06時25分
9連続出勤最終日。
午後は発表会。
資料を提出いただけていない方がいるので早出。
自分の発表の予行練習はそこそこしたけど、質疑応答のシュミレーションをしていないことに気づく。やばーい。
01月13日(日)
起床時刻:07時40分
昨日も色々あった。
人のミスも自分のミスもあった。
犬も歩けば棒に当たるので、猫も動けばつまづくこともあると思って、ぼちぼち。
01月12日(土)
起床時刻:07時00分
体が痛い。出勤。間に合うかな。
ずざざざざ。セーフ。
今日は姉おととうしがえるは猪肉の里に行ってたまごかけごはんの店に行くらしい。
先日作業後の車内で上司が韓国に行ったことがないというので、課内女子会で慶州に行こうプランを言い出してみた。
しかしなかなか仕事の隙間が見つからない。
が、あくまで目的は気分転換なので、まあいいか。
そうか、旅プラン立てを今年の趣味にしてみる?
01月11日(金)
起床時刻:05時34分
姉おととと同じ時間にしゅっぱーつ。できるかな?
01月10日(木)
起床時刻:04時58分
5時30分には出ないと!
いそげー!
01月09日(水)
起床時刻:09時23分
体が動かない。ふう。
午後から出張。
01月08日(火)
起床時刻:06時00分
ねぼー。手抜き弁当さいしゅうび。
天智天皇が届いた。変体かな勉強せよということかしらん?
今日もがんばれっさー
01月07日(月)
起床時刻:05時50分
寝起きは後ろ向き。起きられない。
姉おとと手抜き弁当。かろうじてブロッコリーを入れた。
01月06日(日)
起床時刻:07時50分
01月05日(土)
起床時刻:10時52分
明日から仕事でサザエさん状態。
病院経由でうしがえるの実家に新年のご挨拶。
01月04日(金)
起床時刻:05時45分
うしがえる仕事始め。
おとと学童始め。
姉さん病院始め。年に一度の心臓メンテ。
ねこは弁当始めと姉さんの付き添い。
NHKラジオの子供科学電話相談を一昨日、昨日の移動中聞いていた。
未就学児と小学生低学年はかわいらしいが、高学年はレベル高すぎ。
姉さんが質問したいというので、今朝ネットで質問を送信してきた。
今日は14時からずっとラジオの予定。
01月03日(木)
起床時刻:07時30分
そうです。
私は兄妹のいもいもです。
5歳離れた末っ子で、甘やかされて育っております。
現在進行形。
姉が欲しかったので、この年でお姉さまがたくさんできて、嬉しい限り。
帰省。諏訪大社で初詣。
01月02日(水)
起床時刻:08時20分
おとととおじいさんは早起きして野菜の収穫。
箱根駅伝はスタートしていた。
今日は兄一家宅に祖父母、ぶっとんだ猫一家が押しかけに行きます。
01月01日(火)
起床時刻:07時00分
福袋目当ての姉さんにたたき起こされました。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m