2014年10月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:00 平均起床時刻:04:48
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
10月01日(水)
起床時刻:04時30分
◎今日も目覚めスッキリ!
いい感じで起きることができた。
今日から10月!
気持ちも新たに頑張っていく
今月は余計な雑務?がない予定なので
本業を深めていきたい!
(就寝2300睡眠0430 68.85k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『70』☆☆☆☆
今日は調子がいい!
もう少し早く起きたいところだけど・・
焦らず、腐らず、
少しずつ!一歩一歩!
【今日の感謝!】
『気分良く起きれたことに感謝!』
休酒効果はてきめんだ。
わかっているけど、なかなかね。
【今日のやってみよう!】
『自己効力感が得られることを探してみる!』
達成感、満足感、存在感など
よかった!と思える瞬間を探してみる!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『自己管理を意識する』
・自分の考えを持って、行動すること。
・意思表示をしっかりすること。
人に言われたから…
人に勧められたから… と
ただ受け入れずに
自分のフィルター(考え)をかける。
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・いいとこ探し60
職場のいいところ15
・記録(60)○
・勉強○EFT
・筋トレ腹35腕35スクワット30
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
10月02日(木)
起床時刻:04時30分
◎今日も2度寝してしまった。
目覚めはスッキリだったので
ちょっともったいなかった・・
通勤電車内の雰囲気も一変
色とりどりの明るい雰囲気が
シックな感じになった。
結構、一斉に衣替えになるのを実感!
(就寝2300睡眠0530 69.90k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『80』☆☆☆☆
昨晩の山形風芋煮を調子のって食べ過ぎ
胃もたれしているが、睡眠十分で調子はいい!
今日も一日頑張ろう!
【今日の感謝!】
『おいしい芋煮を食べれたことに感謝!』
温かいものがおいしい季節に感謝する!
【今日のやってみよう!】
『まずは自分から話してみる!』
三人寄れば文殊の知恵
意外な方向に話が広がったり
深まったりして盛り上がるかも・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
10月03日(金)
起床時刻:03時00分
◎久々の3時台起床!
昨夜は早く寝たせいもあるが
それでも起きれないことがあるので
今日は睡眠の質が良かったのだろう。
(就寝2200睡眠0300 70.10k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
今日は金曜日かつ早起きできて気分がいい♪
たまに時間あると余計なことをしてしまったり、
やりたいことが膨らみすぎて
何も手につかなくなるのが悪いクセ・・
【今日の感謝!】
『早起きできたことに感謝!』
時間があると気持ちに余裕が持てる!
【今日のやってみよう!】
『昨日の行動を話す!』
自分のことを話す
自己開示の習慣をつける!
相手の反応は気にしない
まずは自分からボールを投げる!
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
10月04日(土)
起床時刻:08時00分
◎天気が良く、風も爽やかで気持ちのいい日だ♪
お出掛け日和ではあるが
家の中を片づけることにする。
風が気持ちがいいので絶好の洗濯日和り!
夏の服を洗濯して、片付ける。
気になっていたことが片づくと気分がいい♪
(就寝2400睡眠0800 70.10k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
職場の同僚と飲みに行きやや2日酔いだが
気分はいい!
【今日の感謝!】
『気持ちがいい!と感じられることに感謝!』
嬉しい、楽しい、気持ちがいい、ありがたい・・
小さいことでもそう感じられることに感謝する!
【今日のやってみよう!】
『気持ちのいいと感じることを探す!』
疲れがたまっていると感じる時や
気分が落ち着かないときに
やってみると気分が楽になる!
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
10月05日(日)
起床時刻:07時00分
◎ひんやりと涼しい朝。
すっきり目が覚めた。
もう少し早く起きれたらよかったとも思うが
気分よく起きれたからよしとする。
昨日は、手作りピザに挑戦!(2回目)
娘たちがピザ好きなので
好きなだけ食べれるようにと作り始めた。
前回は、初めて作ったこともあり好評だった。
今回もと調子に乗って作ったが、生地づくりに失敗
焼き上がりがメタメタして
粉っぽい生地になってしまった。
生地づくりの時に水を入れすぎ
柔くなったのを粉を足して
誤魔化したが、粉が多すぎたのだろう。
娘たちの評価は・・・特にコメントなし・・
他に準備していた生ハムサラダ、デザートが好評だったから
何とかなったが・・・
甘く見てはいけない「生地づくり」を実感。
A型なのに大雑把で、目分量でやってしまったことを反省。
次回はきちんと計ってやろう。
「継続は力なり」めげずに頑張る!
(就寝2400睡眠0700 70.20k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
よく寝れてスッキリ!
【今日の感謝!】
『気分よく起きれたことに感謝!』
【今日のやってみよう!】
『気分良く過ごす!』
休みの日でも、あまり欲張らず
一つでもやりたいことができたら
「よし!」とする
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える〇
・丹田呼吸法〇
・笑顔チェック〇
・声トレ〇
・EFT〇
・いいとこ探し60
自分の部屋のいいところ16
・記録〇
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する〇
・「きょうもいい日だ♪」と3回つぶやく〇
10月06日(月)
起床時刻:04時00分
◎雨がだいぶ強くなってきた!
家の中でもけっこう大きな雨音がする。
娘たちは学校が臨時休校になり大喜び。
さすがに会社は休みにならないので残念!
休みとっとけば、よかったか・・などと
できもしないことを考えてしまう今日この頃・・
とりあえず、電車が止まらないことを祈る!
(就寝2230睡眠0400 70.45k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『70』☆☆☆★
天気は良くないが、心身は調子がいい!
今週は、重い仕事がないからかな・・・
【今日の感謝!】
『元気が出る歌に感謝!』
ちょとしたきっかけで知ったGILLE(ジル)の歌。
人それぞれ存在する理由がある。
自分のありのままを受け入れる。
そんな歌詞に感動!
【今日のやってみよう!】
『自分の好きな歌を聞いてみる!』
落ち着いた気分になる
少し元気が出る
好きな歌を聞いてみる!
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・いいとこ探し60
天気が悪い日のいところ7
なかなか浮かばない・・
・記録○
・勉強×
・筋トレ○
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝!○
(今日もありがとう!)
・雑談(自己開示)○
・自分から◯◯する(見返りは期待しない)○
・皆のためチェック(興味・関心・清掃)○
・視力トレ、字トレ○
・時間意識、整理整頓○
今日は比較的余裕があってよかった!
CKP④2130
・家族と話す○
・人のためチェック○
・運動○6キロ走
・歩数○15801
・1つ片付ける○
・今日の振り返り
(良かったこと)
①台風が通過してよかった
②久々に運動できた!
③時間の余裕がとれたこと
(反省・改善)
・言い訳を考えてしまう。
自分の保身に走ってしまうのだろうか
10月07日(火)
起床時刻:03時00分
◎今朝はしとしととと雨がふっている!
やや肌寒いがいい感じの朝
昨日は、台風の影響か肌寒い一日だった。
職場でも思わず暖房を入れていたが、
自分にとっては暑すぎると感じる。
まだ暖房の温かさに体が慣れていないせいだろうか。
人それぞれ感覚が違うことを実感。
温度差を感じる今日この頃・・・
環境も、人間関係も上手に合わせていきたいものだ。
(就寝2300睡眠0400 68.80k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
目覚めがスッキリで気分がいい!
昨日の運動の筋肉痛もなく、
丁度いい運動量だったようだ。
【今日の感謝!】
『スッキリ目覚めることができたことに感謝!』
3時台でもスッキリなのは2週間に1回くらいかな・・
【今日のやってみよう!】
『週末に作る料理を考える!』
あまり料理は得意ではないが
ちょっとしたものでも自分で作ることで
一つのものを作り上げる達成感が実感できる。
皆に喜んでもらえればいいんだけどね・・・
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・いいとこ探し60
職場いいところ32
・記録○
・勉強×
・筋トレ腕40腹40スクワット30
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝!○
(今日もありがとう)
・雑談(自己開示)○
・自分から◯◯する(見返りは期待しない)○
・皆のためチェック(興味・関心・清掃)○
・視力トレ、字トレ○
・時間意識、整理整頓○
今日も残業中!
明日から3日間青森出張なのにトホホ ( ;´д`)
仕事が遅いから仕方ないんだけど
時にはあきらめも肝心か・・
10月08日(水)
起床時刻:04時00分
◎満月と星がきれいな朝!
思わずずっと見ていたくなる。
きれいな景色に出会うと
得した気分になる♪
今日もいい日になる!
(就寝2330睡眠0430 68.80k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
きれいな景色を見て気分がいい!
【今日の感謝!】
『きれいなお月さんが見れたことに感謝!』
朝からいい気分にさせてもらえたことに感謝する!
【今日のやってみよう!】
『自分の好きな景色を考える!』
思わず時間を忘れたり、
気持ちが癒されたりするような
心を動かす景色を思い出してみる!
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・いいとこ探し60
・記録○
・勉強×
・筋トレ
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
10月09日(木)
起床時刻:05時50分
◎今朝は涼しい朝!
せっかくの青森出張中だが
観光出来ず、ちょっと残念!
仕事だから仕方ないけど・・
(就寝0100睡眠0450 6950k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
ちょっとけだるい感じだが
気分はいい!
【今日の感謝!】
『久しぶりに青森に来れたことに感謝!』
2年ぶり位かな?海鮮ものが美味しいんだけどな・・
【今日のやってみよう!】
『今まで学んだことを試してみる!』
頭で分かった気になっても
実際に使えないと役に立たない。
意識して試してみる!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『自己管理を意識する』
・自分の考えを持って、行動すること。
・意思表示をしっかりすること。
人に言われたから…
人に勧められたから… と
ただ受け入れずに
自分のフィルター(考え)をかける。
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える×
・丹田呼吸法(30)×
・笑顔チェック○
・声トレ×
・いいとこ探し60
青森のいいところ16
・記録○
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
10月10日(金)
起床時刻:05時30分
◎青森出張2日目!
朝はだいぶ涼しくスッキリ目が覚めた!
今日は最終日なので頑張っていくこう。
(就寝0100睡眠0430)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
ややお疲れモードかな・・
【今日の感謝!】
『仕事仲間に感謝!』
ベテランの人がいるので
仕事がスムーズで助かる。
本当にありがたい!
【今日のやってみよう!】
『反応することを恐れない!』
相手にどう思われるかを考えすぎて
行動しないよりは
まずアクションを起こしてみる!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『自己管理を意識する』
・自分の考えを持って、行動すること。
・意思表示をしっかりすること。
人に言われたから…
人に勧められたから… と
ただ受け入れずに
自分のフィルター(考え)をかける。
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える×
・丹田呼吸法(30)×
・笑顔チェック○
・声トレ×
・いいとこ探し60
・記録○
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝!
(今日もありがとう)○
・雑談(自己開示)○
・自分から◯◯する(見返りは期待しない)○
・皆のためチェック(興味・関心・清掃)○
・視力トレ、字トレ×
・時間意識、整理整頓×
10月11日(土)
起床時刻:05時15分
◎温かい食べ物が恋しくなってきた今日この頃!
昨夜のおでんがおいしかった♪
最近行われているコンビニの
おでん割引フェアに影響されて、
おでん熱に火がついてしまった。
コンビニおでんから始まったが
今では我が家のおでん。
手作りだと好きなものが
いっぱい食べれていい
調子に乗って食べ過ぎてしまうのが難点だが・・
(就寝2300睡眠0615)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『80』☆☆☆☆
食べ過ぎでお腹が重いが
気分も満足感あり!
【今日の感謝!】
『「食べ物がおいしい!」と感じられることに感謝!』
「おいしい!楽しい!うれしい!」などと
出会った出来事に「ちょっとした喜び・幸福」を
感じられることを感謝する!
【今日のやってみよう!】
『自分を観察してみる!』
喜怒哀楽などの気持ちや
ついやってしまう行動(クセ)
を意識してみる。
自分はどういう人か改めて観察してみる!
おもしろい自分を発見できるかも・・
☆☆☆今月の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える〇
・丹田呼吸法〇
・笑顔チェック〇
・声トレ×
・EFT×
・いいとこ探し60
・記録〇
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する〇
・「きょうもいい日だ♪」と3回つぶやく〇
10月12日(日)
起床時刻:07時00分
◎早起き生活を始めてから1年経過!
長かったような、早かったような・・
どちらかと言えば
もっと長い間やっていたような感じがする程
定着してきような気がするが・・・
ただ継続するのは難しいことを実感した。
生活のリズムが狂う時期はつい
それどころではなくなってしまう。
宴会のあともそうだけど・・・
その中で、いかに続けていくかを意識しながら
2年目もほそぼそと頑張っていこう!
(就寝2330 睡眠0730)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
天気も良く気分がいい!
【今日の感謝!】
『気持ちが落ち着いていることに感謝!』
今日も、あるがままを受け入れ
感謝して生活する!
【今日のやってみよう!】
『一日一生!日々の歩みを大切にする!』
決して欲張らず1歩1歩積み上げていく。
日々の歩みは小さくても
踏み出す意識を持ち続ける!
立ち止まらずに進んでいけば
いつか素晴らしい景色が見える場所に
たどり着く! はず・・・
とりあえず今日の一歩を進もう!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える〇
・丹田呼吸法〇
・笑顔チェック〇
・声トレ〇
・EFT〇
・いいとこ探し60
我が家のいいところ30
・記録〇(60)
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する〇
・「きょうもいい日だ♪」と3回つぶやく〇
CKP③2000
・家族と話す〇
・人のためチェック〇
(関心・興味、行動)
・腹八分× ほぼ十分・・
・運動×
・歩数×
・1つ片付ける〇
・今日の振り返り
(良かったこと)
①久しぶりにテニスをしていい汗をかけたこと
意外とできたので楽しかった♪
②今までできなかったことができたこと
ちょっと前進できた!
③自分の時間を持てたこと
晩酌後でも酔っぱらわずにやりたいことができた。
(反省・改善)
・台風が近づいてきているが
明日ならまだ大丈夫かと思って
遠出の予定をしたが止められてしまった。
もう少し大事をとることが大切だ。
10月13日(月)
起床時刻:05時00分
◎最近、「粉もの」にはまっている。
昨日は、餃子の皮にチャレンジした!
もんじゃ焼きの粉から始まり
先日はピザにも挑戦した!
市販していて無理に作ることはないのだが
手作りで作れることの感動を味わうことができる。
また、自分で作った分、おいしく感じられるし、
好きなだけ食べれる。
家族の評判もまあまあだし、
長女はよく手伝ってくれるので自分なりの成果と思う。
二女はまったっく興味がないようだが・・
A型なのに大雑把な自分にとって、
粉の配分や水加減は、なかなか難しい。
粉ものの道は奥深いようだ。
ただ、ちょっと調子に乗って食べ過ぎてしまうことと
粉ものは吸収がいいので、ご利用は計画的に・・
(就寝2300睡眠0600 70.80k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
ちょっと胃もたれ気味だが、気分はいい!
食べ過ぎ注意! いい加減で過ごす!
【今日の感謝!】
『やってみようと思えることに感謝!』
ちょっと億劫に思える時もあるが
アクションが起こせていることに感謝する。
ちょっとでも動けば新しい発見がある♪
そういう意識を忘れないようにする!
【今日のやってみよう!】
『今日は、1時間片づける!』
昼間の時間の有効活用!
いつも時間があると思って
ダラダラしがちだけど
1時間だけ覚悟を決めて
いままで放置していたことを
やってみる!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える〇
・丹田呼吸法〇
・笑顔チェック〇
・声トレ〇
・EFT×
・いいとこ探し60
・記録〇(100)
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する〇
・「きょうもいい日だ♪」と3回つぶやく〇
10月14日(火)
起床時刻:03時00分
◎雨風がだいぶ強くなってきた!
雨の音で目が覚める。
天気予報通り通勤時間にピークになりそう・・
バス電車が止まらないことを祈る!
娘たちは、台風の休校で余裕で過ごしているようだ。
自分が子供の頃は台風休みはなかったような気がするが
早めの適切な対応が多くなったのか
大型台風が増えてきた影響なのだろうか
いずれにしても大きい被害がないことを祈る!
(就寝2300睡眠0400 70.80k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『70』☆☆☆★
通勤するのが恐ろしいが
なるようにしかならないので
気分は落ち着いている!
【今日の感謝!】
『雨風がしのげる我が家に感謝!』
さすがに音はうるさいが、
家族を守ってくれる我が家に感謝する!
【今日のやってみよう!】
『自分では変えられないことを受け入れる!』
不安や焦りをあるがまま受け入れ
平常心を保つ工夫をしてみる。
今できることを1つ1つこなしていく!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔+感謝チェック○
・声トレ○
・いいとこ探し60
台風一過のいいところ
・記録○(100)
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
10月15日(水)
起床時刻:04時15分
◎昨日は台風の影響で、
職場についたのは11時だった。
通勤開始後、一番時間がかかった。
JR運転見合わせの情報は
事前に得ていたが、
初めての経験だったし、
天気もすっかり良くなっていたので
もしかしたら早く動くかもしれないと
欲を出していったが甘かった。
結局、2時間半も駅で待機することになってしまった。
次回からは情報を素直に信じることにしよう。
でも、遅れるのは仕方ないと開き直り、
読書ができてよかった!と思い込むしかないか・・
(就寝2400睡眠00415 70.40k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『60』☆☆☆
やや寝不足気味。
二日酔いではないが、少々お疲れモードか
【今日の感謝!】
『JRに感謝!』
運転見合わせで駅は大渋滞!
利用者の多さを見て
JRのありがたさを実感
【今日のやってみよう!】
『背筋を伸ばしてみる!』
気が付くとつい
背中を丸めていたり
うつむいたりしているが
意識して背筋を伸ばし、
目線をあげて過ごす。
大きく深呼吸して
太陽のエネルギーや
大地のオーラを感じ取れば
気持ちが少し上向きになるかも・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○(最後の雨)
・いいとこ探し60
家族のいいところ15
・記録○(45)
・勉強×
・筋トレ腹35腕35
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝!
(今日もありがとう)○
・雑談(自己開示)×自分のことを話すこと
・自分から◯◯する(見返りは期待しない)○
・皆のためチェック(興味・関心・清掃)○
・視力トレ、字トレ×
・時間意識、整理整頓
仕事を重なると余裕なくなってしまう・・
CKP④2130
・家族と話す○
・人のためチェック○
・運動×
・歩数6521
・1つ片付ける○
・今日の振り返 り
( 良かったこと)
①予約を忘れなくてよかった
②本をよんでいい言葉にであえてよかった!
③今日も1日何事もなく過ごせてよかった
(反省・改善)
・寝る前にはエネルギー切れしないようにコントロールすること
10月16日(木)
起床時刻:04時00分
◎思ったよりスッキリ目覚められた!
目覚めもスッキリでいい感じだが、
担当する教育のことが気になって
少々落ち着かない。
自分なりに内容を決めきれていないから
不安を引きずっている。
ニーズの確認が大切だが
何を話すか、覚悟を決める!
(就寝2350睡眠0410 69.90k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『60』☆☆☆
ちょっと気になることあり。
【今日の感謝!】
『今日もスッキリ起きれたことに感謝!』
やや少なめ睡眠だが、起きられることに感謝する。
その分、昼休みの昼寝が欠かせなくなってきた・・
【今日のやってみよう!】
『自分が気にしやすいことを考える!』
人に会うとき
人前で話す仕事があるとき
時間がないとき
など気になってしまう。
何か特性があるのだろうか・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床○腕腹スクワット
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・いいとこ探し60
職場からの眺めのいいところ26
・記録○(50)事前準備がまあまあできた
要領良くできる方法を考える!
・勉強○(心理20)
・筋トレ○腕35腹35スクワット30
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝!○
(今日も笑いをありがとう)
・雑談(自己開示)○ちょっと頑張った
・自分から◯◯する(見返りは期待しない)○|
・皆のためチェック(興味・関心・清掃)○
声がけできた
・視力トレ、字トレ○
・時間意識、整理○いい状態を維持
CKP④2130
・家族と話す○娘の進路の件
・人のためチェック○
・運動×
・歩数5743×
・1つ片付ける○
・今日の振り返り
(良かったこと)
①今の職場でよかったと思えたこと
②明日の教育準備ができてよかった!
③サンマが美味しかった
(反省・改善)
・早めに変えればよかった
10月17日(金)
起床時刻:04時00分
◎小雨まじりのせいか少し暖かい朝。
外で呼吸法ができると気分がいい♪
大地のエネルギーを明るい光のイメージを
体に取り入れて
体の中の暗くて悪いものを吐き出す
これをやるとちょっと気分が明るくなる!
今日は金曜日。
ちょっと明るい気持ちで頑張っていこう!
(就寝2300睡眠0400 69.60k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
気持ちが落ち着いて安定している感じ
【今日の感謝!】
『今日も穏やかにいれることに感謝!』
今日1日、このままの気持ちで
いれればいいんだけど・・・
【今日のやってみよう!】
『自分がリラックスできる瞬間をもつ!』
呼吸法をする
コーヒーを飲む
本を読む
掃除をする・・
自分へのごほうび時間
ホッと一息
おいしい!
よかった!
気持ちがいい!
と実感できる瞬間を意識する!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『ボールを思い切って投げる!』
・いつまでもボールを持っていては
キャッチボールは始まらない。
・思い切って投げてみる!
・相手が受け取って投げ返してくるか
気付かずスルーされるか
無視されるかは相手次第。
・意外とボールを待っている人が多かったりして
結構盛り上がったり、遊びが広がったりする。
・最初はぎこちないかもしれないが
練習すれば上達するはず・・
まずは一回続けることから始めてみる♪
CKP①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレ○最後の雨
・いいとこ探し60
自分のいいところ19
・記録○(70)
・勉強(20)心理系
・筋トレ○腕35腹35スクワット30
・自分から挨拶する○
・「今日もいい日だ♪」と3回呟く○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝!
(勉強会でお世話になりました)
・雑談(自己開示)○
・自分から◯◯する(見返りは期待しない)○
・皆のためチェック(興味・関心・清掃)○
・視力トレ、字トレ○
・時間意識、整理整頓○
10月18日(土)
起床時刻:05時00分
◎今日は5時起床。
休みの日に早起きできると気分がいい!
朝コーヒーがおいしい♪
長女を部活の朝練に送るための早起きだった。
試合直前の朝練とのことで、どうかと思ったが
自分たちで考えて行動することが大切。
頑張れ! (就寝2400睡眠0500)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆★
休みの早起きは気分がいい♪
ちょっと得した気分になる
【今日の感謝!】
『朝コーヒーがおいしく感じられることに感謝!』
早起きして、お気に入りの音楽を聴きながら
コーヒーが飲めることに感謝する!
【今日のやってみよう!】
『お気に入りの時間を過ごす!』
平日は絶対無理だが
休みの日くらいはちょっとだけでも
癒される時間を作ってみる。
ホッとするその瞬間が心を満たす。
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える○
・丹田呼吸法(30)○
・笑顔チェック○
・声トレま
・いいとこ探し60
・記録()
・勉強
・筋トレ
・自分から挨拶する
・「愛と光と勇気と忍耐!」と10回呟く
10月19日(日)
起床時刻:06時00分
◎寝てるときが幸せに感じる今日この頃!
だんだん肌寒くなってきて
無意識的に布団から出たくなくなるのか
よく寝れるようになってきた。
休みの日くらいは、ゆっくりして
明日からまた、頑張ろう!
(就寝2400睡眠0600)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
ゆっくり寝れたせいか気分がいい!
【今日の感謝!】
『ゆっくりできることに感謝する!』
気になる仕事も先週でひと段落
協力してくれた職場のみんなにも感謝!
とりあえず、こなした自分にも感謝!
まだまだ課題は多いんだけどね・・
【今日のやってみよう!】
『足場を踏み固める!』
前より高くなった砂山を見て
満足することは大切だが、
さらに積み上げようとしたときに
すぐに崩れてしまう。
さらに高くしようと思うならば
形を整えて踏み固めることが大切。
まず足場を固めて
次のステップへの準備をする!
忙しいと、先が気になって
つい忘れてしまう。
わかっているけど、なかなか・・・
流して、何も残らないより
すこしでも積み重ねを意識する!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える〇
・丹田呼吸法〇
・笑顔チェック〇
・声トレ〇
・EFT〇
・いいとこ探し60
日曜日のいいところ25
・記録(80)〇
・勉強〇心理系
・筋トレ×
・自分から挨拶する〇
・「愛と光と勇気と忍耐!」と10回つぶやく〇
10月20日(月)
起床時刻:04時00分
◎3時に目が覚めたが起きれず。
やや肌寒かったせいか
もう少し寝ていたい感じがして
布団からでれなかった。
目が覚めてスッキリ起きれたら
いいんだけど・・
でも月曜から早起きできたから
よしとする!
(就寝2300睡眠0500 70.80k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『60』☆☆☆
体調はいいが、なぜかやや不安感あり
【今日の感謝!】
『月曜から早起きできたことに感謝!』
できてる自分を認める。
今週も頑張っていこう!
【今日のやってみよう!】
『自分のいいところを考えてみる!』
欠点は見つけやすいが
いいところを見つけ、
自己効力感を養う!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP1①120
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○最後の雨
・EFT○対人
・いいとこ探し60
自分のいいところ17
・記録○(60)
・勉強○心理
・筋トレ腕35腹35スクワット30
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する○
(今日もありがとう)
・雑談(自己開示)○
・自分から○○する(相手の反応は気にしない)○
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)○
・視力トレ、字トレ○
・時間意識・整理整頓○
CKP③2130
・家族と話す○
・人 のためチェック (関心・興味、行動)○
・腹八分×ちょっとマヒした
・運動×
・歩数×8045
・1つ片付ける○
・今日の振り返り(良かったこと)
① 少し早く帰れたこと
②仕事が進めることかできたこと!
③牛丼がおいしかったこと
(反省・改善)
・遅い時間に食べると歯止めが効かずに
食べすぎてしまう!
10月21日(火)
起床時刻:03時00分
◎暖かい朝のためか、
気持ちよく起床!
久しぶりの3時台起床
時間を有効に使いたいもの♪
今日もいい1日になる!
(就寝2300睡眠0400 69.50k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
暖かいせいか
スッキリ目覚めて気分がいい♪
【今日の感謝!】
『気持ちよく起きれたことに感謝!』
気持ちがいいと思えることに感謝する
仕事面でも家庭面でも
【今日のやってみよう!】
『気持ちがいいポイントをためる!』
気持ちがいいと思える小さなことを
積み重ねる!
好きな本を読む。
お気に入りの音楽を聴く
靴を磨く。
はなうたを歌う。
コーヒーを飲む。など
気持ちがいい瞬間を
生活の中に取り入れる!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○最後の雨
・EFT○対人
・いいとこ探し60
職場のいいところ26
・記録○(60)
・勉強○レジリエンス
・筋トレ○腕35腹35スクワット36
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する○
(今日もありがとう)
・雑談(自己開示)○緊張する
・分から○○する(相手の反応は気にしない)○
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)○
・視力トレ、字トレ○
・時間意識・整理整頓○
CKP③2130
・家族と話す○
・人 のためチェック (関心・興味、 行動)○
・腹八分○
・運動×
・歩数 5986
・1る
・今日の振り返り(良かったこと)
①朝3時に起きれたこと
②職場におやつがたくさんきたこと
③昼寝ができたこと
(反省・改善)
・会話をたのしむ
10月22日(水)
起床時刻:04時00分
◎小雨が降っていて暖かい朝。
今日も気持ちよく起きれた!
さすがに3日目になると
寝足りなさの影響が出てくる
その分は昼寝でカバーする。
いまはちょっと大変かもしれないが
大切な時期なので頑張ろう!
(就寝2300睡眠0500 68.90k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
やや寝不足感はあるが、
やる気は維持している!
【今日の感謝!】
『自分の好きなことができることに感謝!』
自分の好きなことが仕事に反映できる
いつまで続くか分からないが
めったにない環境に
置かれていることに感謝する!
【今日のやってみよう!】
『まわりのことに興味を持ってみる!』
「灯台下暗し」というように
意外と近くのものが
見えていないことがある。
周りの人や物をよく見て
興味を持ってみる!
意外な発見があるかも・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・EFT○
・いいとこ探し60
雨の日のいいところ13
・記録○(60)
・勉強○心理
・筋トレ腕35腹35スクワット36
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する○
(大忙しだったが今日もありがとう)
・雑談(自己開示)○とにかく話を出す
・自分から○○する(相手の反応は気にしない)○
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)○
ひと声かける
・視力トレ、字トレ△
・時間意識・整理整頓×
今日も残業。時間も余裕もなくてバタバタ
・チャレンジ10○
CKP③2130
・家族と話す×
・人 のためチェック (関心・興味、行動)
・腹八分×十分かな
・運動×
・歩数×8156
・1つ片付ける○
・今日の振り返り(良かったこと)
①明日からの出発準備ができたと
②雨が強くならなくてよかった
・改善)
・やまうかや
10月23日(木)
起床時刻:03時50分
◎やればできる!
4日連続目標起床時間以内に起きれた。
たぶん初めてのことだと思う。
寝る時間を概ね固定できているからか
意識が続いたのか分からないが
定着しつつあるようだ。
この反動がいつ来るかわからないが
少しずつ増やしていきたいものだ。
これからもがんばっていこう♪
今日明日は青森出張。
今回は寒いだろうな・・
(就寝2310 睡眠0440 68.80k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『80』☆☆☆☆
スッキリ目覚めて気分がいい!
【今日の感謝!】
『自己コントロールできたことに感謝!』
自分の習慣やクセを観察して
修正・改善できている。
やればできることを実感できたことに感謝!
【今日のやってみよう!】
『いつもと違うことをやってみる!』
歯ブラシを持つ手を変える。
いつもの道をちょっと変えてみる。
視点(意識)を変えることで
新たな発見があるかも・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・EFT
・いいとこ探し60
・記録○
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
10月24日(金)
起床時刻:06時00分
◎青森はやっぱり寒かった!
出張で青森に来ているが
日中は暖かいが朝晩は
かなり冷えている。
特に室内は暖房が入る前の
微妙な時期であり
寒くて風邪引きそうだ
(就寝2400睡眠0600)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『60』☆☆☆
二日酔いと寒さでちょっとテンション下がる
【今日の感謝!】
『いろんな人と出会えたことに感謝!』
行動してみないと
分からないことがある。
やってみること
行動できた自分に感謝!
【今日のやってみよう!】
『とりあえず行動してみる!』
いい悪いは関係ない
まずは行動を起こすこと
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも分かったような気がするが一回実際にやって経験してみないとそのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが次の一歩への原動力になる!
10月25日(土)
起床時刻:04時00分
◎朝晩がだいぶ冷えるようになってきた。
職場では、まだ暖房が入らないため
ちょうど中途半端な時期。
耐えられないほど寒いということは
ないが、一定の温度に保冷されている冷蔵庫のような状態で
ずっといると体の芯まで冷えてくる。
着るもので調整するしかないが、
服を出すのが面倒だったり
まだ耐えられそうな気がして
我慢してたら、
鼻水が止まらなってきた。
面倒くさがらず、
こまめに温度調節しないと・・
(就寝2300睡眠0500 70.90k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『60』☆☆☆
体が調子悪いと心もついてくる
心と体はつながっているのを実感。
【今日の感謝!】
『季節が感じられることに感謝!』
刺激を受けることで変化を感じる。
変化を感じることで
時がたつのを実感できる
変化を感じられることに感謝する!
【今日のやってみよう!】
『面倒くさがらない!』
気になったら我慢せずに動く!
自分に対し、こまめに動くクセをつけることで
仕事や人に対してもマメになれるかも・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
10月26日(日)
起床時刻:07時00分
◎ゆっくり寝れた!
昨日は新潟へ日帰りツアー
約10時間の車の運転だった。
紅葉も色鮮やかになり
とてもきれいだったので
それほど疲労感もなく
いい気分でドライブできた。
ただ、昼飯後にどうしても眠くなるのがクセで
幽体離脱しそうになってしまう。
ガムやコーヒーも効かなくて
睡魔と必死に戦っていたら
そんな気配を察したのか
煎餅を渡された。
腹いっぱいだし、
食べたくないなと思っていたが
試しに食べてみたら意外と効いた。
硬い煎餅の歯ごたえに
脳が刺激されたのか
眠気が消えた。
その後も煎餅を食べ続けなんとかしのいだ。
食べ過ぎたせいか胃がもたれてしまったが
事故るよりましだよね。
今後も、機会があれば試してみよう・・
(就寝2300睡眠0800)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
やや胃もたれ気味だが、
ゆっくり寝れて気分がいい♪
【今日の感謝!】
『ゆっくり寝れたことに感謝!』
エネルギーを充電するには適度な睡眠が一番!
寝すぎてしまうと
具合悪くなるので要注意だけど・・
【今日のやってみよう!】
『自分の時間を過ごす!』
天気も良くて出かけないと
もったいない気もするが
やりたいことをやってみる
そして最後には満足して一日を終わる!
できても、できなくても
自分の時間を過ごせたことに感謝する!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
10月27日(月)
起床時刻:05時00分
◎4時には目が覚めたが起きれず5時起床!
今日は久々の平日代休のため
つい気が緩んでしまった。
(就寝2200睡眠0700)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『60』☆☆☆
土日で少々食べすぎで胃もたれ感、
またやってしまったという後悔の気持ちあり
【今日の感謝!】
『いい言葉に出会えたことに感謝!』
本やブログを読んだり、画像を見たり
感動する言葉に出会えたことに感謝する!
インターネット環境にも感謝!
ただし、情報におぼれないように気を付ける・・
【今日のやってみよう!】
『今までできなかったことをやってみる!』
申し込み書類整理、部屋の片づけ
気になっていたことをスッキリさせる。
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・EFT○
・いいとこ探し60
・記録○
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
10月28日(火)
起床時刻:03時30分
◎星がきれいな朝!
2時台に目が覚める。
まだちょっと早いので
15分たったら起きようと
考え事をしていたつもりが
気付いたら1時間たっていた。
挙句の果てに考えていたことも
忘れてしまっていたので
一体何やってたんだか・・
(就寝2230睡眠0500 72.30k)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『50』☆☆★
昨日は代休で動かなかったせいか
体重がまた増えた。
食べる量が減らせないため
運動でカバーしないと・・・
そのせいか、気分も下がり気味
【今日の感謝!】
『食べものに感謝!』
命の恵みに感謝する!
もったい そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○
・EFT○
・いいとこ探し60
・記録(65)○
・勉強○心理
・筋トレ○腹35腕35スクワット30
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する○
(今日もありがとう)
・雑談(自己開示)○
・自分から○○する(相手の反応は気にしない)○
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)×
自分のことで精一杯になってしまなう・視力トレ、字トレ
・時間意識・整理整頓×
・チャレンジ10○
CKP③2130
・家族と話す○
・人 のためチェック (関心・興味、行動)○
・腹八分× ジョギング
・歩数○13585
・1つ片付ける○
・今日の振り返り(良かったこと)
①一人無事に対応できたこと
②対応へのアドバイスしてもらえたこと
③予定通り過ごせたこと
(反省・改善)
・自分からアクションを起こすことができなかったこと
10月29日(水)
起床時刻:03時40分
◎風が冷たいが星がきれいに見える朝。
星がきれいに見えると
ちょっと得した気分になる♪
今週は、当面の忙しい仕事がないので、
今までできなかったことができる。
これまでの資料の整理などをして
時間を有効に使いたいもの。
(就寝2300睡眠0440 70.25k)
からだポイント『70』☆☆☆★
こころポイント『70』☆☆☆★
やや膨満感はあるが
食べるものをコントロールできた
自分で意識できると気分がいい♪
【今日の感謝!】
『仕事を指導してくれ上司に感謝!』
ベテラン上司が気にかけて指導してくれる環境に
感謝する。いつまでも続くと思うなその環境
今を大切にして、有効に活用する
【今日のやってみよう!】
『自分の元気の素を考える!』
ちょっと落ち込んだ時の対処方法について
考えてみる。
お気に入りの音楽を聴く
好きな言葉を書く
家族の写真を見る・・
など自分なりの気持ちの保ち方を工夫する
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも
分かったような気がするが
一回実際にやって経験してみないと
そのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた
難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが
次の一歩への原動力になる!
CKP①1200
・0400まで起床○
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレ○最後の雨
・EFT○対人
・いいとこ探し60
仕事机のいいところ24
・記録○(60)
・勉強○心理
・筋トレ○腕35腹35スクワット30
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく○
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する
(今日もありがとう)
今日、明日は職場の宴会
メンバーは、ほぼ一緒なのに
何とかならないものか・・
・雑談(自己開示)○
・自分から○○する(相手の反応は気にしない)○
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)○
・視力トレ、字トレ○
・時間意識・整理整頓○
・チャレンジ10
CKP③2130
・家族と話す
・人のためチェック
(関心・興味、行動)
・腹八分
・運動
・歩数
・1つ片付ける
・今日の振り返り
(良かったこと)
①
②
③
(反省・改善)
・
10月30日(木)
起床時刻:06時00分
◎朝まで爆睡!
昨日の宴会で飲み過ぎ二日酔い。
今日もあるのに二次会まで行ってしまった(-_-;)
今日は早目に帰ろう・・
(就寝0100睡眠0500)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆
やや二日酔いで少々だるいが
気分はいい!
【今日の感謝!】
『無事に帰れたことに感謝!』
電車で駅を乗り越したが、
被害が少なくて良かった・・
【今日のやってみよう!】
『自分から話かけてみる!』
あまり話をしたことがない人に声をかけてみる!
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも分かったような気がするが一回実際にやって経験してみないとそのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える○
・丹田呼吸法○
・笑顔チェック○
・声トレバスに
・EFT×
・いいとこ探し60
・記録
・勉強×
・筋トレ×
・自分から挨拶する○
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶや
○CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する○
(今日もありがとう)
・雑談(自己開示)
・自分から○○する(相手の反応は気にしない)
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)
・視力トレ、字トレ
・時間意識・整理整頓
・チャレンジ10
CKP③2130
・家族と話す
・人 のためチェック (関心・興味、行動)
・腹八分
・運動
・歩数
・1つ片付ける
・今日の振り返り(良かったこと)
①
②
③
(反省・改善)
・
10月31日(金)
起床時刻:06時00分
◎今日も朝まで爆睡!
宴会も2日目になると
後遺症が出てくる
もう少し若い頃は回復力があったが
最近はちょっと厳しい・・
(就寝2300睡眠0700)
からだポイント『60』☆☆☆
こころポイント『70』☆☆☆★
やや二日酔いだが、早目に帰ったので
体調はまあまあだ!
【今日の感謝!】
『無事に仕事に行けてることに感謝!』
【今日のやってみよう!】
『早く寝る!』
昼飯後に昼寝しようと思っていたが
急な仕事で昼飯も食べそびれる始末
考え甘かった・・
☆☆☆今日の歩み☆☆☆
『百見は一験(げん)に如かず!』
・何回も見てると何もかも分かったような気がするが一回実際にやって経験してみないとそのものの本質は分からない。
・まずは実際にやってみる。
そして感じた難しさ、恥ずかしさ、気持ちよさが次の一歩への原動力になる!
CKP1①1200
・0400まで起床×
・靴を揃える○
・丹田呼吸法×
・笑顔チェック○
・声トレ×
・EFT×
・いいとこ探し60
・記録
・勉強
・筋トレ
・自分から挨拶する
・「愛と光と勇気と忍耐♪」と10回つぶやく
CKP②1730
・職場のメンバーに感謝する
(今日もありがとう)
・雑談(自己開示)
・自分から○○する(相手の反応は気にしない)
・皆のためチェック(関心・興味、清掃)
・視力トレ、字トレ
・時間意識・整理整頓
・チャレンジ10
CKP③2130
・家族と話す
・人 のためチェック (関心・興味、行動)
・腹八分
・運動
・歩数
・1つ片付ける
・今日の振り返り(良かったこと)
①
②
③
(反省・改善)
・