2020年11月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:00 平均起床時刻:04:13
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
11月30日(月)
起床時刻:05時20分
◎おはようございます!
今日は短めの朝活でした
今日は「こんな時もあるさ」を
意識して過ごします
いつも同じに過ごせればいいですが
なかなか難しいものです
出来なかったことをクヨクヨ考えるより
そんな時もあると受け入れてしまうと
楽になります
要するに、寝坊しましたσ(^_^;)
今日もがんばろう^_^
11月27日(金)
起床時刻:03時30分
◎おはようございます
今日も朝活できたことに感謝✨
朝活時間は「できた」を集める時間です
瞑想できた
早起きできた
片付けができた
メルマガ準備できた
コーチング勉強できた
できたが集まれば集まるほど
だんだん勢いがついてきて
今日もいい日になる!
そんな気分なれる朝活が理想的です^_^
11月26日(木)
起床時刻:03時30分
◎おはようございます!
時間に余裕があると
つい緩んで余計なことを考えてしまいがち
朝活の時間は
いかに脱線を防ぐか自分を躾る時間でもあります
そんな時に有効なのは自分なりの呪文です
今考えても仕方ないことは考えない
今はそっちじゃない
自分との戦いの先に充実があります^_^
11月24日(火)
起床時刻:05時30分
◎おはようございます!
今日は、今を感じるを意識します
吸い込まれそうな空の青さ
心地よい風の清々しさ
木々の彩りの美しさ
今の心地よさを感じてみる
感じている瞬間は
これまでやこれから
関わりや役割り
背負っているものを脱ぎ捨てて
身軽な自分になれる時
今を感じると心が軽くなります^_^
11月20日(金)
起床時刻:03時35分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
いつもと同じってありがたいです
何の変化もない平凡な毎日は
退屈でつまらないと思いがち
平凡や退屈は
安全や安心が続いた先に起こります
平凡や退屈は
感謝の力が非凡や充実に変えてくれますσ(^_^;)
いつもと同じってありがたい^_^
11月17日(火)
起床時刻:03時15分
◎ おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
朝活時間は
1日の中のゴールデンタイムのを実感しました
昨日の夜2時間考えて
まとまらなかったことが、
朝活時間の30分で片付きました
朝活時間は最強ですね^_^
分かっていても、ついやってしまうのが
私のいいところ?σ(^_^;)
11月16日(月)
起床時刻:04時30分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
変化は、気づきを生み
気づきは、行動をもたらす
変化は成長のきっかけでもあります
変化する環境や行動は、少し不安や抵抗があるけど、それを乗り越えたときに新たな世界、これまでと違う自分が待っています
変化ってありがたい^_^
11月11日(水)
起床時刻:03時00分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
日々の朝活は少しの時間でも継続することが大切です。
たとえ走る距離は短くてもバトンをつないでいけば、いつかゴールにたどり着く
ゴールはどこか分からないので、飛ばし過ぎずマイペースで走りますσ(^_^;)
明日につないでいけば何とかなる!
11月10日(火)
起床時刻:02時50分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
思い通りにならなくて、苦しい時は「小さく動く」を意識します
人が苦しい時は、ふんづまり状態で動けていないからですσ(^_^;)
いろんなことや余計なことを考えて流れないから苦しくなるのです。
少しでも小さくても流してしまえば楽になります^_^
11月09日(月)
起床時刻:04時35分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
日々の継続の成果は
なかなか実感が湧きにくいけど
ある時突然「できてる自分に気づく」時があります
「成長している」と実感できた時の快感は
たまらないものです^_^
そんな余韻を思い出しながら、
今日もコツコツを繰り返しますσ(^_^;)
11月07日(土)
起床時刻:04時30分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
休みの日の朝活、特に土曜日は一番大好きな時間です
心に余裕があり、充実した時間が過ごせます
その一方で、余裕があり過ぎると、つい余計な方向に脱線してしまうのがたまにキズσ(^_^;)
今日は時間を意識して過ごします^_^
11月06日(金)
起床時刻:04時30分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
継続習慣は、
日々の積み重ねからできています。
先のことが不安になると
今に意識が向かなくなる。
まずは足元をしっかりみつめ
今日1日を意識して過ごします!
千里の道も一歩一歩の積み重ね
点が連なると線になる
まずは今日1日を作ろう^_^
11月05日(木)
起床時刻:04時30分
◎おはようございます!
今日は、「今ここ」を意識して過ごします^ ^
これまでの後悔やこれからの不安に捉われていると心と身体が重くなりマイナス循環から抜けられなくなります
朝ごはんのおいしさ
空の青さ
吹く風の心地よさ
今を感じると後悔や不安の渦から抜け出して心と身体が軽くなります
今日は、いまを感じて過ごそう^_^
11月04日(水)
起床時刻:05時33分
◎おはようございます!
今日は、小さな行動を意識します^ ^
大きく、一気に動こうとすると
負担や抵抗を感じて
なかなか動けなくなります
小さく、簡単、少しずつを意識して
動いていると心と身体が暖まって、
だんだん動きやすくなります
今日は小さく動こう!
11月02日(月)
起床時刻:04時00分
◎おはようございます!
職場での朝活、最終日(^^;;
怖いのは失敗することではなく
何もしないことです
日々、思い通りにならないことや
立ち止まざるを得ない時があります。
何度立ち止まっても、
再び進み始めれば、
いつか必ずゴールにたどり着く
進んでいれば何とかなる!
と言い聞かせる今日この頃σ(^_^;)
11月01日(日)
起床時刻:04時50分
◎ おはようございます!
なかなか行動ができない時は、
大きな時間の渦に巻き込まれている状態です
渦から脱出するコツは、
「環境を変える、小さく動く、時間を区切る」など小さな変化を意識的に作り出すことです。
渦から抜けれると心と体が軽くなるはず
と自分に言い聞かせながら職場で過ごします^ ^