2020年12月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:00 平均起床時刻:03:55
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
12月30日(水)
起床時刻:03時15分
◎おはようございます!
時期的に振り返ることが多いですが
振り返りは後ろ向きの行動ではなく
前向きな行動だと思います^ ^
現在位置やこれまでの進み方を確認し
今後の進み方を考える
たとえ成果が目に見えないとしても
進んできた道のりは間違いないはず
継続の力を信じて、これからも進みたい^_^
12月24日(木)
起床時刻:04時10分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
日々の朝活は
コツコツと点を打ち続ける修行の様なものです
成果はなかなか表れませんが
時々できたと思える瞬間があります
日々コツコツと打ち続けた点が繋がる瞬間は快感です
日々の朝活で得られる気づきは、修行の成果ですね^_^
12月18日(金)
起床時刻:04時00分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
朝活では
自分の状態を整えることを意識します
時間がある時は、あるなりに
時間がない時は、ないなりに
優先順位を決めて断捨離する
焦らず、詰め込み過ぎず
今できることに意識を向ける
朝活は判断力、決断力を高め
自分を整える時間です^_^
12月17日(木)
起床時刻:03時30分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
今年の成果の1つに朝
活の習慣化があります
早起きには早寝が大切なので
寝るまでのスケジュールが決まります
朝活を主体とした
生活習慣の枠組みができると
余計なことを考えず
穏やかに過ごせる様になります
枠組みの力って大きいですね^_^
12月16日(水)
起床時刻:04時00分
◎ おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
早起きも大変になりましたが
あったかグッズの充実でそれ程気にならなくなりました
目の前の出来事を困難・逆境と捉えるか
成長のための改善や工夫のチャンスと捉えるかで
意識は変わります^_^
克服した時の達成感、充実感はクセになりますσ(^_^;)
12月12日(土)
起床時刻:04時00分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
今日もコツコツ自分を耕していきます!
日々、土を耕し、手入れを続けていれば、豊かな土壌が育ちます
豊かな土壌は、おいしい作物を育て、笑顔の花を咲かせます
果報はコツコツして待てσ(^_^;)
日々のコツコツする充実した時間を楽しみたい^_^
12月09日(水)
起床時刻:03時40分
◎ おはようございます!
日々同じリズムの生活が望ましいですが
なかなかそうはいかないもの
穏やかな時あれば、荒れる時もある。
自分ではどうしようもない波にどう対処するかが
腕のみせどころですσ(^_^;)
難しい波こそ実力を試すチャンス
そう思って、荒れた波が楽しみになれればいいな^ ^
12月08日(火)
起床時刻:05時20分
◎ おはようございます!
今日は、「今の自分を受け入れる」を意識します
期待や理想が大き過ぎると
現実とのギャップが苦しくなるし、
できない自分を責めてしまいがちσ(^_^;)
まずは、自分の状態を受け入れて
今の自分を知ることで、
これからの進み方が見えてきます^ ^
12月07日(月)
起床時刻:05時15分
◎ おはようございます!
今日は「適度に過ごす」を意識します^ ^
時には頑張ることも大切ですが
気持ちのスイッチを入れると
エネルギーを消耗します
ある時は、あるなりに
ない時は、ないなりに
適度に過ごすのが
穏やかに生きるコツ^_^
12月02日(水)
起床時刻:03時00分
◎おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
日々朝活を続けてると
調子が良い時も良くない時もあります
そんな時は一喜一憂せず、
レベルを合わす様に意識します。
調子が良い時も良くない時もそれなりに過ごすのが大切。
無理をして、「いつもと同じ」にしようとするから苦しくなりますσ(^_^;)
12月01日(火)
起床時刻:03時00分
◎ おはようございます!
今日も朝活できたことに感謝^ ^
朝活が充実できたと感じる時は
前の晩の状態がいい時が多いです。
朝活を充実したければ
前の晩から整えることが大切
詰め込み過ぎない、食べ過ぎない
決まった時間の食事、入浴、睡眠など
朝活の充実は夜活から始まっていますσ(^_^;)