【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
郷里では小川などに生息するトゲウオをトンギョと呼んでいた
起床時刻: 06時10分
休日の朝、一旦トイレに起き、まだ早いと思って布団にもぐりこむと、ほぼ眠れないままだらだらと寝すごす。
こういう時は、頭がぼーっとしており、すっきり起きられない。
起きる時に布団の上で柔軟体操をするという人がいる。
私もやってみたが、これはよいようだ。
きちんと起きる気になる。
ミャンマー国軍が国民を射殺したというニュースを見た。
許されないことだ。
ミャンマー国軍の資金源となっているのが複合企業MEHL。
その提携企業のひとつである日本のキリンビールホールディングはMEHLとの提携を解消すると発表。
ミャンマー国軍の資金源を早急に枯渇させるべきだ。
高須克弥氏の「かっちゃん」とか「なう」といった元気はつらつな言葉を見て、
私は以前から気恥ずかしく感じていた。
私が赤面する思いがする。
調べると、ナチス礼賛者だとか。
御年76。
何を浮かれているのだろう、この人は。
~
この人が直接関与しているかどうかは知らないが、
愛知県知事リコールに向けた署名ねつ造事件はかなり大きな問題だと思う。
昔、チェロを弾く友がいた。
確か、素人の音楽グループに所属していた。
ある日、チェロをもってきたので、バッハの無伴奏チェロ組曲を弾いてくれと頼んだ。
ええーっ、そんなむずかしい曲を俺に弾けというのか?
たまたま私は無伴奏チェロ組曲第4番の楽譜をもっていたので、それを差し出した。
友は仕方なく楽譜を見ながら演奏し始めた。
たどたどしいながらも楽譜に忠実に演奏してくれたので、今まで聞き逃していた音も聴こえて、なかなかよかった。
~
昔、クラシックに不慣れな人に無伴奏チェロ組曲第4番を聴かせたことがある。
その人は、なにがいいの?、これ。
ギーコギーコと同じ音ばかり出して、どこがいいの?という。
私は第4番が好きだが、何というか、渋さが好きだ。
しかしそれだけでは、うまく説明できていない。
たとえば藍色にもいろいろな藍色があって、その組み合わせの諧調で深い表現になったりすると思う。
それもひとつの説明と思うが、これでも説明しきれていない。
https://www.youtube.com/watch?v=JXSyo-2MOKc
多摩川ぞいのこの団地に引越して5年ほど。この辺りは散策にうってつけの緑道がある。わずかの年金とパートの仕事で暮らしている。
脳に別の課題を与えることは大切ですね。いい情報ありがとうござ... (12/05 rk12)
haimimi
平均05:48
haya090604
平均05:40
utakata_mura
平均05:55
0358
平均05:56
komidou
平均06:01
mitsu_kun0704
平均05:53
hanasaku_
平均05:55
fu-----min
平均05:38
(まだありません)