【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
郷里では小川などに生息するトゲウオをトンギョと呼んでいた
目標起床時刻:04:00 平均起床時刻:05:57
起床時刻:05時57分
しばらく休眠していた。
私がこのサイトに加入したのは、かなり昔。
早起きしたかったから加入したのだが、その後、脱退。
今は2回目の加入。
今日は休日なのでのんびりしていた。
日頃は4時半頃に起きている。
通常、目覚ましなしで起きる。
今の私は早起きにこだわっていないし、早起きしようと思えばできる。
ただし昔から重度の不眠症があり、10年来、睡眠薬に頼っている。
以前は3時頃に起きていたが、医者から短眠は健康によくないといわれ、4時過ぎに起きるようになった。
睡眠薬は、マイスリーをカットして3/4錠、ベルソムラを1錠。
ベルソムラは依存性がでないといわれている。
マイスリーは1か月分までしか処方されないが、ベルソムラは3か月分の処方も可能だ。
ベルソムラは睡眠導入剤としての働きはほぼないが、マイスリーだけだと3時間くらいで目が覚めてしまうので、医者の忠告を受け、睡眠を安定させるために呑むようになった。
昔、私が早起きをめざした頃はうつ状態があった。
早朝に起きて読書したいという自己啓発的な動機から早起きをめざした。
しかし当時は睡眠薬を呑んでおらず、どうしても寝不足になるので、早起きできなかった。
理想は、21時に入眠して3時に起床し、早朝に読書。
しかし団地で役員をやっていて、夜遅くなることもあるので、21時入眠は諦めている。
今の私は早起きをめざしている訳ではないので、このサイトに身を置く必要はないといえばいえる。
つぶやきの場があってもよいという弱い理由で惰性的に身を置いている。
しかし昔から日記を書いているので、つぶやきの場はある。
あえてここでつぶやきを公表する必要があるか、疑問である。
公表する以上は意味のあるつぶやきを書きたいが、その時間も力も乏しい。
この世の中、お互い様でもっている。
お互いがお互いのおかげを被ってるからこそ、生存できている。
人のために何らかの(広い意味で)貢献をすることで人は自分の生存意義を実感するし、それは精神の健康を保つために大事なことだと思う。
自分のことにばかりかまけているのは健全ではないと思う。
正直にいうと、その点でこのサイトにもの足りなさを感じることが昔からある。
いや、このサイトに限らないが。
これは、サイトそのものに欠陥があるということではない。
私は視力の衰えが著しいので読書はほぼできない。
ただし電子書籍でフォントを拡大し、白黒を反転させると、文字が見える。
パソコンもそのように設定している。
白内障が進んでいるようだ。
いずれ治療しなければならない。
それと昔から仕事の疲れがひどいが、今は脚の筋肉の腱が炎症を起こしているようだ。
痛みがあり、ゆっくり跛行気味に歩いている。
この治療も考えている。
今は週6日の仕事だが、8月から週3日の仕事になる。
いつも実感するが、人生は過ぎてしまえばあっという間。
あっけない。
悔いなく生きたいと心の底では思っている。
疲れと無気力に支配されている感があるので、それを何とかしたいと心の底では思っている。
さて、思うところを書いたので、おそらく私は再び休眠に入る。
再びここで目覚めることがあるのかどうかはわからない。
多摩川ぞいのこの団地に引越して5年ほど。この辺りは散策にうってつけの緑道がある。わずかの年金とパートの仕事で暮らしている。
脳に別の課題を与えることは大切ですね。いい情報ありがとうござ... (12/05 rk12)
8932ky2
平均05:48
haimimi
平均05:59
ohgachan
平均05:50
utakata_mura
平均05:55
0358
平均05:56
komidou
平均05:39
mitsu_kun0704
平均05:51
tatsuya-2014
平均06:00