【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
目標起床時刻:08:00 平均起床時刻:08:12
起床時刻:07時34分
お早うございます。13度晴れ 良い天気だわぁ!でも明日からまた崩れるらしいので、今日は洗濯三昧だわ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝旦那を送り出して、家のことを済ませ、中華街に買い物に。普通の日なので人は少ない、といってもお昼時のレストランは結構いっぱい。
今週末に甥っ子の誕生日に頼まれた春巻きを作るため、春巻きの皮を買いに来た。ついでにサバ2匹、アジ2匹、ぺスカディーシャ1匹、サーモン中落ち
を購入。
夕方戻ってくる旦那のリクエストで今日も寿司。ぺスカディーシャの酢〆にしてみた。
他のサバとアジは日干し用に準備。
中落ちは軍艦巻きにしてアスカパーラをのせてみた、
夕食は旦那が仕事でまた出かけたので、一人。日本のtv見ながら
夕食 手羽先と大根のにつけ、サラダ
起床時刻:07時55分
お早うございます。11.3度晴れ ちょっと肌寒いけど良い天気!今日も良いことあるかなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一日中家にこもってました。しばらく連絡の取れない友人に思い切って電話をした。何か気に障ることでも言ってしまって、嫌われたのか?ほんとに忙しいのか、そんな事考えて1週間以上たつし、連絡が取れない状態なのか??考えたり、なんだかなぁ・・・メッセージの返信くらいは送ってくれないと、変な心配してしまうよぉ。
電話で話す様子はいつもと同じ、家で作業していて連絡できなかったと。、なんかこれって??次はあちらから連絡が来るまで 待つ事にしよう。
夕食 バーベキュー、サラダ
起床時刻:08時00分
お早うございます。16度曇り 夕べはきれいなスーパームーンでした。感動!いいことあるかなぁ~!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
天気の良い日曜日、家中を掃除して洗濯して、TOFUも洗ってあげました。
ポフポフのTOFUの出来上がり。
お昼に食べようと手羽先と大根を煮てみました、作ってる間につまみ食いの、手作りハムのサンドイッチでお腹いっぱいになってしまった。
夜はいつものサロンへは旦那が明日も仕事で早いし、疲れているというので中止。そのかわり、お気に入りのアイスクリーム屋さんまでみんなで
散歩がてら買いにいきました。
天気がいいので、けっこうお客さんがきていたわぁ。
11時ごろのスーパームーンの色が変わり始める、なんか感動しました。
最初は曇っていて、雲の中に隠れたり出たりだった月も
すっかり雲が消え、きれいに見えました。次回は2033年だとか、
夕食 サバ、アジの干物、ポテト焼き、サラダ
起床時刻:08時35分
お早うございます。10.9度 晴れ ひさしぶりに朝からすっきり天気
今日も旦那はお昼から仕事。お疲れ様。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝一で洗濯を済ませ、お昼から中華街へ。週末とあって人で込み合ってる。
そのメインの通りの道、車道を封鎖して、全面歩道にする工事、だいぶ進んできた。この中華街来るたびに、なんか新しい店ができてるような・・・
店から出てきたところで、友達と偶然ばったり会う。その店、ベジタリアンご用達なのか、他よりもいつも混んでいる、彼女も今は健康志向で 海草類を買いにきてるとか
もっといろいろ観て歩きたかったけど、3時前に戻って、食事の用意をしないといけなく、急いで買い物済ませ帰る。
家に戻り、旦那はまだ戻っていなく、買ってきた材料で遅めのお昼を準備。サーモンの握りと、軍艦巻きにしてみた。
その後、サバとアジは干物にする準備をする。
旦那が夜も仕事ででかけ。2時ごろ帰ってきた。
夕食 牛肉オーブン焼き
起床時刻:07時40分
お早うございます。12.4度 曇り やっと今週末は天気になるそうで、春が戻ってくるって、今日は旦那も仕事でいないから、一人で中華街で買い物だ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
天気が回復してきたので、溜まっていた洗濯物をする。ただ、まだ本格的に天気ではないので、急ぎのものだけ。道端に生えていたつる草,花が気に入って種から植えたら、元気に咲いた。でもこの花、作り物みたいで、いきなりバチっと花がいっきに開く。
夕食 牛肉と野菜のオーブン焼き、サラダ
起床時刻:07時30分
お早うございます。11.6度曇り ようやく雨が上がりました。そろそろお天気になってもらわないと、気分も落ちぎみ。上げないとです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
雨の一日で、と言って、どこに出るでもない日なので家で勉強。
テラスには雨で落ちてしまったプランターの花びらが散々・・・
そろそろ冷蔵庫が寂しくなってきたなぁ、買出しいかねば、
醤油が切れそうだ、でも中華街は遠いなぁ、しばらく行ってないから行かないとなぁ。。。
夕食 手作りパスタ、茄子とパプリカソース、サラダ
起床時刻:08時17分
お早うございます。12.6度雨 薄暗い朝です。早くお天気にならないかなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝からずっと雨が降ったりやんだり、夕方買い物にでかけようとしたところに旦那が戻ってくる。夜は仕事でまた出かけるので、早めに夕食を取りたいとのこと、その後、仮眠をとるといってベットにもぐり込んだ、
その間に、私は買い物に出かける。雨で外は薄暗い、
風もあって、ほんとにいやぁな天気。
鶏の手羽先を2キロ買うつもりが、3キロ買うとお安くなってるというので、3キロ買ってしまった。多すぎかな・・・
パン屋さんで焼きたてのパンを買い、スーパーに寄って帰る。
久しぶりにケーキを焼いてみた。初めてのレシピで どこが悪いのか、
あまり膨らまなかった。。。味は美味しいかったからいいか。
夕食 餃子、手羽先焼き、鶏のスープ、サラダ
起床時刻:07時30分
お早うございます。13度雨 今日も一日中雨らしい・・・待ったり。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
旦那を送り出し、いろいろ計画はあったのに、外が雨でやる気が飛んでしまった、それにすごい風もあって、私のやる気は風と一緒に飛んで行った!?
こういう時だから、一人じっくり考えよう、と結局見れなかったビデオを
観てだらだら過ごす。
夕食 モンドンゴ 大根サラダ
起床時刻:08時00分
お早うございます。11.4℃小雨 風もあって、ドロ~ンンとした朝です。
今日は一日のんびり出来るので、ラッキー!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一日小雨と風の強い日でした。何度もテラスのドアが開いてしまい、TOFUが挟まってしまったり。せっかく咲いた花たちも必死でしがみ付いてるよう。
夕方、旦那が仕事帰りに前回友達と仕込んでいた手作りハムを持って帰ってきた。ロースハムとボンディオラハム。どちらも上出来!
売っている高級生ハムのようだ、これではもうスーパーで安いハムは買えなくなりそうだ。想像していたよりも簡単で、美味しいって最高だわ。
夕食 手作りハムのカナッペ、サラダ、スープ
起床時刻:08時13分
お早うございます。15.4度曇り 薄暗くて肌寒い日です。なんだか日本ではシルバーウィークという連休らしいですが、そんなのがあるなんて始めてしったような、なんだぁ?という感じです。WIKIで調べてしまいました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
テラスの改装は続いてます。この前取り付けた窓枠の土台部分のセメント部分に防水ペンキを塗りました。
そろそろ白髪染めをとしなくてはと思い、だったらついでに髪も切っちゃおうと、3ヶ月伸ばしきりだった分をそろえました。
やっぱりちゃんと手入れをすれば そこそこにはなるんだわぁ・・・
夜はいつものサロンへ、前の日に大きなイベントがあったらしく、
人は少なめ。でも楽しく過ごせる。
夜食 モンドンゴ
起床時刻:09時07分
お早うございます。16度曇り 朝TVのニュースを付けたら、パパ・フランシスコ(ローマ法王がキューバの広場でミサをしてるところを映していた。
私も一度行ったことのある場所、懐かしい、また行きたいわぁ。でもきっと
変わっただろうなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
天気の良い土曜日、テラスの手入れをしのんびり過ごす。
夜は旦那の友達カップルと外で食事。
10時に予約というので余裕見て30分前に出る、ただ、近くで迷ってちょっと遅れる、友達たちが先に着いていた。
こじゃれた小さいレストラン、オープンキッチンの、若いイケメンなシェフ揃い、良い眺めだ。(^^♪
料理もなかなか美味しかった。
隣の席のでANKOってワインを飲んでいて、それが気になってしょうがなかった、ANKO,アンコ・・・
帰りに、友達のお薦めのアイスクリーム屋さんに行く。食後は甘いものが欲しくなるんだわ。私は一口でよかったのだけど、1/4キロを2人で分ける、ってほとんど私食べたような・・・
お腹いっぱいで、家に戻ってあっという間に夢の中。
夕食 チーズの盛り合わせ、熟成牛肉ステーキ、豚の甘酢ソース焼き、オーソブッコ ポレンタの付き (レストランURONDO)
ワイン2本
チップ入れて全部で1000ペソ 一人250p、日本円で一人あたり3200円くらい、
起床時刻:09時00分
お早うございます。15度晴れ 2度寝してしまった、そしたらいろいろ夢見た。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。朝からテラスの作業を開始する気満々だったけど、旦那はやる気なし 来週からは仕事が忙しいから休みたいとか、なんとか・・・じゃ、私がひとりでやるから、っていったら、それは自分でやらないと気がすまないらしく、
しぶしぶ動き出した。めんどうだぁ。。。
夕方、疲れたので一休みのつもりが暗くなるまで寝てしまった。
夕食 手作りパスタのニンニクソース、ビーツのサラダ
起床時刻:06時45分
お早うございます。8.6度 肌寒いけど晴れ 時間がたつのが早い、あっという間に週末、あっという間に9月も半ば・・・・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
テラスの屋根の上にある貯水タンクの置き場の床を掃除。
屋根より高いところに上り、ちょっと気分はいいのだけど、日差しが強い
だいぶ長い間、掃除してなかったみたいで、さび付いたかご?や鉄の棒がごろごろしていた。
作業中も花粉が飛んできて、目がしょぼしょぼ
夕食 エビのオリーブオイル焼き、ツナのトマトソース和え、ポテトのオーブン焼き
起床時刻:07時55分
お早うございます。13度晴れ 良い天気だわぁ、でも少し肌寒い。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
実家の母からプレゼントで送った花が届いたってメールがきた。胡蝶蘭がとどいたって、喜んでくれたので良かった。喜んでもらえるのはうれしい。
夜、夕食の準備の時に旦那から、さっき地震あったと言われた。私はちょうどパソコンで調べ物中で、全然気づかなかった、もちろん旦那もニュースで知ったとか、チリで8.3Mの地震だったらしく、お隣のこちらでもあちこちで揺れたらしい、このあたりは震度1か2弱くらいだったと思うけど。
めったに地震のないここでは、大ニュース。でもさすが日本は情報が早く、すぐに津波情報とかヤフーで見つけた、ここは全然情報遅し・・・
夕食 韓国風焼肉
起床時刻:07時33分
お早うございます。10.6度 曇り まったりな朝だぁ。昨日の作業のせいで身体がギシギシ、肌はガサガサ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝一で医者へ検査結果を聞きに行く。心配していた事は無く、問題なし。
よかったぁ。
家に戻り、軽くお昼を取り、グラノーラが切れていたので作る。
今回はナッツ類は入れ無いで、プルーン、2種類のレーズン、ゴマを入れた。
またテラスの作業。一度セメントを使うと、
テラスの床だけでなく、家中の床が真っ白になるので、困りもの(>_<)
いくら掃除しても、残る・・・
見たかった映画「キングスマン」を観る。結構面白かった。
夕食 バーベキュー、サラダ
起床時刻:07時17分
お早うございます。17度 晴れ 良い天気!午前中は皮膚科の予約があるんだけど、時間あるから勉強しよっと。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
暖かい日で、テラスでの作業もはかどる。セメントを扱う作業は嫌いではないけど、後で手がガサガサになるのが困る。
それに、テラスの床がセメントで真っ白になるのも困る、なかなか落ちないし、tofuまで汚れて、家中がほこりっぽい。
結局、一日作業に明け暮れる。
夕食 アルボンディガ コン アロス、サラダ
起床時刻:08時00分
お早うございます。16度晴れ まだ肩が痛い、寝相が悪いせいかな(>_<)
今日は 病院に検査結果を取りにいかないと。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
天気の良い日曜日、テラスの改装仕事をしてくたくた。
おかげで、夜のサロンへも行けなかった。乗り気だったのに残念
夕食 イカリング サラダ、
起床時刻:06時50分
お早うございます。10度晴れ まだ暗いうちに目が覚めた。。。。昨日から右肩が痛み、TVで肩こり解消ってやっていたので、試してみよう。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
まだ肌寒いけど天気の良い日だったので、洗濯をし、植物の手入れをして、
今旦那がテラスの一部を改装中でそのお手伝い。道具置き場兼作業場を作っている。私も早く出来上がって欲しいので、手伝わないと。
今、旦那の工具の一部はキッチンの片隅に置かれ、キッチンの棚も一部占領されているじょうたいで、
最近、キッチン用品が増えて場所に困りはじめたのだ
ただ、問題は場所、他に無いからしょうがないのだけど、
キッチンへ行く通路なので、底が占領されると、通れない。
きちんと整理整頓できればいいけど、それをやるのは私になりそうだ
でも工具っていじるといやがるし・・・
午後に、旦那の友達が遊びに来る。近所に住んでる彼、役者だ。
最近、映画やCMに出るようになり、経済的に余裕が出てきたのか
家も改装して、車も買った、
今は料理に凝ってる、そこがうちの旦那と一緒で
今日よったのも、新しいオリーブオイルを買ったから 一緒に試そうと、
オリーブオイルにはうるさい私たちのところにもってきた。
みんなでテースティング、ついでに途中オーガニック市で3種類のきのこも買ってきたので,持ってきたオイルでソテーして試食
友達が帰った後も、作業を続け、暗くなって中断。
何だかくらくらするくらい疲れた。方も痛いので、お風呂にお湯を張って入る、が、途中でお湯が切れて、ぬるくなり慌てて出る、
何だか余計寒くなった・・・・
食後に映画を見ようってことにしてたけど、疲れてあっという間に夢の中。
夕食 バーベキュー、サラダ
起床時刻:09時10分
お早うございます。9度 晴れ 昨日から右肩が痛い。仕事がひと段落したところだったのでよかった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
アトリエへで最後の手直しをして、梱包して郵便局へ。発送完了。
一仕事終わり。それにしても発送料金、ちょうど去年のレシートがバックに入っていたけど、約倍に値上がり 高すぎる・・・
家に戻り、のんびりしたいところだけど、夜に家族が来るので 掃除と準備、昨日下準備して置いたので少し余裕。
それにしても大人数分を作るのって大変、
味噌汁を作ったのだけど、義母は口をつけなかった、旦那のスープ嫌いは
ここから来てるんだ、って一人納得。でも他はみんな食べてくれたから,ほっ。
夕食 サラミ、チーズ、チャーハン、餃子、味噌汁、サラダ
起床時刻:07時19分
お早うございます。3.4度体感温度は0.5度 寒いです。実家からのLINEで起こされました。寝てる旦那を起こさないように、浴室で話していて
寒かった。。。。認知症の父はだいぶ症状が進んできたようで、来年帰るまでにどうなっているかと心配。他のみんなは元気そうでよかった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
仕事は最終段階、これがまた大変なんだけど、今回学んだ事は、靴の革も
お肌と同じ、丁寧にお手入れして、お化粧すればきれいになるということ、同じ革だもねぇ。。。
日本に戻っていた友達が帰ってきたとメール。パソコンが使えなくて返事できなかったらしく、で携帯のメールもなんだか???なんなんだろう
なんか気になる、電話したほうがいいのか、して欲しくないのか
話したければ直接電話かけてくると思うので、携帯にメッセージの返事を送ったけど、その返事は無し。。。嫌われたかな?
明日は旦那の家族が家に来る、で甥っ子がチャーハン希望、というので
餃子も出す事に、もちろん売ってないので、全部つくるんだけど、
明日は忙しいので、今日のうちに作る事に、皮から作るので結構時間かかってしまった、味見ついでに今晩のおかずにしたら、見事に焦がしてしまった、(T_T) でも味はおいしい
夕食 餃子 サラダ
起床時刻:09時00分
お早うございます。6.6度晴れ 今年最後の寒さということですが、春だーと気が緩んだところだったに。せっかく咲いたテラスの花たち、がんばれよー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝から雨降り、それも寒い。なのに出かける用事が。写真を飾る額縁を買いに行くので、歯のレントゲンとりに先に出ている旦那と待ち合わせしてます。他に寄りたい場所もあったので、余裕を見てだたはずが、
雨でバスが渋滞、約束の場所の前を通過したとき時間ぴったりすでに待ってる旦那、ラテン人なのにこういうことは日本人の私より几帳面
額縁屋さん、昔からある工房兼ショップ。いろいろある中から
中くらいの2つ、少し小さめ3つを選び、購入。細長いのは後でオーダーで頼む事に。対応も良い感じ。
その後、眼鏡屋さんで旦那のサングラス選び、後で度入りのレンズと交換するというので、種類が限られて、で、最後に選んだのは旦那だ、
だったら、最初から一人で行けばいいのに・・・
せっかく出てきたのだから、他のところも見て回りたかったけど、
雨で濡れて寒いから帰ると、さっさと帰ることに
だったら、最初から傘差せばいいのに、傘を持たない人が多いけど
まったくわからん。。。
家に戻って着替えて熱々の緑茶と甘いお菓子で、すっかり冷えてしまった
身体がまた緩んだ。
夕食 ラザニア サラダ
起床時刻:08時31分
お早うございます。12.8度 雨 なんだか薄暗い日です。なのに出かける用事が重なる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後に仕上げ用の工房へ出かける。結構忙しそうだったのだけど、待つ事に
後から来て同じく待ってる人と話をして待つ事に、
そういえば、この前も一緒になったんだ、アメリカ人の女性と一緒にいた
人だ、今日は一人だったので、わからなかった、
聞くところによると、前回あった女性が 製作者ということで、
同じ外国人で同じ仕事してるって 何だか共感もてるというか
知り合いになりたいと思った、同じ業種同士知り合うのって結構難しいからねぇ。今度あったら、連絡先聞いてみよう。
アトリエに戻って、仕上げを急ぐ。
最終の作業を残して、家に戻る。7時過ぎに出る。
夕食 モラの握り寿司、エビの軍艦巻き、エビのオリーブオイル焼き モラの塩焼き
起床時刻:09時00分
お早うございます。14.6度 晴れ 今日はかなりあったかくなりそうだ。
花粉飛んでそうだな・・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
仕事は順調に最終段階。焦らず、慎重に。湿気がある日なので、時間かかる。
夕方、旦那とTOFUが迎えに来る。最近運動しないけど、こうやって、迎えにこられると、嫌でも歩いて帰らないといけない、2キロちょっとだけど、
これも運動のうちか。。。一人だとバス使っちゃうけど。
夕食 牛肉とポテトのオーブン焼き
起床時刻:09時00分
お早うございます。15度曇り また一週間が始まった。今週もいいこといっぱいありますように。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
天気の良い日曜日、なのに私たち二人の間は ギクシャクどんより、
さすがに夜には お互い爆発、話し合いになる。
で、結局はいつもと同じ、何にも変わらない、で、私はもっとストレス
ホームシック・・・
夕食 豚のテリーヌ、牛肉のオーブン焼き、ワカモレ
起床時刻:10時20分
お早うございます。16度 晴れ 朝から不機嫌な旦那に、無理やり笑顔で対応、本当は私だって不機嫌になりたいくらい、でもそんなことしたら、泥沼に鳴りそうなので、我慢我慢。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お昼にサラミ作りのお手伝い、2回目なので、少しは余裕。
夕方に、旦那の友達の家で集まりがあるというので、私は行かないといったら、不機嫌になった。で、公園に行くといったら、もっと不機嫌になった。
私だって、やりたい事あるし、たまには好きにさせてよ、と内心激怒。
でも、今は我慢。
旦那は怒って一人出かけ、その後、私は公園へ。
さすがに暖かだったせいか、そこそこ人が集まっていた。
でも夏とは違うなぁ。。。
家に戻り、軽く夕食を食べ、早々に寝た。
夕食 わかめうどん、トマトサラダ、りんご
起床時刻:10時00分
お早うございます。17,7度晴れ 良い天気! 新しいシーツに変えて気分も新鮮に寝れた、寝すぎ・・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
朝、早くに目が覚めてそのままいつもどおりのことをして、仕事へ
途中すごく眠くなり、休憩、
なぜか今回の仕事、思っていたい以上に難しい、なんとか形だけ組み立てる
も、繊細な素材に傷をつけないようにしながらなので、時間がかかる
夜8時過ぎにアトリエを出る。週末で暖かくなってきたので、
外に人が多い。
家に戻ったら、旦那が2回目のサラミ作りの準備をしていた。
キッチンは・・・案の定、散乱。
夕食 春巻き、フンムス、サラダ
起床時刻:05時50分
お早うございます。8.6度 晴れ 暗いうちに目が覚めた。なんかいい事ありそうだ。でも、寒い・・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
仕事が結構難航した、でも焦らず、焦らず。
何とか途中から上手く行く。ずっと座ったままで首が痛くなった
夕方 旦那とTOFUが迎えに来る。
帰りに八百屋で買い物、いろいろ値上がりしてるなぁ。
レモンが高い、でその横にリマって、あれっ、これってライムじゃん、
値段は半分だし、こっちにしよ。味も似てるし。
で、家に帰って試して見たら・・・・・???全然すっぱくない
ライムのと違う、なんだ、これ??
あんまり味の無い甘いライム・・・・使えない、
焼き魚に使おうと思ったのに、で、ジュースにしてみた、けどまずい
ソーダで割ってみた、やっぱりまずい、
1キロも買ってしまった・・・・
夕食 サバの一夜干焼き、サラダ、ポテトのパプリカ和え
起床時刻:09時10分
お早うございます。9度 晴れ まだまだ寒い朝です、それでもずいぶん楽になったわぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
アトリエでの仕事、なんだか調子が悪く何度もやり直し・・・なので
ある程度のところで切り上げる。
家に戻り、いつもの公園に行く。改装中で,柵でぐるっと覆われていた。
人は少なく、すぐに解散。ものの20分くらいしかいれなかった。
家で一人夕食、ちょうど食べ終わった頃に、旦那が戻る、今晩は友達たちと知り合いのライブを見に行っていたんだった。
かなりひどいライブだったらしく、文句を言っていた・・・
夕食 ビーツのスープパスタ
起床時刻:09時00分
お早うございます10度曇り 3日間連続でネットが使えなく、今も何だか不安定・・・昨日はほぼ一日。今朝も途切れ途切れ。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
病院に朝一で検査結果を取りにいくが、指定の日をとっくに過ぎてるのに、
まだ出来てないって。。。
アトリエで以前から時々気になっていたガスの臭い。
やはり怖いので、見てもらう事に。
いきなり気になる場所の壁のコンクリートをガンガン壊し始め
あっという間に大きな穴が壁に開いた。中から細いガス管?
でも、それって壁の中には使ってはいけない素材の官で、
大家に立ち会ってもらったんだけど、きっと以前この家を借りていた人が
勝手に工事したんだろうってことに、
壁の中だから気づかれなかったんだ、でもやっぱり
そんなんだから、官を繋いでいたボルトが錆びて半分無くなっていて、
そのずれたところから ガスが漏れていた事が判明。
早めに気づいてよかったとみんなでホットする。
壁の中だから建物全体に影響あるし、怖い怖い
何とか解決したものの、壁にぽっかりおきな穴、
中から忌まわしいガス管も見える。しばらくはこのままで様子見ましょう、その後に壁の修理だと・・・だめだいつになることやら。
朝からバタバタだったので、仕事にならず、早めにきりあげ市場へ
以前から気になっていた、うなぎのようなアナゴのようなを買って見た。
まずは、ここの食べ方でトマト煮にする。少しだけ開きにして白焼きにしてみた。味は淡白でアナゴに近い。でも以上に骨が気になる・・・・
これってハモ??なんだろう・・・もうちょっと調べないと、
でもネットが繋がらなくて、ちゃんと調べられなかった、
携帯では遅くて・・・
夕食 春巻き コングリオの白焼き、コングリオのトマト煮
毎日がハッピーでいられますように.南米お気楽生活
aki_k_0619
07:02
ohgachan
06:57
michi0401
04:13
満月が見える♬昨晩は、曇っていたので、上るところは見えず(T_T)2月の満月...
自分の日記の目的が「自己成長のため」で、「やったことを記録したい」と...
早起き村のサービス終了、驚きと淋しさで受け止めました。長い間ありがと...
おはようございます。けさのソウルは薄曇り。気温−2℃ 睡眠の質とは何だろ...
おはようございます。 地元の宮城県多賀城市図書館での ワークショップ...
blue
平均08:13
rackpini
平均07:53
aoto
平均07:55
marshall1819
平均08:07
kazubon
平均07:46
yakko-mk4
平均07:38
meballrice
平均08:00
little_ng5
平均07:49