2015年05月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:06:17
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
05月31日(日)
起床時刻:06時00分
05月30日(土)
起床時刻:不明
05月29日(金)
起床時刻:06時00分
検査の日。
数値、下がっているかなあ。
++++++++
数値、さらに上がっていた。
ウィルスは消えているので心配ないと
言われた。
薬の副作用だそう。
最初高熱が出たけど、その後は何もなく
楽ちん♪と思っていた。
そうはいかなかった…。
来週も病院へ行き、エコー。
いつも診察は午後なのに
今日は朝9時半。
採血のため、その1時間前に病院に
着かねばならず、家を7時半に出た。
ラッシュアワーのど真ん中。
急ぎ足の人に突き飛ばされるし、
みんなエスカレーターを走って降りるし、
怖いのなんの。
満員電車の中では、なんで足の置き場が
なくなるんだろ?
++++++++
久しぶりのラッシュアワーに疲れたかな?
病院から帰って、うつらうつら寝てしまった。
お昼寝などめったにしないのに。
時々目を覚ましては、また眠りに…が
3時間も!
熱っぽく、ゆらゆら。
熱中症?
何にもしない一日デシタ。
05月28日(木)
起床時刻:07時00分
アトリエ、サボッた。
いよいよ暑くなってきたので
私の毛布と、猫たちのベッドを洗濯。
すっきりしたけど、
猫ベッド5つ、どこに仕舞っておくか?
折りたためないのでかさばる。
05月27日(水)
起床時刻:03時23分
12時半ごろ就寝、、
ときたら、3時すぎに目が覚めた。
さすがに頭クラクラ。
寝なくちゃ。。。
過去の日記でもつけよか、、
って、スマホ、
バッテリーあと14% f^_^;
05月22日(金)
起床時刻:06時06分
血液検査の日。
いつものように検査結果を見て
「異常ありませんね。では再来週に」と
言われると思っていた。
ところが、
子犬先生、ちょっと慌てた様子で
PC見ながら
「あなたは熱が出たんでしたねえ」と。
私も覗いてみたら、AST. ALTの数値が
この前の3倍にもなっていた。
薬のせいで、一時的なものだと
言われたけど、、。
様子見るために、また毎週検査することに
なってしまった。
調子に乗ってたからかな〜。
来週も異常数値のままだったら?
どこか、肝臓以外ってことないかな?
なんて今考えても仕方ないし
来週考えよう。
05月20日(水)
起床時刻:05時30分
みんなと一緒に12時前に寝たら
案の定4時に目覚め、
1人起き出す訳にも、、
無理して二度寝、三度寝、四度寝、、
それでも5時半に起き出す。
みんな(4人)7時ごろまで眠ってた。
ウラヤマシイ。
朝食前に、温泉。
11時半に、旅館を出て
12時過ぎのバスで、宝塚まで、
1人阪急に乗り換えて、1時半帰宅。
他の人達は宝塚からJRで大阪へ。
気温は上がったが
湿度は低くて、爽やか、、
一年中こんな感じならいいなー。
蒸し暑さがやって来る、近々。
05月19日(火)
起床時刻:06時30分
手芸仲間と有馬へ一泊旅行。
皆、大阪の人なので、梅田からバスで、
お昼ごろ出発。
私は、中間テスト中なので
プレテスト作りやら、猫の世話やらで、
夕方に一人で神戸から。
芦屋からバスに乗ればラクだったけど
1時間に1本のバスに乗り遅れた。
まあ、有馬なんて裏山みたいなものだし…
欽山という旅館。
二部屋にお風呂、トイレ二つ付き、
部屋まで長い廊下、、という
我が家より広い? 豪華!
しかも各部屋にテレビあり。
部屋は豪華だったが
食事は、星二つ、、かな。
温泉は、平日のせいか人が少なくて
のんびりできた。
05月18日(月)
起床時刻:不明
05月17日(日)
起床時刻:07時00分
05月16日(土)
起床時刻:05時06分
1時頃寝たらこんな時間に目が覚めた。
外は大雨のよう。
このまま起きる?
そりゃ駄目だ。
二度寝せねば。(ー ー;)
12時に寝て6時起き、、がしたい。
ん? 誰かも同じこと書いていた気が…
*+*+*+*+*+*+*
05月15日(金)
起床時刻:06時45分
少々蒸し暑さを感じる今日。
爽やかな日が続いているので
忘れかけていた、、
もうすぐ梅雨だ。。。
テレビで盛んに暑い、、と。
真夏だって? どこが?
こちらは、爽やかな5月♪
昨日はセーター着てたし。
私が変?と思って友人に尋ねたら
家の中は寒いよ、、と言った。
夜なんか膝掛けしないと足が冷たいそう。
05月14日(木)
起床時刻:06時30分
05月13日(水)
起床時刻:06時57分
05月12日(火)
起床時刻:06時26分
05月11日(月)
起床時刻:06時50分
05月10日(日)
起床時刻:不明
開けて、、、寝る!
1:30am、まあまあの時間かな?
05月09日(土)
起床時刻:06時00分
仕事、また一人増えた。
来年、院に行きたいので、また英語教えて下さい
と、3年前に音大に入学したFさんが訪ねて来た。
長い間、英語から離れていたらしい。
じわじわ増える。
今年はゆっくりするつもりだったのに。。
卒業生が戻って来ると断れないしね〜。f^_^;
05月08日(金)
起床時刻:06時30分
病院の日。
血液検査の結果。
異常ナシ。ウィルス検出せず。
もともと自覚症状がなく
薬が効いたと言われても
そんな実感もなく・・
その薬、保険がなかったら
目がテンになるほど高額。
このカプセル1つ、いくらかな?
*+*+*+*+*+*+*+*
05月07日(木)
起床時刻:不明
GW終わって、みんなお仕事、、?
GW、全然関係なかったけど。f^_^;
ニュースで、暑い、夏日、とか言ってる。
ワタシ、寒いんですケド。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
05月06日(水)
起床時刻:06時20分
夏〜は来ぬ〜♪
ここ数日爽やかで
とても幸せ。
これから蒸し暑い夏が来ると
思うだけで気が滅入る。
この時期、何が困ると言って
猫の抜け毛ほど困るものはない。
ブラッシングしてもしても
部屋のあちこちに毛がふわふわ。
掃除機を使うと、毛を吸い込む前に
吹き飛ばしてしまうし、ダスキンも
雑巾も一瞬で毛だらけになるし、、
そこでポン吉狸は考えた。。
少し前に、顔本で見たtakさんの
「茶殻で掃除」、あれがいい!
あまりお茶を飲まないので
茶殻が不足。で、キッチンペーパーを
湿らせて、細かくちぎって、床に撒き、
それを箒で集めたら、猫の毛が
紙に絡みついて、床がすっきり
きれいになった。
これから、これで行こう! (^O^)/
新聞紙は昔ほどではないけど
読んでいると手が黒くなる
ことがあるので、やめた。
大丈夫かな?
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
05月05日(火)
起床時刻:07時30分
子供の日。
チマキ買いマチタ。
今年卒業して東京の大学に進んだ
Kさんが遊びに来てくれた。
毎日が楽しくて!と将来の夢を話す
顔はきらきら輝いていた。
一人っ子のKさん、ご両親も
近々東京へ引っ越すとか。
小6から高3まで、7年も、
よく飽きずに通ってくれたな〜と
しみじみ…
05月04日(月)
起床時刻:06時15分
薬飲むの忘れるくらい気分よく、、
忘れたことはないけど、(^^)
お片づけボチボチ。
物置きに入れっぱなしの
母、いや、祖母の時代の
古い食器、鍋、その他を処分。
火鉢、炬燵もあった。!(◎_◎;)
掛け軸なんか、どうするべ?
*£*£*£*£*£*£*£*£*£
05月03日(日)
起床時刻:06時30分
庭のジャスミンがいい匂い♪
風薫る五月、、は、午前中まで。
午後から曇り始めて、雨。(-_-)
幕末モノが好きで
「花燃ゆ」を観ているけど、
オープニングのタイトルの文字と、
それに続くバックの映像が
気持ち悪い。
毎回目をそらす、、って変かな?
*+*+*+*+********
05月02日(土)
起床時刻:06時47分
八十八夜、仏滅、、、らしい。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
05月01日(金)
起床時刻:06時20分
何もやる気なくして、ぐーたらたらで
終わった4月。
さあ、がんばろ。
早起き、、ではなくて早寝を。
5月に突入したことだし。
一年の3分の1が過ぎ去ったことだし。
\(^o^)/
•••••••*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*
素晴らしい快晴の一日。
午前中、大洗濯。
午後、友人から突然誘われて
森林植物園へ。
真夏のような陽射だったけど
森の散策には最高♪