2017年04月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:06:39
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
04月30日(日)
起床時刻:06時12分
爽やかな青空
緑が目映いくらい。
庭いじりも気持ちよくて
いい季節だ〜 \(^o^)/
ひとつ悲しいことがあった。
ハナミズキが死んでいた!
庭の端にあったハナミズキ、
様子が変、、と見に行ったら
蕾をたくさん付けたまま枯れていた。
枝を折ってみたら、パキパキ乾いた音。
バカヂカラを出して幹を揺すってみたら
折れた! すっかり乾燥していた。
30センチばかりの苗を買ってきて植えたのは
何年前だろう? 10年? もっと?
花が咲く日を何年も待って、、
花の数が年々増えて、、
背丈3メートルくらいになって、
突然枯れてしまうなんて考えもしなかった。
。゚(゚´Д`゚)゚。
ハナミズキは大好きな花、
実際は花ではなく総苞だけど。
日本がアメリカに桜をプレゼントした時
お礼に送られて来たのがハナミズキ、
それ以来日本のあちこちに植えられ
街路樹として人気になったそうな。
しかし、また苗から育てる気力はないなぁ、、
04月29日(土)
起床時刻:06時29分
04月28日(金)
起床時刻:06時42分
昨日、預かり子猫は
乳飲み子ではないし、
ご飯もトイレもひとりで大丈夫なので、
お留守番してもらうことにして
アトリエBOXの仲間と
大阪北新地でランチ。
美しい日本料理の最後が
卵かけご飯、、で ちょっとびっくり。
04月27日(木)
起床時刻:07時00分
04月26日(水)
起床時刻:07時00分
今日は何の日?
一時預かり猫が来る日!\(^o^)/
生後一ヶ月くらいらしい。
久しぶりに子猫〜♪
04月25日(火)
起床時刻:06時30分
今日は何の日?
ゴミの日! f^_^;
今夜、新入生が来る。
また国語の塾をしている友人の紹介。
新入生はお断りすると決めていたが、
高二だし、受験は自分で決めたらしいので
引き受けた。
勉強させるところから始めねばならない
生徒はもうこりごり。体力的にも無理ッ!
04月24日(月)
起床時刻:06時06分
けふは何の日?
あ、健康診断の日! クルマの。
04月23日(日)
起床時刻:06時30分
神戸へ。
蒼山日菜さんのレース切り絵講習会に参加。
スワロフスキーと切り絵を使って
サンキャッチャーを作る。
窓辺に吊るして、キラキラ、、の予定。
猫たち大喜びしそう。
本日、5900歩くらい、
箱根を目指してテクテク…
04月22日(土)
起床時刻:07時00分
いい音楽が流れてきて〜♪
いい音だな〜としばらく聴いていたが、
突然、これはアラームだ!とびっくりして
目が覚めた。
アラームの音、変えねば。。
連休が近い。
全然関係ないけど、
9連休の人がいるとか。(´⊙ω⊙`)
04月21日(金)
起床時刻:06時28分
金曜会。
予報では雨ということだったので
予定していた県公館写生は中止、、
にしたけど曇り空、雨降るかな?
夢を見て
目を覚まして
何だ、夢か、、と思ったら
目がさめた。
今朝もまた。。
夢の中の夢をしっかり記憶していて
変な気分だ、、
今、これ、夢ではないよね? ( ゚д゚)、
04月20日(木)
起床時刻:07時22分
おそねおそおき〜♪
少し前に起きたけど、ポチッと
星付けてみた。(^^;;
お布団の中で目を開けて
眠れないなぁ、、とイライラしながら
そばで寝ている猫をなでたり
明日はプラゴミを出す日だ、、
と言ってみたりしている夢を見て
ふっと目をさまし
こりゃ寝た気がしないワと思っている
↑
これ全部、夢、、(´⊙ω⊙`)
夢はもっと夢らしくないと。。
アタマが変になりそう。
すでに変なんだろーか??
04月19日(水)
起床時刻:06時40分
晴れた。
最高気温も18℃くらい。
いい感じ〜♪
友人が、庭に咲いているというミモザを
水彩画のモチーフに…と持って来てくれた。
長年描いてみたいと思い続けていたミモザ。
早速描いてみたが、、難しい〜。
つぶつぶ、真っ黄、>_<
04月18日(火)
起床時刻:07時00分
04月17日(月)
起床時刻:06時28分
昨日はあんなに良い天気だったのに。
午後は100%雨だそう。
そして、今週は雨か曇りか時々晴れか。
つまらないねえ。
このところ又悪い癖が。。
遅寝遅起き、睡眠時間4時間ほど。
This won't do. >_<
04月16日(日)
起床時刻:07時00分
快晴〜♪
暑くなるという予報。
今、10時半すでに21℃。
最近の春は、暑っ!寒っ! の繰り返し。
昔はもっとゆったりと日に日に
暖かくなっていたように思うが。
真夏でも狂ったように暑くはならなかったし。
*****
今年度から日曜日の仕事がなくなった。
日曜日がフリーなんて何十年ぶりかしらん。
という訳で、
庭の雑草取りやら肥料やり、
モッコウバラのトリミングなど。
蚊がブンブン。
今日はまだ刺されはしなかったけど、、
すぐに刺されまくるようになる。 ヒイ 〜
04月15日(土)
起床時刻:07時30分
寝不足、、頭痛、、(¬_¬)
薄曇り→ 晴れ→曇り→雨→晴れ→曇り
風もあり。
どこかの桜の花びらが
ハラヒラホロと落ちて来る〜
04月14日(金)
起床時刻:07時00分
晴れた! ٩(^‿^)۶
庭いじり少々。
心配していたスズランが芽を出していた。
がんばれ〜。たくさん花を咲かせますよーに。
04月13日(木)
起床時刻:07時00分
04月12日(水)
起床時刻:05時59分
水曜日には晴れる、、でしたよねえ?
なんか、曇ってますが。
一日中雲のマークが付いてますよ?
昨日外に出たらダウンを着た人が多く、
みなさんまだダウンをしまっていなかったのかなあ。
車で買い物。
歩数は1000ほど。
亀が昼寝をしているようなものか?
…
04月11日(火)
起床時刻:07時00分
04月10日(月)
起床時刻:06時16分
嫌なパターン。
いつまでも寒く、春が来るのを
うんざりするほど待たされて
やっと来たと思ったら、夏日になったり。
桜が一気に満開!、、とはならず
雨、雨、、梅雨のよう。
そして、今朝は寒ッ、、
04月09日(日)
起床時刻:06時50分
あれ?
本文書いて、保存をポチッとしたら
全部消えた! (´Д` )
↑は、残ってる、、
なんで?
コメントは確認のポチをしても
保存のポチッを忘れて、消えることもあるけど。
本文が保存出来なかったのは初めて。
何かマズイこと書いたのか? (^◇^;)
04月08日(土)
起床時刻:06時58分
青空を背景に桜の枝が揺れて、
春だー! *・'(*゚▽゚*)'・*
の季節が好きなのに、、
雨嫌いなのに、、
また来年〜は嫌だ!
もう新入生はお断り…と言いながら
浪人君を引き受けた。
1年だけなら。
京都芸大ピアノ科を目指している。
今年のセンターは5割だったそう。
京芸は6割必要なので、あと少し?
たった6割だけどそれが問題。。
ピアノと両立出来ないとか、
基礎が出来ていなくて上達しないとか。
浪人生なので、さすがにサボったりは
しないと思うが、、
シンドそう。
04月07日(金)
起床時刻:06時31分
シトシトシトシト、、
昨日は7600歩くらいテコテコ。
大磯を出発。小田原まで遠いぞ〜。
みんな1日か2日で行ったぞ〜。
04月06日(木)
起床時刻:06時56分
お花見の約束があるんだけど・・
大阪は暖かく桜は八分咲き。
ほぼ満開になるも残念ながら曇り空。
花は白っぽく見え、
やはり桜は青空が似合う。
帰りは雨だった。
しばらく雨が続くそう。
気温が低くてなかなか開花せず
やっと開花したら、雨。
今年は桜の季節を楽しめそうにない〜
04月05日(水)
起床時刻:06時30分
昨日、ついに桜が咲いた〜
今日の暖かさで五分咲き。
明日は雨になるとか、、
満開ではないので、何とかもつかな。
お向かいの二軒の庭にある桜の話。(^ ^)
04月04日(火)
起床時刻:06時05分
実際は5時半起床。
1時前に寝床に。
アラームを7時にセットして
6時間寝るぞー!と ٩( ᐛ )و
また睡眠障害かな〜。 クッ
朝はまだ寒い、、
夜はかなり冷えたようで。
外猫クンに湯たんぽは続く〜
04月03日(月)
起床時刻:05時54分
ポチッとして
星がついた〜と思っている夢をみて
目が覚めた。
ムム、、もう1時間寝たい。
9時からお仕事。
04月02日(日)
起床時刻:06時31分
グラフがギザギザ
最近いつ目が覚めるかわからない
アラームを無視して。(ᵔᴥᵔ)
数年前からわかっていたけど
今年は「何だかなあ〜」な受験生ばかりで、
と言って浪人が出たわけでもなく
聞いたことのない大学へ。
山梨県の都留文科大学。
英語はないので…と
昨年末にウチをやめたMさん。
センターで英語9割取れたので文転し
家族の猛反対を押し切って受験して合格。
合格してからも、親から浪人して!と言われ
大喧嘩になったそう。
「漫画家になるから大学は行かない!」と
困らせてくれたMさんのお兄さん、
結局京大へ行ったが、今年京大大学院に
合格しながら、突然やっぱヤメたーと
就活を始めて、周りを驚かせているとか。
お姉さんも大好きな私立大に行きたくて
国立大を受験したくないと大騒ぎした。
実力はあったのに不合格だったのは
どうも、わざと落ちたらしい。
関西学院大に入って、今楽しく暮らしている。
シンが強いというか、マイペースというか、
しっかり自分を持っている?三兄妹でした〜。
続く、、
04月01日(土)
起床時刻:04時00分 06時24分
エイプリルフールでーい。٩( ᐛ )و
と、いうことで。
みなさま、すみません。
4時起床なんて、嘘ついてみました。
ま、バレてると思いますが。(^_^;)
昨日の検査の結果は… ビミョー。
ほっとしていいのかしらん?
「悪くはないが、様子をみましょう」だった。
胃も様子見だし、
歯も様子見中だし、
あちこちの様子を見ている間に
思いもよらない所が悪くなっていた、、
なんてこともあるかも。
昨日のテクテク 7212歩
あと4000歩ほどで平塚。
江戸時代の旅人なら2日目くらい?(^_^;)