2013年11月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:05:00 平均起床時刻:04:08
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
11月30日(土)
起床時刻:04時44分 05時05分
よく歩いた、よく歩いた(^^)
文字通り、遠足♪
昨日は、バスと思いきや、予約者2名で、普通乗用車。
お抱え運転手にガイドさんと言う贅沢な構図。
シーズン的には、オフなのだろう。
天気は快晴\(^O^)/
ポカポカ。。。
八達嶺長城へ。。。
風がほとんどなかったが、青空クッキリ!
登って行く内に強風〜〜〜
北四楼まで登り、下にいるかっぱさんを望遠で捉えるも、風に煽られて見失った( ; ; )
2枚は撮ったので、まっ良いか(^^)
そのあと食事。
小咆?
餃子や春巻き、肉まん、ピータン入りお粥、チャーハン、ビーフンなどなど。。。
その後は、十三陵へ。
夜は、王府井でメーメーとモーモーをシャブシャブと食べた(^O^)
昆布を入れたのは、初めて。
道端?の舞台には、京劇の旦?のような女役の男性が歌を歌い出した。
今日も遠足は、続く〜
最高気温の予想は、9℃。
風速4m/秒。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 19205
★昨日の就寝時刻 23時10分頃
202
11月29日(金)
起床時刻:04時11分
飛行機は順調と思いきや、積雪で雪下ろし。
乗り継ぎのチェックインに間に合わない( ; ; )
でも、乗り継ぎは知っているハズ。
何も言われないと言うことは、大丈夫と言うことと、どっしり構えていたら、トイレに行った時に客室乗務員に大丈夫ですと言われた。
成田に着いたら、乗り継ぎ便遅延のお知らせメール。
ちょうど良かった(^^)
北京ダックは、美味しくて、これからの食べ過ぎに注意報!
部屋に体重計があるのは、そのため?
今日は、バスで遠足2日目〜♪
備忘録
昨日回ったところ
琉琉チャン、前門大街、北京ダック、後海 ← 後海というのは、誤解で前海だった。
北京ダックの食べ方の図、残すのを忘れたっ!
あっ!
食べている図が届いていた!
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 12224歩
★昨日の就寝時刻 23時10分頃
207
11月28日(木)
起床時刻:02時36分
少し早いが、目が覚めたので起きた。
外は、一面の銀世界。
2時45分頃に地震!
ここでは揺れを感じなかったが、目覚めは、なまず級@@
遠足・・・・・♪
5時20分、しゅっぱ~つ!
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「ふしぎな図書館」村上 春樹 著 ← 読了
★昨日の歩数 17427歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
184
11月27日(水)
起床時刻:03時54分
うっすらと雪。
少し冷えた朝。
昨日は、懸案事項を少し片付けた。
今日は、仕事は淡々と、作文作ろうか?
どこ行くの?
どこ向いてるの?
どこかの牧師さんの話が頭をよぎる。。。
”「ナチスがコミュニストを弾圧したとき、わたしはとても不安だった。 が、コミュニストではなかったから、 何の行動も わたしは行わなかった。 その次、ナチスはソシアリストを弾圧した。 わたしはソシアリストではないので、何の抗議もしなかった。 それから、ナチスは 学生・新聞・ユダヤ人と順次弾圧の輪を広げていき、 その度に私の不安は増大した。 が、それでもわたしは行動しなかった。 ついにナチスは教会を弾圧してきた。 そしてわたしは牧師だった。 もうその時はすべてがあまりにも遅すぎた」”
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「ふしぎな図書館」村上 春樹 著
★昨日の歩数 10883歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
166-202328
11月26日(火)
起床時刻:03時49分
天気予報は、猛吹雪@@
明日の予報。。。
↑
一夜開け、吹雪マークは消えていた(^ ^)
昨日は、風雨が強い図だったが、それほどの雨でも風でもなく、オオカミ少年的な天気予報はつづく???
歯医者はいったん終了(*^o^*)
この次は、定期検査。
3カ月後。
5カ月後のコンサートチケットもゲット(^▽^)
お片付け、お片付け。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著 ← 昨夜、枕元に置いて読まずに置いたままにして、鞄に入れ忘れたッ><
▽「ふしぎな図書館」村上 春樹 著
★昨日の歩数 8944歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
184-202662
11月25日(月)
起床時刻:03時32分
月が見える。
東に見えるのは、火星か。。。
12月初めの新月がアイソン彗星が見られるチャンスかもと。。。
寝る頃見えたのは、どうも木星らしい。
昨日は、昼過ぎにようやく日が照りだした(^▽^)
そんな中、友人の写真展へ。
人柄が出るのか、おとなしげの「綺麗な」「静かな」感じの構図の写真。
青い満月がステキだった。
北海道にもキビダンゴがあるのだ。
昨日出掛けたついでに道産品コーナーをぶらり。。。
夕張市に工場が有るらしい。
●大正12年「谷田の日本一起備団合」を作り出す。 名前の由来は、北海道開拓の精神と関東大震災の復興 を 願い命名。
とな。。。
http://www.kibidango.co.jp/
さて、今日は歯医者へ。。。
それから仕事。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「ふしぎな図書館」村上 春樹 著
★昨日の歩数 8163歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
179-202479
11月24日(日)
起床時刻:04時31分 06時10分
2度寝。
大胆に、寝坊。
外が明るいので、7時頃かと思った(^^;
小春日和の予報はどこに?
昨日は、晴れたり曇ったと思ったら雨が降ったり。。。
けれど、割に暖かな1日。
今日は、まだ曇り。
オーイ(^o^)/
太陽はいずこだ~い(^o^)/
パッキング、ほぼ完了(^-^)v
さて、友人の写真展にでも行こうかにゃ(^3^)/
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「ふしぎな図書館」村上 春樹 著
★昨日の歩数 13770歩
★昨日の就寝時刻 21時50分頃
216-202299
11月23日(土)
起床時刻:03時36分
ちょっと明るく見えたが、月は見えぬ。。。
雲の切れ目がある模様。
雲の向こうから、月明かりが照らしてる???
今日は、勤労感謝の日らしいが、仕事の日。
今日の仕事が終われば、遠足の準備♪
夕方郵便局からの荷物なども受け取らなきゃ。
2つも貯めた。
雷鳥便も届いた(^ ^)
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 13419歩
★昨日の就寝時刻 21時50分頃
159
11月22日(金)
起床時刻:03時50分
月が綺麗(☆。☆)
星もきれい,゚.:。+゚
それほど、寒くない。
これまた、ストンと気温が下がるのだろう。。。
さあ、今日明日の一山越えれば、次のステージへ(^_^)/
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 12632歩
★昨日の就寝時刻 21時50分頃
190-201924
11月21日(木)
起床時刻:02時50分 03時44分
04時10分
早々と目が覚めて、うつらうつらしていて目覚まし時計を止めると、いつもより遅く起きた。。。
天気予報、雪マークが消えた1週間。
冷たい雨が、時折強く降っている。。。
白馬村で17センチの積雪とな。。。
仕事は、ボチボチ。
締め切り前に何とか終えて、今週中完成目標を途中で挫折して昨日はお終いに。
今日は、続きから。
遠足のおやつねぇ。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 10187歩
★昨日の就寝時刻 21時40分頃
190-201734
11月20日(水)
起床時刻:03時49分
「コロッケで、お間違えないでしょうか?」
レジのお姉さんに聞かれた。
揚げ物バイキングコーナーで選んだものを確認された @@
変な日本語も、そのうち本物になるらしい。。。
「コロッケですか?」「コロッケですね?」と言うのが、妥当と思われる。
変なところに、「お」が付いて、(゜∀゜;ノ)ノ
細々した仕事がつづく~・・・
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 12443歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
180-201544
11月19日(火)
起床時刻:03時13分 03時50分
目覚まし時計なしで目が覚めた。
が、早すぎたので、うつらうつらZzz。。...
細々したしごとを片付ける週。
コツコツすすめるのみ。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下 ← 読了
★昨日の歩数 10215歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
184-201384
11月18日(月)
起床時刻:02時55分 03時49分
月が綺麗(☆。☆)
晴れているのに、それほど寒くも無い。
昨日は、一応予定していたことは、完了ヽ(^o^)丿
最後に、洗濯を忘れていて、慌てて回した(^^ゞ
捜し物はあったけれど、う~ん、ホントにこれで良いのか?
替わりに、今年の年間目標の記載を見つけた(^^ゞ
ほ~、こんなこと考えていたのね。。。
今日は、朝からダッシュ!
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下
★昨日の歩数 4978歩
★昨日の就寝時刻 21時10分頃
153-201180
11月17日(日)
起床時刻:05時00分 05時55分
さるかに合戦
柿が出てくる昔話を思い出そうとして、
なかなか出てこなかった><
「カチカチ山」?
な~んて考えながら、ネットサーフィン。。。
「さるかに合戦」に牛糞も登場 @@
私の記憶の絵本にはなかったような。。。
2度寝、3度寝しているうちに、陽はすっかり上がり、真っ青な空が広がっている♪
富士山も見えた(^ ^) ← 肉眼の訳がない
筆文字遊びも終わったので、次なる課題へGO!
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下
★昨日の歩数 13157歩
★昨日の就寝時刻 21時50分頃
182-201027
11月16日(土)
起床時刻:02時53分 04時16分
捜し物は、いったいどこに。。。?
急がば回れ!
山崩しが始まった。
山は一つだけではないんだな~(^ ^)
少しだけスッキリ(^ ^)
昨日は、年賀状の図案集を買って帰宅。
来年は、馬ナノねぇ。
今年は、あっちこっち遊び歩いたなぁ~♪
月もたくさん、見たなぁ(^ ^)
etc.etc....
今日は、仕事。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下
★昨日の歩数 12220歩
★昨日の就寝時刻 22時00分頃
164
11月15日(金)
起床時刻:03時54分
あ~~~♪
良く寝た、良く寝た(*^o^*)
久し振りに5クール(^^)v
昨日は、歯医者をはじめとして、やるべきこと完了(^▽^)
ま、少なめにしたのだけれど、一応冬囲いも出来たし、とりあえず冬の準備はできたかにゃ?
今日は、作文の続き。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下
★昨日の歩数 9465歩
★昨日の就寝時刻 20時30分頃
159
11月14日(木)
起床時刻:03時30分
自主的休日(^ ^)
すなわち、年休。
歯医者に行くついでに、ウィークデーでなければ出来ない用事を足しに。。。
昨日は、国語の時間、やり残し一つ。
明日に持ち越し。
算数の時間、目標は完了(^-^)v
次なる課題へ。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下
★昨日の歩数 9039歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
165-200552
11月13日(水)
起床時刻:03時33分
久し振りに月(*^o^*)
ひさし振りに見た月、もう半分が明るかった♪
それにしても、タイや交換していない人がたくさんなのか、帰りのバスが久々に混んでいた。。。
今日は、作文の国語の時間と数字を並べる算数の時間の予定。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下 恩田 陸 著
★昨日の歩数 11797歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
158
11月12日(火)
起床時刻:03時49分
外が明るい(*^o^*)
雪明かりの朝。
とうとうやって来た冬将軍。。。
来るのがわかっているのに、ボチボチ外を片付けていた。
冬囲いは出遅れ(^^ゞ
本格的に冬支度。
コートと靴を出さなきゃ。
長野でも初雪とな。。。
▽「四千万歩の男」② 井上 ひさし 著
▽「夜の底は柔らかな幻」下 恩田 陸 著
★昨日の歩数 11004歩
★昨日の就寝時刻 22時10分頃
171-200229
11月11日(月)
起床時刻:03時52分
雪は積もっていない(^^)v
昨日は、風が強くて雨ザーザー。。。
夜は雪に変わって、多い所は20㎝という予報だった。
まだ終わっていない冬囲いはあきらめて、越冬野菜の買い出しや、別の買い物へ。。。
寒波一日目は、なんとか雪は免れた(^_^)
午後からほとんど降っていなかったようなので、冬囲いできた鴨。。。
ストーブのタイマー運転開始。
今日は、朝ダッシュ!
▽「四千万歩の男」① 井上 ひさし 著 ← 読了
▽「夜の底は柔らかな幻」下 恩田 陸 著
★昨日の歩数 5580歩
★昨日の就寝時刻 21時20分頃
160-200058
11月10日(日)
起床時刻:03時17分 04時52分
朝から雨。
外仕事が出来ないので、家の中でできることを片付けよう(*'-')ノ~
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著 ← 読み終わろうと、枕元にもって行ったが、すぐに寝た(^^;
▽「夜の底は柔らかな幻」下 恩田 陸 著
★昨日の歩数 11133歩
★昨日の就寝時刻 21時10分頃
199-199898
11月09日(土)
起床時刻:04時26分
仕事なのに、目覚まし時計を止めて寝ていた =ε=ε=ε=ε=┌(`;@@)┘
カーテンを開けると、屋根に芝生と言うか、草地の上に、所々雪。
外に出ると、手稲山は下の方まで雪(^ ^)
昨日は、初冬の嵐。
風がビュービュー。。。
少し弱くなったので、安物傘をさして出発!
時々、所々強風@-@
グニャリ(T ^ T)
傘の骨が、あえなく折れた。
明後日は、大型ゴミで長い傘を捨てる予約済み。
3本が4本に増える。。。
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 15075歩
★昨日の就寝時刻 21時30分頃
205
11月08日(金)
起床時刻:03時58分
ビュービュー!
ザーザー。。。
今日はかっぱと長靴だな。。。
かっぱさん、よろしく!
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 14839歩
★昨日の就寝時刻 22時00分頃
192
11月07日(木)
起床時刻:02時28分 03時56分
立冬。
落ち葉が雪のように落ちてくる。
風に揺られて、ばさばさバサバサ。。。
道の上は、落ち葉だらけ。
時々雨が降るので、濡れ落ち葉がへばりつき。。。
次のステップに進もうとすると、横やりが入るモノなのねぇ。。。
先手必勝ならず、宿題残して、昨日を終えた。
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著 ← 鞄に入れ忘れた><
★昨日の歩数 9867歩
★昨日の就寝時刻 21時10分頃
207-199302
11月06日(水)
起床時刻:03時49分
1週間後には、雪。。。
らしい。。。
冬囲いが間に合わない(>_<)
今度の日曜日は、雨らしいので。
最低気温が1週間後にはマイナス。
いよいよ、冬将軍の到来か~~~♪
溜まった作文は、片付けたので、次のことを。。。
先手必勝に出来るかにゃ?
本格的な稼動前に、ストーブの試運転(^3^)/
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 8031歩
★昨日の就寝時刻 22時10分頃
227-199095
11月05日(火)
起床時刻:03時33分
良く寝た、良く寝た(*^o^*)
久々の5クール快眠(^^)v
本州の方では、木枯らし1号が吹いたそうな。。。
和歌山では、風速20メートルの北風。
大阪でも強い北風だったとか。。。
北海道は、じわじわと気温が下がり、トドーンとはまだ下がらない。
が、近所のイチョウ並木は、すっかり黄色に変わっていた。
これで、雪でも降れば、丸坊主間違いなし!
さて、遊び呆けた3日間はあっという間に終わり、今日は、朝ダッシュ!
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著 ← 3日間、文庫本でも重いのに、持ち歩いて読み終わらず。。。
★昨日の歩数 7274歩
★昨日の就寝時刻 20時30分頃
235-198868
11月04日(月)
起床時刻:04時05分
昨日は、日本シリーズ最終戦。
調○の叔母宅、母、私は楽天を応援(^^)v
けれど、ほんの少しの山登りなのに、20時を過ぎた頃にはウツラウツラしながら、テレビ観戦。
最後まで見られそうに無かったので、早々に退散して寝た。
高O山、ケーブルカーで登ってそこまでで引き返すつもりの靴だったが、せっかくなので、頂上まで登った(*^o^*)
そして、見えた~(^^)v
もちろん、富士山。
下山は、欲を出して、吊り橋コースなんぞを通ったが、普通の靴では、少し怖い本物の山道(^^ゞ
山に行こうと言うのも考えていたのだから、もう少し靴に気を遣うべきだったと反省しきり。。。\(__ )
今日は、帰札
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 16856歩
★昨日の就寝時刻 21時20分頃
200-198633
11月03日(日)
起床時刻:05時45分
昨日は、昼過ぎの便で羽田へ。
東京駅に寄って、駅弁屋に寄って、幕の内弁当を人数分買って目的地の調○へ。
駅は工事中。
出口がわかりにくく、矢印に向かうと、別なホームに出て、ちょっとウロウロして出口へ。。。
隣の駅まで行けば、歩いて行けるのだけれど、年寄りを連れているので、タクシーに。。。
ナビでほいほいと調べるかと思いきや、無線で住所を言って、道を聞く運転手さん。
札幌近郊のタクシーのナビ装着率が逆に高いのかも。。。
今日は、調○2日目。
高O山へ。
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 7464歩
★昨日の就寝時刻 22時20分頃
153-198433
11月02日(土)
起床時刻:03時54分 04時49分
05時21分
三度寝(^^)v
昨日は、三連休を前になんやかやと起きていて、夜更かし。
しかし、目覚まし時計をかけなかったのに、目が覚めた。
そのまま起きずにウツラウツラ。。。
予防線を張った5時少し前のバトルというけたたましい音の目覚まし時計でもう一度目を覚まし。
つづくタイマー付きのラジオのスイッチオンでラジオの音を夢見心地に聴き、ウトウト。。。
久し振りに寝たかというと、結局いつもの6時間。
昨日の朝の日の出が綺麗だった。
朝の内にいろいろ用事を済ませて歯医者へ。
治療が終わって、起き上がると、傘をさして歩く人が窓の外に見える( ・_・;)
えっ!
今日は雨の心配がないだろうと傘を置いてきたのに(O.;)
近くの24時間営業のスーパーに駆け込んで、148円也りビニール傘を仕入れた。。。
さて、今日から2泊3日で調○の母方の叔母宅へ。
8人兄弟の3人が集結することになっている。
もう、どこにも行かないと言っていた母に、ポイント溜まったので飛行機に乗れると持ちかけると、二つ返事で「行く行く。。。」
連れて行くはめになった。。
年寄りの家に行くので、シーツやら枕カバーやらを持ち込むというので、いつもならトローリーバッグでころころ。。。
途中の階段で私が持つパターン。
今回は、さっさと荷造りして小包にして送ってある。
今日はほとんど手ぶら(*^o^*)
いってきま~す(^_^)/
釧路と盛岡で、初氷。
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 14562歩
★昨日の就寝時刻 23時20分頃
161-198280
11月01日(金)
起床時刻:03時30分
年賀状発売日。
カレンダーはあと2枚とあと1枚と、あと13枚。
13枚のカレンダーは、リング式で後ろにめくるだけなので、表紙を含めて、いつまでも残りは13枚。。。
今年もあと2カ月。
年度の終わりまでは、あと5カ月。。。
おっと、半年後の大きなイベントと言いながら、10月半ばのイベントが終わって、後始末やら、溜まったモノを片付けている内に10月が終わった。
もう少し未来を見据えて、計画的に(^_^)/~
昨日は、10月の最終日。
ドタバタが終わって、晩秋らしく(?)落ち着いた一日。
初雪は降らなかった。
今日一日働くと、久々の3連休(*^o^*)
朝一で歯医者へ。。。
▽「四千万歩の男」 井上 ひさし 著
★昨日の歩数 12058歩
★昨日の就寝時刻 22時20分頃 ← 日本シリーズ、最後まで聞いてしまった(>_<)
182-198119