2018年12月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:05:00 平均起床時刻:04:09
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
12月31日(月)
起床時刻:03時44分
今年も今日でお終い。
いつもの時刻に目が覚めたが、布団の中でウダウダ。。。
そうこうしているうちに、除雪車の通る音。
寒気が緩んだので、少し重い雪と霰が降った昨日。
重いだろうなぁ。。
除けるの。
今年は、目標倒れに終わった。
2018年、今年の計画
1.一日平均8500歩以上歩く。一日のミニマム5000歩以上 ← ミニマムクリア したら、次のステップへ。 → × 平均はクリアしたが、ミニマムは×
2.月に6冊以上本を読む。→ ×
☆1月 10冊
☆2月 7冊
☆3月 9冊
☆4月 7冊
★5月 5冊
☆6月 6冊
☆7月 6冊
☆8月 6冊
☆9月 7冊
★10月 4冊
☆11月 6冊
☆12月 6冊
3.通過だけして、滞在したことのない県巡り。 ①栃木②新潟③山梨④岐阜 → ×
4.山中湖行きたい(もちろん富士山付き) ← ×
5.週1回は、お片づけの日設定 ← 土日のどちらか必ず、なにがしらの片づ けを義務化! ← ×
6.条幅1つ以上書く ← ×
7.ストレッチ、一週間に5回以上1種目 ← 少しハードルを上げる ← ○
▽「数学ガールの秘密ノート」 結城 浩 著 SB Creative
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数6680歩
★昨日の就寝時刻22時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 録り溜めたビデオなどを少し片付けた
クレジットの明細表たくさんシュレッダーにかけた( ̄∇ ̄)
旅の思い出がたくさん。
ネットで予約して、クレジットで払ってあっちこっち。
九州新幹線もネット予約したんだ!
ねずみーらんどは、いったい何回行っているんだ?
愛地球博のパックは、高かったなあ。。。etc.etc...
399-633156
12月30日(日)
起床時刻:04時10分 05時27分
3くらいかなぁと思ったら、2だった。
2で気が付かないこともあるけれど、寝ていたのでゆらりゆらり。。。
ぬまづさんがまたまた騒いだ。
それから須磨子を立ち上げて、サイト出したので、4時8分から2分の時差。
外は、風がビュービュー。。。
▽「数学ガールの秘密ノート」 結城 浩 著 SB Creative
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数2292歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 録り溜めたビデオなどを少し片付けた
公共料金の検針票たくさんシュレッダーにかけた( ̄∇ ̄)
359-632757
12月29日(土)
起床時刻:04時13分
寒の底は過ぎた?
昨日の朝外に出ると、ちょっと拍子抜け。
あれ?暖かい( ̄∇ ̄)
マイナスだけど。。。
けれど、真冬日はつづく~~~(^.^)/~~~
よるばなな見てきた(*^▽^*)
▽「数学ガールの秘密ノート」 結城 浩 著 SB Creative
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数7755歩
★昨日の就寝時刻20時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 録り溜めたビデオなどを少し片付けた
365-632398
12月28日(金)
起床時刻:03時56分
ホッカイドの所々で吹雪きらしい。
この辺りは、少し降ったくらい。
気温が低いので、歩いても、車運転しても、ギシギシ。。。
今日は、何を片付ける?
▽「数学ガールの秘密ノート」 結城 浩 著 SB Creative
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数9042歩
★昨日の就寝時刻20時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 録り溜めたビデオなどを少し片付けた
★AH244
462-632033
12月27日(木)
起床時刻:03時28分 04時19分
外は、少し吹雪き?
前が見えないくらいではない♪
年内に書けるかどうか不安だった方の一つの作文完了(^-^)v
あと一つは、年明け。
さあて、今日から8連休。
ぼーっとしているとあっという間に終わるので、計画的に!
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著 ← 読了
→ 寄り道 熱海秘宝館
日本製紙石巻工場
岩野市兵衛さん・越前和紙の里
▽「数学ガールの秘密ノート」 結城 浩 著 SB Creative
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数10599歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
312-631571
12月26日(水)
起床時刻:03時40分
今日仕事すると、あと8連休ヽ(^o^)丿
iP○d出荷のメールが届いて、到着予定日が1日早まった。
が、1月1日が予定とな。。。
いくら何でも、1週間はかかりすぎと思って、猫便の追跡をしてみると、中国の支店から発送@@
ほーーーーー
かっぱさんの勝ち。
アクセサリと別々に発送されて届くハズと、納得。
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数8841歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
329-631259
12月25日(火)
起床時刻:03時50分
今年もあと1週間。
そろそろ来年の準備?
と言っても、代わり映えしないが。。。
昨日は、映画の復習をして来た。
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数7896歩
★昨日の就寝時刻20時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 読んだ本の記録
★AH243
403-630930
12月24日(月)
起床時刻:03時45分
風が強そう。
けれど、雪なし(*^▽^*)
今日は、真冬日?
昨日は、ポカポカ。
外はポカポカ、けれど陽が差さなかったので、家の中の気温が上がらず、外に出て意外に暖かくて、拍子抜け。
ツルツル路面が醸成される気温で、中道はツルツル醸成されていた(>o<)
車道は、雪が解けて走りやすそうだった。
そう、だった。
夕方5㎝くらいの積雪。
冬だなぁ。。。
11月1日に買ってあった年賀状をついに作って、書いてポストインしたヽ(^o^)丿
買うのはいつも早いのだ(^0^;)
AndroidのタブレットがSSLなどの高度化に対応できなくなって、ここにも来られなくなりそうなので、今度はiPadをポチした。
カバーだけ先に、明日届くらしい。。。
本体は、名前を刻印してもらうので、1月2日着の予定。
運送屋さんに優しくないなあ。。。
須磨子もどきのiPodのiosがver.9止まりなので、何とか12にできないかと、ネットで検索してPCに接続してあれこれしてみたが、最新ver.という表示は、wifiつないだ結果と同じ。
11 → 12 へのアップは、「ver.11対応機器ができます」みたいな表現があったので、ウラを返せば、古いver.の機器は、ver.アップが頭打ちになる!
と言うことらしい。
まことしやかに、どれでもver.アップできるように見えるものの、iosにも限界があるのね~。。。
須磨子もどきも買い換えの準備しなきゃ。
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
→ 出てくる博物館
①茅野市尖石縄文考古館
②国立科学博物館
③龍谷ミュージアム
④奇石博物館
⑤大牟田石炭産業科学館
⑥雲仙岳災害記念館
⑦石ノ森萬画館
⑧風俗資料館
⑨目がねミュージアム
⑩ボタンの博物館
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数2517歩
★昨日の就寝時刻20時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 買ってあった年賀状を片付けた(*^^)
654-630527
12月23日(日)
起床時刻:03時49分 04時46分
雪 → 雨 → 曇り
昨日の天気。
年明けのゆきまつりの雪はどこから調達?
街の中は、人混み。
仕事帰りに寄った街中、早々に退散。
今日は、まったりしよう(^.^)/~~~
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「出航だよ つれづれノート⑲」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数10405歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
292-629873
12月22日(土)
起床時刻:03時48分
雪が降らないので、てかてか歩道はますます醸成されて、テカテカ度が増していく~~~(^.^)/~~~
もっとも、昼間はプラスの気温でザクザクになっているが。。。
年末年始?は、極寒らしい。。。
すでに1週間後の最高気温の予報は-5℃
さあ、今年の仕事は今日を入れてあと3日。
ホントはそのあと3日あるけれど、11月の振り替え休日と年休( ̄∇ ̄)
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房 ← 読了
★昨日の歩数11230歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 発砲スチロールのトレーと牛乳パックを
354-629581
12月21日(金)
起床時刻:03時45分
すーしー(*^▽^*)
日中わずかにプラスで、車道の雪は融けて、走りやすそう。
が、歩道はツルツルのみちへ~~~(^.^)/~~~
年賀状、できたヽ(^o^)丿
と言っても、職場の分。
土曜日の午後潰れるかと心配していたが、宛先プリントも終わり、出した(*^^)v
自分の分は、明日から月曜日に作ろう(^.^)/~~~
はむから寿司職人がいなくなる(T_T)
まるちゃんが残り、わんちゃんがくるらしい。。。
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房
★昨日の歩数10127歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH242
437-629227
12月20日(木)
起床時刻:03時51分 04時35分
二度寝。
昨晩は、ちょっと吹雪。
今は平穏。
急げε=ε=ε=
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房
★昨日の歩数8019歩
★昨日の就寝時刻21時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
460-628790
12月19日(水)
起床時刻:03時50分
ふぁーーーーっ
眠いかも( ^.^)( -.-)( _ _)
昨日は、久々のきたら。
抽選で当たったコンサート(*^▽^*)
レストランを予約しようとしたら、すでに満席で予約出来ず。
指定席の券を配布するのが16時~だったので、午後えいっと休みにして、早々に行って、予約なしでレストランにも入れた( ̄∇ ̄)
音符の型抜きしたご飯付きのカレースープに舌鼓。
レモン一かけは、ご飯にかけるとな。。。
アンコールは、そりすべり。
それにしても、スプレー缶の処分の仕方を知ってか知らずか、事故多発でゴミ捨て変遷しているのに、なんてこった。
知識を知識として、詰め込み反対と、ゆる〜りと何も知らないヒトを作ったのは、誰?
キタラ 備忘録
デュカス 交響詩「魔法使いの子」
チャイコフスキー「くるみ割り人形より」
ハチャトリアン「仮面舞踏会より」
フェラーリ「マドンナの宝石より」
コープランド「ロデオより」
アンダーソン「キャロル組曲」
エルガー「エニグマ変奏曲より」
エルガー「威風堂々」第1番
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房
★昨日の歩数13455歩
★昨日の就寝時刻22時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
515-628330
12月18日(火)
起床時刻:03時53分
つるつる?
夕方は、ザクザク。
ザクザクは、また歩ける。
が、そろりそろりと歩く人も見えた。
ツルツルになると、そのひと歩けない鴨。。。
つーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房
★昨日の歩数9778歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH241
581-627815
12月17日(月)
起床時刻:03時41分
雨の朝。
スケートリンク化必至(T_T)
年賀状のデザインほぼ決めたが、住所録の整備が続く。
いつ完成する?
▽「ぐるぐる博物館」 三浦 しをん 著
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房
★昨日の歩数8467歩
★昨日の就寝時刻20時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
495-627234
12月16日(日)
起床時刻:04時42分
すーしー(*^▽^*)
が、真冬日から脱出?
昨日から年賀状受付開始。
ポストが年賀状入れと普通の郵便に衣替え。
と、思いきや、所々変わらず。
間違えて、年賀状に古い年賀状に切手を足してクイズに応募のハガキを入れ、大型の方におなじようにしたり。。。
あ~れ~~(>O<)
山本23さんの原画展に行って来た。
じぶりの映画などの背景画を描いている人。
ステキ~(#^.^#)
精巧で、緻密な建造物と、まるで生きているような、木々や草花♪
雪かきは、出かけて遊び呆けていたので、途中まで。
今日は朝からGo!
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK ← 読了
▽「お友だちからお願いします」 三浦 しをん 著 大和書房
★昨日の歩数8505歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
465-626739
12月15日(土)
起床時刻:05時00分
ふぁーーーーーー
よく寝た、良く寝た(*´︶`*)✿
さぁて、ようやく積もった雪かきから始まり、はじまり。。。
雪予報で、ロードヒーテイング点けずに出かけて、もっこりと積もった雪。
除雪車が寄せる雪と一緒に雪かきしようと、昨日は適当に踏み踏みしてお終いにした。
▽「日日是好日」 ← 映画より、本の方が良い鴨。。。
静かなたたずまいと、季節の匂いが映画では分かりにくい?
← 読了
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数11755歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
414-626274
12月14日(金)
起床時刻:03時50分
真冬日がつづく~~~
ドタバタドタバタ。。。
▽「日日是好日」
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数9089歩
★昨日の就寝時刻22時00分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH240
398
12月13日(木)
起床時刻:03時52分
真冬日はつづく~~~(^.^)/~~~
つるつるは、ふつー。
てかてかしていないので、まだダイジョブ( ̄∇ ̄)
融雪剤を撒く人が増えて、地下鉄の階段に融雪剤入り雪が山盛りになっていて、そこが一番アブナイ鴨。。。
道は、ザクザクで砂浜を歩く感覚。
ドタバタは、つづく~~~(^.^)/~~~
▽「日日是好日」
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数9498歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
377-625462
12月12日(水)
起床時刻:03時51分
☆がキレイ,゜.:。+゜(☆。☆)☆彡
すーしー(*^▽^*)
真冬日から脱出しなかった。
今日も、たぶん真冬日。
ストーブリーグが騒がしい。。。
▽「日日是好日」
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数8488歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
363-625085
12月11日(火)
起床時刻:03時50分
真冬日の底から脱出?
今日は、たぶんプラスの気温になる予報。
つるつる度が増す鴨。。。
▽「日日是好日」
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数10415歩
★昨日の就寝時刻20時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH239
348-624722
12月10日(月)
起床時刻:03時50分
風の音が聞こえると思ったら、吹雪いていた。
冬。
幸い、雪の量はさほどでも無い。
青森辺りがものすごいらしい。
今日は、健診の日。
Ba飲む( ̄∇ ̄)
▽「早起き生活のススメ」 横森 理香 著 アスペクト文庫 ← 読了
▽「日日是好日」
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数6350歩
★昨日の就寝時刻20時00分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
399-624374
12月09日(日)
起床時刻:04時51分
ドタバタは、いったん終わり(*^^)v
つぎのドタバタへ~~~(^.^)/~~~
▽「早起き生活のススメ」 横森 理香 著 アスペクト文庫
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数10746歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
385-623975
12月08日(土)
起床時刻:03時24分 04時01分
銀世界~~~( ̄∇ ̄)
ツルツルになりつつある。
ドタバタではなく、つーーーーーーーーーーーーー?
▽「早起き生活のススメ」 横森 理香 著 アスペクト文庫
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数8424歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
417-623590
12月07日(金)
起床時刻:03時50分
雪だ~~~( ̄∇ ̄)
久し振りに積もった♪
除雪車が通るほどでもなさそう。
いよいよ本格的な冬到来か?
ドタバタ、ドタバタε=ε=ε=
▽「早起き生活のススメ」 横森 理香 著 アスペクト文庫
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数11129歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH238
392-623173
12月06日(木)
起床時刻:03時41分
いよいよ冬?
つるつる御免。
一山越えて、次の山へ(^.^)/~~~
けれど、ドタバタはつづく~~~( ̄∇ ̄)
▽「早起き生活のススメ」 横森 理香 著 アスペクト文庫 ← ここのサイトのモト本だったような。。。文庫本でないのを読んだ鴨。。。
▽「地図で歩く札幌」 JTBのMOOK
★昨日の歩数8517歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
375-622781
12月05日(水)
起床時刻:04時33分
目覚まし時計、つけ忘れっ!
ドタバタドタバタε=ε=ε=
▽「カルピスを つくった男 三島海雲」 山川 徹 著 小学館
★昨日の歩数6764歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
376-622406
12月04日(火)
起床時刻:03時50分
ポカポカ♪
雨が降るらしい。。。
週末から真冬日。
ドタバタ~~~(^.^)/~~~
▽「カルピスを つくった男 三島海雲」 山川 徹 著 小学館
▽「今日、カレーとシチューどっちがいい? つれづれノート⑱」 銀色 夏生 著 角川文庫 ← 読了
最後にようやく、表題のフレーズが(^ ^)
★昨日の歩数9020歩
★昨日の就寝時刻20時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH237
344-622030
12月03日(月)
起床時刻:03時50分
ポカポカになるらしい。。。
車道の雪は、ほぼ消えた。
バサバサバサッ。。。
さぁて、普通の日々が戻る。
▽「カルピスを つくった男 三島海雲」 山川 徹 著 小学館
▽「今日、カレーとシチューどっちがいい? つれづれノート⑱」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数6465歩
★昨日の就寝時刻20時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
373-621686
12月02日(日)
起床時刻:04時34分
あっという間に休みは、終わり。
今日こそお片付け!?
▽「カルピスを つくった男 三島海雲」 山川 徹 著 小学館
▽「今日、カレーとシチューどっちがいい? つれづれノート⑱」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数7647歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
347-621313
12月01日(土)
起床時刻:05時28分
ふーゆーがきーてーしまった♪ ← 「冬が来る前に」のメロディで( ̄∇ ̄)
昨日は、朝から吹雪。
しばらくしてから、チラチラ降る雪に。
そして晴れ。
スケートリンクは、免れた(*^^)v
歯医者のあとは、ドームツアーへ。
今日赤黒群団の最終戦なので、蹴球モードで選手たちが練習していた(*^▽^*) ← 特別興味は無いが。。。
今日勝つと、もしかすると2位浮上とか。
3万枚以上入場券が売れているそうな。
へーーーーーーーーーー。
今日は、たまたま映画の日で、くいーんの実話といわれているむーびーを観に行く(^.^)/~~~
休みになると、遊んでばかりいる(..;)
▽「カルピスを つくった男 三島海雲」 山川 徹 著 小学館
▽「今日、カレーとシチューどっちがいい? つれづれノート⑱」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数15628歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
432-620966