2019年12月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:05:00 平均起床時刻:04:01
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
12月31日(火)
起床時刻:04時33分
窓に水滴。
やはり、夜中に雨が降ったらしい。。。
午後からぐんぐん気温が下がるらしい。
雨降る前の夕方には、月と金星が見えた(╹◡╹)
昨日、ラジオのとある番組のプレゼントに応募すると、当たった(^^)v
珍しく。。。
黒豆できた。
今日は、出汁つくりと伊達巻きつくろ(@^^)/~~~
ネズミさんは、まだしぶとく居座っている模様。。。
2018年、昨年の計画
日記をひっくり返すと、今年の計画を書いていない(>o<)
そこで、昨年の計画のままでどうか?
1.一日平均8500歩以上歩く。一日のミニマム5000歩以上 ← ミニマムクリア したら、次のステップへ。 → × 平均はクリアしたが、ミニマムは×
2.月に6冊以上本を読む。→ ○
☆1月 6冊
☆2月 10冊
☆3月 7冊
☆4月 8冊
☆5月 6冊
☆6月 6冊
☆7月 6冊
☆8月 7冊
☆9月 8冊
☆10月 8冊
☆11月 9冊
☆12月 7冊
3.通過だけして、滞在したことのない県巡り。 ①栃木②新潟③山梨④岐阜 → ×
4.山中湖行きたい(もちろん富士山付き) ← ×
5.週1回は、お片づけの日設定 ← 土日のどちらか必ず、なにがしらの片づ けを義務化! ← ×
6.条幅1つ以上書く ← ×
7.ストレッチ、一週間に5回以上1種目 ← 少しハードルを上げる ← ○
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著 ← 借りている本優先で足踏みちう
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
▽「中学数学キャラ図鑑」 横山明日希 著 KADOKAWA
★昨日の歩数5058歩
★昨日の就寝時刻20時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← がらほ作戦に向けて、データ整理少し
★AH312
482-837608
12月30日(月)
起床時刻:04時08分 06時06分
二度寝(*^^)v
昨夕は、三日月と金星がくっきり、はっきり(╹◡╹)
今日明日ポカポカになるらしい。。。
昨日の除雪車は、道ばたの枯れ草もごっそり連れてきた(>o<)
ねずみ年を前にコンポストに巣窟しているねずみさんは、あの世に?
薬補充して、袋を開けて昨日の朝あげたが、昼にまだあった。
きょうまだあったら、ちーん♪ぽくぽくぽく。。。
黒豆煮含めちう(*^▽^*)
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著 ← 借りている本優先で足踏みちう
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
▽「中学数学キャラ図鑑」 横山明日希 著 KADOKAWA
★昨日の歩数3656歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← がらほ作戦に向けて、データ整理少し
478-837126
12月29日(日)
起床時刻:05時00分
夜中に2回?目が覚めた?
1回は、時計を見て、1時過ぎ。
2回目は、除雪車の音。
玄関から外を見ると、除雪車が初出動していたので、夢ではなかった模様。。。
今日から8連休。
心して過ごさなければあっという間に終わる。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著 ← 借りている本優先で足踏みちう
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
▽「中学数学キャラ図鑑」 横山明日希 著 KADOKAWA
★昨日の歩数12804歩
★昨日の就寝時刻20時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
426-836648
12月28日(土)
起床時刻:03時44分
雪が積もった。
少しだけ。
まだ除雪車要らず?
年末には雨予報@@
横槍1本、へし折り年越し\(^^)/
ドタバタ、今日で収束の予定。。。
年明けまたドタバタε=ε=ε=
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著 ← 借りている本優先で足踏みちう
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数10389歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
416-836222
12月27日(金)
起床時刻:03時43分
昨日の雪は、10㎝も降らず。
除雪車出動なし(*^^)v
ねこ便のドライバーさんは、楽ちんだとな。
あと2日。
けれど、今日明日ドタバタε=ε=ε=
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著 ← 借りている本優先で足踏みちう
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数11477歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
427-835806
12月26日(木)
起床時刻:03時43分
雪が少し積もった( ̄∇ ̄)
10㎝くらい?
まだ除雪車入らず。
箒でささっと掃こう(@^^)/~~~
明日からドタバタ。。。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著 ← 借りている本優先で足踏みちう
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数7874歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
514-835379
12月25日(水)
起床時刻:03時43分
すーしー( ̄∇ ̄)
真冬日がつづく~~~(@^^)/~~~
昨日の朝もほそーい月が雲を透かして見えた♪
クリスマスは、かろうじてホワイト(*^▽^*)
除雪車の出動なし。
商売あがったり?
雪捨て場に、ちょっぴり雪山。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社 ← 挫折
▽「老後の資金がありません」 垣谷 美雨 著 中公文庫 ← 読了
▽「自由さは人を自由にする つれづれノート22」銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数9123歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
422-834865
12月24日(火)
起床時刻:03時45分
昨日の朝は、ほそーい月がキレイだった。
今日も見られるかな?
横やり入って、年越しの模様。。。
一つずつ片付けよう(@^^)/~~~
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「老後の資金がありません」 垣谷 美雨 著 中公文庫
★昨日の歩数9494歩
★昨日の就寝時刻22時00分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH311
403-834443
12月23日(月)
起床時刻:03時44分
白い朝。
昨日の朝は、少し降ったあとだったので、散歩。
ナナカマドと雪と青空をパチリ(*^^)v
雪が少なめ。
青空の色もちょっと薄めだった。
除雪車出動する雪はまだない(*^▽^*)
年末年始の境目で結構降るらしい。。。
降雪センサー付きなので、雨降り予報がないので、ロードヒーティングスイッチオン!
ドタバタの1週間開始。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「老後の資金がありません」 垣谷 美雨 著 中公文庫
★昨日の歩数9021歩
★昨日の就寝時刻22時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 少し
543-834040
12月22日(日)
起床時刻:04時40分
真冬日は免れた。
車道の雪が解けて、つるつるになる?
オンコの実は、既に落ちていて、オンコの実と雪の図は実現ならず。
ナナカマドの実と雪の図は、まだあり(*^▽^*)
雪捨て場が開いていた。が、開店休業状態。
年末のお片付けは、つづく~~~(@^^)/~~~
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「老後の資金がありません」 垣谷 美雨 著 中公文庫
★昨日の歩数8861歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 少し
412-833597
12月21日(土)
起床時刻:04時26分
白い朝( ̄∇ ̄)
雪かきするほどでなく、さっさっと箒で掃いた。
車道も圧雪。
帰りのバスはブレーキ踏んだらABSがかかるくらいの運転で、早く降りたかった。
年賀状は、ポストに入れた。
コメント書く隙間あまりなく、2行程度コメント手書き(*^▽^*)
冬至直前に、かぼちゃを煮たら、味良し(╹◡╹)
小豆要らず(^_^)v
さてと、今年のまとめと来年の計画たてよ(@^^)/~~~
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「老後の資金がありません」 垣谷 美雨 著 中公文庫
★昨日の歩数8151歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
395-833085
12月20日(金)
起床時刻:03時44分
雪かき用のダウンコートを着て、何気なしにポケットに手を入れると、南京錠の鍵。
ロードヒーティングのスイッチ格納箱の鍵 @@
雪が少なくて良かった。
大雪降っていたら、大騒ぎしていたところ。
がらほ作戦継続中。
エディちゃんは、外に出ることになった。
結局、連携しているものを継続するのには、カードが一番面倒でないことが判明したので。
今ケータイに入っているエディちゃんを使い切って、還元ナントやらを1カ月後に貰って、また使い切って、それからがらほに登場願うことにした。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「老後の資金がありません」 垣谷 美雨 著 中公文庫 ← 本屋でなんとなく表紙を眺めて、片付け本と同じような資金が無ければ、どう生きる?って言う本だと思い込んでいた。が、小説だった^^;
★昨日の歩数11169歩
★昨日の就寝時刻20時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
464-832690
12月19日(木)
起床時刻:03時43分
白い朝。
昨日は、朝からチラチラ雪の日だった。
昼頃は、けっこうな勢いの雪だった・
けれど、積もらず。
帰りは、黒い道路にキラキラと氷が光っていた。
そして、ちょっぴり積もった( ̄∇ ̄)
作文作成完了ヽ(^。^)丿
その前に、ヒトのつくった作文点検。
ぎゃーっ!
ポイント外れているので、たくさん赤で加筆(T_T)
そこは、略しちゃいけないところたくさんあって、自分で書いた方が駱駝。。。
さて、今日は自主的休業。
がらほ作戦進めよう(@^^)/~~~
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「タニタの働き方革命」 谷田 千里 + 株式会社タニタ 編著 日本経済新聞社 ← 読了
★昨日の歩数7685歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
393-832226
12月18日(水)
起床時刻:03時43分
黒い朝。
雪かき要らずで、楽ちんだが、不気味な冬。
がらほ作戦進行ちう( ̄∇ ̄)
ポイントカードは、それぞれ該当の窓口に行けばOK。
モバイルすいか解約完了。
えでぃちゃん預けて、赤外線でデータ移行して、エディちゃんを元に戻す作業のみ。
明日窓口で相談して、オンラインで注文しよ。
作文進まず、横やり入った。
まだ進行中。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「タニタの働き方革命」 谷田 千里 + 株式会社タニタ 編著 日本経済新聞社
★昨日の歩数10499歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
3302-831833
12月17日(火)
起床時刻:03時45分
雪がまた解けた。
クリスマスは、白くない鴨。。。
須磨子かがらほかは、がらほに軍配が上がりそう。
フューチャーは、フューチャーでなかったし、取り替える度にいろいろ設定し直ししなければならないので、いろいろ機能を入れ込むとひどい目にあうので、すいかは捨てることにした。
えでぃーちゃんとポイントカード2枚分だけにすることにした。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「タニタの働き方革命」 谷田 千里 + 株式会社タニタ 編著 日本経済新聞社
★昨日の歩数7695歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH310
818-828531
12月16日(月)
起床時刻:03時43分
月がキレイ,゜.:。+゜(☆。☆)☆彡
年賀状の印刷は、完了(*^^)v
あと。手書きのコメント入れるかなぁ。。。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「タニタの働き方革命」 谷田 千里 + 株式会社タニタ 編著 日本経済新聞社
★昨日の歩数8031歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
618-827713
12月15日(日)
起床時刻:03時42分 05時50分
目覚まし時計かけずに、いつもの時刻に目が覚めた♪
休みなのに、まだ寝ていたい、とぐずぐずしていたら、寝ていた\(^o^)/
白い朝だけれど、雪かきするほどでない(^-^)v
さあ、買い出しに行って、年賀状でも書こう(^^)/~~~ ← 印刷?
そー言えば、年末のクジ引き1本。
長蛇の列できる前に引いたら、ポケットテイッシュペーパーではなく、300円のお買い物券(╹◡╹)
左手で引いてみた。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「基礎から学ぶ人工知能の教科書」 小高 知宏 著 オーム社
▽「タニタの働き方革命」 谷田 千里 + 株式会社タニタ 編著 日本経済新聞社
★昨日の歩数7721歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
756-827095
12月14日(土)
起床時刻:03時43分
作文の宿題あり。
年末前まで。。。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「さっぽろ野鳥観察手帖」 河井 大輔 著 亜璃西社 ← 読了 借りたのを読んで、結局購入♪
★昨日の歩数9007歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
436-826339
12月13日(金)
起床時刻:03時43分
白い朝♪
黒い朝の次は、あっという間に白く( ̄∇ ̄)
しかも、解けながら降ったので、スケートリンク。
ドタバタの材料が到着(T_T)
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「さっぽろ野鳥観察手帖」 河井 大輔 著 亜璃西社
★昨日の歩数9470歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
421-829503
12月12日(木)
起床時刻:03時43分
夜中にぬまずさんが暴れたらしい。
日本の北の方で。。。
ポカポカいったん収束?
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「さっぽろ野鳥観察手帖」 河井 大輔 著 亜璃西社
★昨日の歩数8053歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← 書類の山少し
684-825482
12月11日(水)
起床時刻:03時43分
ポカポカ(*^▽^*)
屋根の上の雪も、道路の雪も、ほぼ融けた♪
蘭の花芽が2本(*^▽^*)
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「日常にひそむ うつくしい数学」 冨島 佑允 著 朝日新聞出版 ← 読了
★昨日の歩数8624歩
★昨日の就寝時刻21時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
480-824798
12月10日(火)
起床時刻:03時43分
今日からポカポカのはず。
つるつるになりかけの歩道は、解けるか?
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「日常にひそむ うつくしい数学」 冨島 佑允 著 朝日新聞出版
★昨日の歩数9535歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH309
402-824318
12月09日(月)
起床時刻:03時29分
ふぁー♪
よく寝た、よく寝た( ̄∇ ̄)
昨日は、図書館に予約本を借りに行っただけで、外にはほとんど出ず。
写真を見ながら今年を振り返り、年賀状の中身を考えた。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「日常にひそむ うつくしい数学」 冨島 佑允 著 朝日新聞出版
★昨日の歩数2936歩
★昨日の就寝時刻19時40分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
545-823916
12月08日(日)
起床時刻:04時43分
ふぁーーーーーっ!
よく寝た、よく寝た(*^▽^*)
外は、風がビュービュー♪
雪はなし。
寝る頃は、雪も降っていたれど、いまはなし。
さて、休日二日目。
有意義に過ごそ(@^^)/~~~
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「日常にひそむ うつくしい数学」 冨島 佑允 著 朝日新聞出版
★昨日の歩数8618歩
★昨日の就寝時刻21時10分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
351-823371
12月07日(土)
起床時刻:03時25分 03時43分
年賀状、できた(*^▽^*)
職場の分だけど。。。
自分の分は、これから(^0^;)
今日は休みなのに、目が覚めて、布団でごろごろしていたら、目覚まし時計も鳴ったので、起きた。
枕元の灯りを点けるのと、セットで無意識でセットしたらしい。。。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「日常にひそむ うつくしい数学」 冨島 佑允 著 朝日新聞出版
★昨日の歩数10667歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
417-823020
12月06日(金)
起床時刻:03時44分
昨夕は、久々の月(*^▽^*)
冬だなぁ。。。
健診は、めずらしく早々と終わり、早く帰れた。仕事しに。
雪の上にネズミさんの足あと
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「日常にひそむ うつくしい数学」 冨島 佑允 著 朝日新聞出版
▽「14歳からの数学」 佐治 春夫 著 春秋社 ← 読了
★昨日の歩数8787歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
1077-822603
12月05日(木)
起床時刻:03時29分
やだん( ̄∇ ̄)
ひとつカレンダーめくっていなかった♪
飾り棚兼用の棚の中に入っているからだな。
でも、来年もおなじ場所へ(*^▽^*)
月末ドタバタの前の先手必勝、がんばろ(@^^)/~~~
その前に、健康診断。
絶食の朝(T_T)
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「しげちゃん田んぼに立つ」続々「ばらとおむつ」 銀色 夏生 著 角川文庫 ← 読了
▽「14歳からの数学」 佐治 春夫 著 春秋社
★昨日の歩数8068歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
393-821526
12月04日(水)
起床時刻:03時44分
白い朝。
久し振りに目覚まし時計で起きた( ̄∇ ̄)
今日から真冬日。
白い道は、たぶんあまり滑らないはず。。。
車道は、磨かれるだろうけど。
そーうんきょーで29cm積もったって。
山の中だから、ニュースでもないのだけど。
えりもみさきで風速30mだって。
いつもと同じくらいだなあ。。。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「しげちゃん田んぼに立つ」続々「ばらとおむつ」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数7092歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
★AH308
415-821133
12月03日(火)
起床時刻:03時22分
昨日は、一日中雨だった。
雪は、ほとんど融けた。
これからまた冬。
滑らない靴?
雨に滑らない?
水に滑らない?
氷は?
最近のじぶんの滑らない靴は、靴底にセラミック入( ̄∇ ̄)
昔のスパイクタイヤの靴版みたいなもの鴨。。。
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「しげちゃん田んぼに立つ」続々「ばらとおむつ」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数7881歩
★昨日の就寝時刻21時30分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
421-820718
12月02日(月)
起床時刻:03時19分
雪が解けて、中途半端で止まっている。
と、言うことは、つーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「しげちゃん田んぼに立つ」続々「ばらとおむつ」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数4827歩
★昨日の就寝時刻20時50分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ×
432-820297
12月01日(日)
起床時刻:05時10分
すーしー♪
が、今日は、雨予報。
道路は雪が解けて、ベチャベチャ → ツルツル
自主的休業は、今日でお終い。
明日から、ドタバタ再開(@^^)/~~~
▽「論語と算盤」 渋沢 栄一 著
▽「しげちゃん田んぼに立つ」続々「ばらとおむつ」 銀色 夏生 著 角川文庫
★昨日の歩数10042歩
★昨日の就寝時刻21時20分
★昨日のストレッチ○
★昨日の片付けモノ○ ← らいてう便仕立てた( ̄∇ ̄)
420-819865