2011年11月10日(木) <<前日 | 翌日>>
起床時刻: 07時00分
今日の気分(本文)
到着 8:20
朝食 マックグリドルソーセージ、うどん(たまご、ねぎ)、コーヒー、コッペパン(半分)
二度寝・・・
【大勝軒DEBARI】 もりそば 730円
「いわゆる大勝軒」
大勝軒はここしか食べたことがなく・・
甘酸っぱいつけだれが特徴的。麺との相性もよく、するすると食べられてしまいます。
ちょっと甘さが気になることもありますが、これが大勝軒の味なのでしょう。
煮干ラーメンなるものもあるので、また食してみたいと思います。
【龍】 こってりつけ麺 750円
「何かが・・」
おそらく去年開店の新しいお店。期間限定ラーメンもあり、いろんな種類があるようです。
麺もつけだれもそれぞれおいしいなと思いました。ただ、一体感があまりないという印象。麺にぬめりが残っていたりしてそれもちょっと・・具材も特徴はないですね。少しずつ改良されれば、劇的においしくなりそうな予感もします。若い店主さんの今後に期待。
【清水屋】 清水屋ラーメン 580円
「定番」
博多ラーメンが食べたくなったらここに来ます。ラーメンにライスをつけて、替え玉1つで800円がいつもの定番です。
あっさりしすぎているという評も聞きますが、私はくどくなく、十分とんこつのうまみを感じられてちょうどいいと思います。
今度は替え玉、粉落としで頼んでみよう。
コメント
(コメントはまだありません)
コメントする