2009年11月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:05:08
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
11月30日(月)
起床時刻:05時30分
昼食:五目御飯、さつま揚げ、味噌汁=260円
夕食:五目御飯お茶漬け=120円
朝食:五目御飯、味噌汁、青汁、コーヒー、チョコケーキ=220円
到着:7:30
五目な一日でした・・
11月29日(日)
起床時刻:07時10分
11月28日(土)
起床時刻:06時00分
11月27日(金)
起床時刻:06時30分
11月26日(木)
起床時刻:04時50分
二度寝してしまった・・
昼食:ご飯(大)、サラダ=200円(食堂)
夕食:味噌煮込み(さつま揚げ2種)、ご飯、ビール=450円
朝食:ご飯、ご飯ですよ、ふりかけ、青汁、コーヒー=140円
ところで、
ガス代って結構高いですね・・
寒くなったので、先月から湯船にお湯を張って入っていますが、ガスの請求書を見てびっくり。6000円!厳しい。
銭湯通いも考えなければ。
11月25日(水)
起床時刻:03時50分
昼食:ビスケット、コーヒー=40円
夕食:庄や 鉄火丼定食、鮟鱇鍋、ビール=2400円
朝食:カレーうどん(さつま揚げ2種、豆腐)、ご飯、青汁、コーヒー、バウム=380円
昨日の庄やはひどかった・・
行くんじゃなかった。
11月24日(火)
起床時刻:02時55分
昼食:ビスケット、コーヒー=30円
夕食:スパゲティ(残り)、さつま揚げ2種=280円
朝食:カレーうどん(さつま揚げ2種、豆腐)、青汁、コーヒー、バウム=360円
到着5:00
今日は買い物か・・
11月23日(月)
起床時刻:05時35分
昼食:スパゲティ(ハム、玉ねぎ、にんにく、ケチャップ、市販のドリアソースを流用)=180円
夕食:豆腐=20円
朝食:ご飯、さつま揚げ、味噌汁、コーヒー=310円
到着:7:20
土曜日には恒例のお菓子工場に行きましたが、すっごい混みようでした。お菓子もまばら・・何かメディアにでものったのでしょうか?
しかしそんな中でもいつもと変わらずマイペースで接客をする社長さんの様子はとてもほほえましく思いました。
その帰り、今度は練り物工場の直売店へ。
こちらは閑散としておりました。さつま揚げ、チーズまき、餃子まきなどを購入。おまけもしていただきありがたくお昼にいただきました。
しばらくは練り物が続きそうです。
11月21日(土)
起床時刻:04時30分
昼食:ビスケット、コーヒー=40円
夕食:ご飯、ちりめん山椒、豆腐、ビール=230円
朝食:ご飯、ちりめん山椒、、味噌汁、青汁、コーヒー=130円
到着:6:10
バウムクーヘン・・
食べたい・・
ウォーキングを始めればいいんだ。
11月20日(金)
起床時刻:04時30分
昼食:ツナパスタ=400円(食堂) ん~高いなぁ・・
夕食:ご飯、ちりめん山椒、豆腐=100円
朝食:てんぷらうどん、青汁、コーヒー、りんご=180円
甘いもの欠乏症・・
ラーメン欠乏症・・
食べたい・・
お金ない・・
ウエストきつい・・
困った。
11月19日(木)
起床時刻:05時30分
11月18日(水)
起床時刻:06時30分
昼食:パウンドケーキ、コーヒー=60円
夕食:カレーうどん(ねぎ、あげ)、ビール=280円
朝食:バウム、スープ、青汁、コーヒー=100円
ビールを飲んでしまった・・
二度寝してしまった・・
11月17日(火)
起床時刻:01時30分
昼食:じゃがりこ、プリッツ=200円
夕食:五目御飯、味噌汁、納豆、煮玉子=170円
朝食:味噌煮込みうどん(あげ、ねぎ、卵)、青汁、コーヒー=250円
到着:3:00
さあやるか!
11月16日(月)
起床時刻:06時00分
昼食:ハムキャベツ炒め、ごぼう御飯(あげ、しいたけ)=130円
夕食:五目御飯(残り)、味噌汁、豆腐=100円
朝食:五目御飯(残り)、味噌汁、味付煮卵、青汁、生姜湯、コーヒー=180円
風邪がなかなか治りませぬ・・
エヘン虫が・・・(死語!?)
11月15日(日)
起床時刻:05時50分
昼食:魚の照り焼き定食=520円(食堂)
夕食:味噌煮込み(あげ、しいたけ、ねぎ)=210円
朝食:お菓子類、コーヒー=100円
到着:7:00
結局、誘惑に負けてしまいお菓子工場へ行ってしまった・・
罪悪感と幸福感が併存・・
11月14日(土)
起床時刻:05時20分
朝食:焼きそば(残り)、コーヒー、青汁、りんご=160円
到着:7:00
一番乗り!
今日は週一回のお菓子工場直売デーなのですが、最近少し太ってきているのでどうしようか・・。
と思って、今日は綿パンをはいてきました。なぜかというとこのパンツ少しやせていたときに買ったものなので若干ウエストがきついのです。よってこのパンツがはけなくなったら食べ過ぎ警報なわけです。
恐る恐るはいてみると、ギリギリホックが閉められました・・ん~危ない。
やっぱり今日はやめておこう・・
11月13日(金)
起床時刻:05時30分
昼食:豚の角煮定食=520円
夕食:マーボー厚揚げ=、ご飯、りんご=180円
朝食:マーボー厚揚げ丼、コーヒー=140円
昼食:ご飯、ひじき、味噌汁=200円〔食堂〕
夕食:野菜炒め残り、ごはん、あられ、ビール=350円
風邪がなかなか治りませぬ・・
11月12日(木)
起床時刻:04時20分
昼食:野菜炒め、ご飯=130円
夕食:りんご
朝食:カレーうどん(ねぎ、卵、ちくわ)、コーヒー=120円
到着:6:40
昨日の夜は調子よく、今晩寝れば明日の朝から完全復活だと思い薬も飲まなかったが、朝起きてみると、のどがいたい、鼻水ジュルジュル・・年のせいか治りが遅い。
料理もおいしく感じなくなってしまっている。健康のありがたさよ・・
11月11日(水)
起床時刻:04時30分
昼食:白湯
夕食:炒飯、みかん=120円
朝食:ご飯、納豆、生卵、ちりめん山椒、味噌汁、みかん=160円
到着:6:45
昨日薬を買いました。薬のおかげか、もともと治りかけだったのかわかりませんが昨日と比べるとずいぶん体調はよいです。
生姜湯・・ありがたし。
11月10日(火)
起床時刻:06時30分
久々です・・
なんだか体調が悪くて。プールに入ったときに鼻の中を水が逆流しているような状態がずーっと続いています・・
普段の健康のありがたさが身にしみます。
夕食:お好み焼き(解凍)、青汁=130円
朝食:ご飯、納豆、生卵、ねぎ、味噌汁=140円
到着:7:30
昼食:お菓子=80円
帰りに薬局よって常備薬と非常食ををそろえよう・・