2014年01月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:04:45
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
01月31日(金)
起床時刻:04時06分
旧暦元旦♪
春節
めでたい
睦月朔日
ざおしゃんにゃあお♪
春よ
春よ
梅よ
水仙よ
あ、まてよ
その前に豆まきか
春を迎える頃
01月30日(木)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
毎日年度末決戦中~!
書類書きは怖い~!
仕事の手が止められる~!
ま、がんばろ。
狸にさらわれたかっぱさん、今ごろ朝御飯?
おいしいもの食べてるかな?
金魚さん、何をぱたぱたしてるんですか?
「かっぱさん、僕の誕生日に出掛けちゃうなんて!」
おや、そうでしたね。
私が祝ってあげますよ。
なにか食べたいものは?
「じゃあね、新鮮でピチピチの、
イトミミズ~♪」
……。
さよなら~。
01月29日(水)
起床時刻:04時11分
ざおしゃんにゃあお♪
今朝はすこっちあったかいかも。
すこっちね。
やっぱりストーブを背負っています。
にゃーん。
かっぱさん?
「はい?」
かっぱさんの目覚まし、面白いですね。
「はい?」
今朝聞こえてきましたよ。
ぽんぽこぽんって。
「ああ、それは目覚ましではないんです」
おや、では何の音?
「じつはですね、山の狸が……」
あれ?
かっぱさん?
話の途中でどこいったのかな?
号外
かっぱさん、狸に誘拐される!
狸の要求やいかに?
見守る金魚さんたち、手も足も出ず!(無いし)
01月28日(火)
起床時刻:04時17分
ざおしゃんにゃあお♪
今日はひとつ、年度末の仕事が仕上げにかかる、よーんよん♪
ここまで来れば流れていくのを見守るだけ!
さあ、次だ次。
主治医のすすめに従って痛み止めの飲み方を変えたのだん。
副作用が出てるのでは?とかで。
定期的に飲む方法から痛みが出たら飲む方法に。
で、ちょっと痛い。
もう少し我慢。 ← 使い方間違ってるかも?
01月27日(月)
起床時刻:04時12分
ざおしゃんにゃああおん!
寝不足。
よく眠れず~。
今日はコーヒー、よろしく!
まだまだ大寒。
どじょうさん?
どじょうさん?
いい夢見てる?
ゆっくりおやすみね。
かっぱさん?
「うわああ」
なにうろたえてるんです?
「いえ、ちょっと考え事をしてて」
どじょうさんどうしてるかなって?
「うわああっ!!!」
01月26日(日)
起床時刻:05時42分
ざおしゃんにゃあお♪
さむっ。
昨日はあったかくなるって言ってたのに寒かったね。
ずっと曇ってた。
晴れ晴れさぎじゃ!
昨日今日と、年度末に向けて働いている著者のサポート。
の、つもりだけど、ただのチャチャ入れ、かもにゃん。
うささんちで気づいた!
もう~五つ寝ると~
おっしょうがつ~
01月25日(土)
起床時刻:07時04分
ざおしゃんにゃあお♪
よく寝た。
寝付きがわるかったからにゃんこ。
もはや誰からもらったものかわからない鉄観音が、おいしい♪
一日展示会の準備、だよんどよん。
01月24日(金)
起床時刻:04時16分
ざおしゃんにゃあお♪
今朝もストーブを背負って!
昼間はあったかくなるって?
着るもの考えないとね。
かっぱさん?
「はい?」
水仙の芽がのびてますよ。
「桜の木のつぼみもしっかりしてきましたね。
あっという間に春に……」
わーっ。
あっという間には、来ないでくださーい!
ああ、おそるべし、年度末!!!
01月23日(木)
起床時刻:04時08分
ざおしゃんにゃあお♪
眠りが浅いにゃあ~。
ねむい。
年度末はあせるあせる。
仕方ないけど待ったなし!
みちねえの真似してぼちぼち。
今朝も朝日でピンク色の富士山がきれいだよ♪
あ、歯医者の日だ!
01月22日(水)
起床時刻:04時06分
ざおしゃんにゃあお♪
凍るよに月のひかりがさえわたる
自分で段取りしている以上は忙しいは言い訳にできない
(に修正)
今朝もまずはストーブを背負って、
焦げないように気を付けて。
しかしねむいわなあ~。
もっともっと捨てないと!
お片付けは続く。
おりょん?
腕時計忘れちゃったぞっと。
01月21日(火)
起床時刻:04時12分
ざおしゃんにゃあお♪
今日は生ゴミの日だぞ!
思いきり捨てよう!
思い切らないと捨てられない所がなんだけど、
捨てると決めたらさっさか捨てるぞ。
成敗!(ちがう!)
おっとー!
忘れそうになった!
今日も病院であった!
臘梅
臘梅
臘梅
狼狽
狼狽
狼狽?
老獪
老獪
老獪……
ああ、ぬま津さん♪
「おれはなま津だーっ!
っっっっって、待て!
おれは老獪なのかー!?」
いえいえ年齢不詳と言うことで……。
ごまごま、まごまご。
「おれを年寄り扱いするんじゃ
ねーーーーーーっ!」
でも皆さんが、なま津さんは山一番の年長さんだと。
「そ、そうかもな。
だからといって老獪はないだろう!?」
ん-、じゃおじいちゃん?
「おめえみたいな孫はいなーいっ!
おれおれに引っかけようとしているな?」
知り合いにさぎしてどうするんですか。
わはははは。
なま津さん、おもしろーい。
「おもしろくなーいっ!」
01月20日(月)
起床時刻:04時09分
ざおしゃんにゃあお♪
大寒!
その通りだっ。
ストーブから離れられない!
お休みは、あっという間に過ぎちゃった。
でもよく寝たし、少し片付けもしたし。
頑張って段取りの月曜日だぞっと。
01月19日(日)
起床時刻:05時16分
ざおしゃんにゃあお♪
肩凝り肩凝り肩凝り~。
朝風呂でも入るかな。
今日は北風が強いね、かっぱさん?
「はい?
北風小僧は寒太郎ですけど、この間成人して新人に
交代したそうです」
え?襲名制だったの?
「はい、新人の寒太郎はすごい寒がりなんです」
で?
「北風をパソコンで操作して、自分は暖かい部屋に……」
こらっ!
01月18日(土)
起床時刻:05時39分 08時31分
おそようにゃあお。
こぱさんが早起きするなんて凄い!
その分ねこが二度寝~!
頭痛と肩凝りと神経痛。
こりゃ風邪のはしりかね?
ご飯食べて薬飲んだら寝ます。
と思ったけど会社から仕事をクロネコで送ったんだった-。
寝られない。
葛根湯だ!
01月17日(金)
起床時刻:04時19分
ざおしゃんにゃあお♪
今朝は曇り。
月は見えません。
合掌。
あお
からっぽ
寒いから
たくにい
なかは
は
満月じゃない
やって来て
らっしゃーい
私も
久々に予測変換あかさたなでした!
かっぱさんのところには雪女さん、
見えたの?
「まだお仕事が残っているとかで、見えませんでした」
残念ね。
「呼びますか?」
え?
「ちょっと荒っぽいけど逢いたければお呼びできます」
ええ?
「ちょっとサブサブですけど逢いたければ……」
い、いい。
チャンスを待つ。
「そうですね」
座骨神経痛が寒さで強くなってきたみたい
なのでほかろんを痛いところに貼ってみた!
ズボンのポッケの中
るん♪
るん?
るん!?
あったかくないじょ
あんで?
ほかろんはあったかい
でもあったかく感じない
ということは……
ここも知覚麻痺かい
どんどん拡大する知覚麻痺エリア
やれやれ
でも皮膚は熱さに反応するから低温火傷に注意だね
01月16日(木)
起床時刻:04時04分
まるんまるん月交信万歳デーにしよう!
さんちゃんは夜だけど、10時過ぎたら念を送ってね♪
こちらは四時過ぎて起きた人から念を送って~♪
つんねえは~、無理しないでね~♪
01月15日(水)
起床時刻:03時56分
ざおしゃんにゃあお♪
今日は病院寄ってから。
この間の検査の結果をきくのだん。
きいてきた。
異常なしなのだん♪
リツキサンすごい。
雪は?
いよいよ来るのね♪
雪女さんが!
かっぱさん?
「しー、耳を澄ませて!」
はい?
「雪女さんが歌っています。
とてもゆっくりな歌のようです」
ふーん。
かっぱさん耳いいね。
「いやあ、雪女さんの地獄耳には勝てません……」
びゅおおおおおおおおおっ!
「し、しまった!
ついっ」
「なあああああんんですうのおおおおおお?」
びゅううううううううううあおおおおおっ!
01月14日(火)
起床時刻:04時49分
ざおしゃんにゃあお♪
布団からはいずりだしました~。
ねむい。
かっぱさん?
「はい?」
忙しそうですね。
「はい、ここ数日寒いのでそろそろあの方が見えるかもと、お掃除とごちそうを……」
あの方?
「はい」
あ、あの方ね。
「はい」
01月13日(月)
起床時刻:04時58分
ざおしゃんにゃあお♪
お昼からお通夜で遠出にゃんゆ。
晴れ着のひとがちらほら。
01月12日(日)
起床時刻:06時42分
ざおしゃんにゃあお♪
黙る。
だるまがだまる。
だまるからだるまる。
だるまるまるまる。
まるいまるい
まあるいまあるい
まるんまるん
まるまるまるまる
01月11日(土)
起床時刻:05時24分
ざおしゃんにゃあお♪
ねむい。
顔が冷えて起きた。
01月10日(金)
起床時刻:04時22分
ざおしゃんにゃあお♪
ロウバイ
ロウバイ
ロウバイ
北風
北風
北風
はくしょん
はくしょん
はくしょん
あ、はなが……
富士山
富士山
富士山
きっらーん♪
今日のうささんは?
ピザ食べたいっていうから買ってきたのに。
「夕べビール飲みすぎたそうです」
おや、二日酔い?
「いえ、在庫切らしたので買い出しに」
あが。
01月09日(木)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
猿ではない反省の昨日。
みちねえたくにいありがとう!
心細かったんだよ~。
人身事故のよく起きる踏切。
車が通れない小さなひとけのない踏切。
地元の人の話ではすでに「ちょっとまて」の看板もバンバン立っているとか。
こわい。
かっぱさん?
「はい?」
ここにおいておいた缶珈琲知らない?
「知らないですよ?
ないんですか?」
うん。
ま、良いか。
ん?
うささんは?
「テレビの前でえびせんかじりながら悪態ついてましたけど……
いませんね」
うん、どこかな?
トイレかな?
「そうかも。
それとも飲み物探しに行ったのかな?」
なに飲むんだろうねえ。
にんじんジュース?
「雪下にんじんジュースはおいしいですよね」
いぼ金魚「ぼくしっているよ、うささんの飲み物」
にぼ金魚「夕べ夜中に起き出して飲んでたもんね」
え?
そうなの?
「なに飲んでいたんですか?」
いぼにぼそろって「びーる!」
ぷぷぷ。
01月08日(水)
起床時刻:04時21分
ざおしゃんにゃあお♪
さむさむ。
今日はCT検査です。
採血付き。
この日は着るものにボタンと金具がないようにします。
忘れがちなのはホカロン。
これも、撮影には困ります。
一度はがすとつかなくなるので、無情に
「取ってください」と言われるとしょぼん。
検査がすんだらつけるもーん。
つけるの忘れてさんむい!
かっぱさん?
「はい?」
ここにおいておいた鉛筆知らない?
「知らないですよ?
ないんですか?」
うん。
ま、良いか。
01月07日(火)
起床時刻:03時50分
ざおしゃんにゃあお♪
うささん、どこにいるのかな?
雪ウサギになってるのかな?
かっぱさん?
「はい?」
それ、どうしたの?
「さっきパトロールしてて見つけたんです。
あまりに寒そうなので連れてきたんですが……」
ん?
「ご機嫌ななめ」
ぷっ。
「わたしゃ家んなかに入れてなんて言ってないわよーん」
おや、かっぱさん、お連れした甲斐がないねえ。
「雪の中でうずくまって凍ってた時はしおらしかったんですけど……」
「なんですって! きいっ」
わ、こわい!
「じゃあ帰りますか?
雪の中ですけど」
「いいわよ、いてあげるわよ。
かっぱさん親切だから、たまには頭ぐらいなでてもいいわよ」
ぷぷぷ、かっぱさん、よかったですね。
ふわふわうさぎさんですよ。
「はい、ではさっそく……」
「待ちなさいよ!
にんじんぐらいないの?
それからにしてね!
それから食べている間は手を出さないで頂戴ね!
きっ!」
「はいっ!」
にんじん、冷えてますよ。
きゅうりも。
01月06日(月)
起床時刻:04時22分
ざおしゃんにゃあお♪
かっぱさん?
「はい?」
お餅、食べないとね。
そろそろカビそう。
「おしょうゆチーズ海苔餅が良いです」
あ、わたしもそれが良いです。
「おあ?」
よく焼いてね。
「おあ?」
ん?
どうしましたか?
「焼くのってこのストーブの上ですよね」
そうですよ。
「焼いているうちにお皿が乾いてひどい目に遭ったことがあるんです」
おや、かっぱさんにも苦手なものが……。
それでいつも遠くに居たんですね。
では私が焼きますね。
いくつ食べますか?
「今日は六日ですね。
ろっっこ♪」
かっぱさん、それなんか違うかも……。
01月05日(日)
起床時刻:04時55分
ざおしゃんにゃあお♪
なんてこったい。
連休最終日はいつもそう思うもの。
わたわた。
今日こそ初パソコン立ち上げしなくちゃな。
さむさむ。
やっと立ち上げたのだ!
アイコンを更新したのだ!
わーい。
01月04日(土)
起床時刻:05時45分
ざおしゃんにゃあお♪
さんがにちはお掃除洗濯しないで過ごせ。
おっかさん、そう教えたのはあなたです。
なのに
なのに
二日に実家にいって見たものは、
たなびく洗濯物~!
ま、毎日が日曜日だもんね。
よござんすよござんす。
ということで、まずは洗濯、
次に持ち帰り仕事、
かっぱさん?
「はい?」
金魚さんたちもお正月はごちそう?
「はい、イトミミズです。
良い食べっぷりですよ」
かっぱさんのごちそうは?
「お皿かしたのが戻ってこないので、これからです」
01月03日(金)
起床時刻:05時36分
ざおしゃんにゃあお♪
よく寝た。
うん。
牛乳がなくなりそうなので、買い出しにいこかな。
それにしてもだ。
ごみの日の ありがたさ知る お正月
10人のランナー、ごくろうさま~♪
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
01月02日(木)
起床時刻:04時22分
ざおしゃんにゃあお♪
夢を見ていたことは覚えているけど、
なんの夢を見ていたかは忘れた~。
かっぱさん?
「はい?」
お帰りなさい。
みちねえのところは寒かった?
「いえいえ、雪は慣れてますから」
金魚さんたちも元気?
「元気ですよ。
あ、さんむーは修行が終わったそうなんです」
え?
どうしたの?
ななないさんみたいに人間になったんですよ
どこどこ?
どこー?
01月01日(水)
起床時刻:03時08分
明けましておめでとうございます。
新年好♪
ざおしゃんにゃあお♪
今日は旧暦師走朔。
さあカレンダーを
帰ったらめくろうっと!
まずは朝風呂。
ふふっふふーん♪