2014年02月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:04:51
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
02月28日(金)
起床時刻:04時21分
ざおしゃんにゃあお♪
寒さの緩みは明け方寒い。
どこか油断しているのだろな。
今日も締めの作業が待っているはず。
それが来るのを待っている。
待っていた。
来なかった。
仕方ないな。
明日は出勤しよう。
02月27日(木)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
はじゃ。
歯の定期メンテの日です。
風邪引いてんだけどいいのかな?
ごほごほは出なくなった。
ほっ。
ほっ?
はにわさん?
「ほっ?」
おいくつなんですか?
「ぽーっほっほっほっ」
すみません、失礼いたしました。
「ほっ」
02月26日(水)
起床時刻:04時20分
ざおしゃんにゃあお♪
ごほごほはおさまってきた。
でも今日はお稽古休んで帰って寝る。
頭痛が……。
昨日はでかい山を越えたんだ。
ぐったり~。
でもひと安心。
昨日職場に見えた先生はお坊様ふたり。
こんなに寒いのにさむえですか!
鍛え方がちがう!
すごい!
今朝の富士山はかすんでみえにゃい。
これはつんねえからの贈り物か~?
02月25日(火)
起床時刻:00時08分 04時24分
ごほごほごほごほごほごほ。
で起きた。
うがいしたら寝る。
02月24日(月)
起床時刻:04時32分
ざおしゃんにゃあお♪
ごほごほ。
ごほごほ。
葛根湯がんばれ~。
お昼のお手抜き弁当、がんばれ~。
02月23日(日)
起床時刻:05時44分
ざおしゃんにゃあお♪
葛根湯飲んだら寝坊。
喉は少しいいみたい。
昨日は持ち帰った仕事も手をつけられなかったなや。
今日はやらなくっちゃ。
02月22日(土)
起床時刻:05時17分
ざおしゃんにゃあお♪
寝溜めの日です!
ついでにちょび、喉がいがいがしている。
うがいしよ。
02月21日(金)
起床時刻:04時11分
ざおしゃんにゃあお♪
顔がちべたくてたまりませんな。
今朝も冷え冷え。
あとよっつ、ではなくて、いつつだった。
その内ひとつは三冊セット。
今日が峠。
のぼろうのぼろう。
この峠を越えたらいちたろのバージョンアップできるぞ~♪
02月20日(木)
起床時刻:03時52分
ざおしゃんにゃあお♪
くるった目覚ましに起こされた。
ねむっ。
目覚まし早くしたの、金魚さん?
「僕にできるわけないじゃん」
「うんうん、届かないよ」
おかしいなあ、何でかなあ。
「あ、人間になったさんちゃんが……」
え?
「六時間時差でさっき寝にいったけど」
え?
それでなかなか逢わないんだな?
「ついでに起こしたのかも」
え!!!
「すぴー」
* * * * *
飯田橋で
一方通行の路地の右側を歩いていたら、向かいから来たお姉ちゃんに
どつかれてしまった。
わたしはどうもこういうところで規則通りが好きなんだけど、柔軟に
よけないとうまく生きていけないの縮図を見たようで落ち込み。
ちんぼつ。
それにしても朝からいかにも不機嫌そうなお姉ちゃんだった。
確信的に暴力が振るえるなんて、ある意味かわいそう。
02月19日(水)
起床時刻:04時29分
ざおしゃんにゃあお♪
顔がちべたくて夜中に一度目がさめたぶんねぼう。
冷えてます。
一段と。
今日は雨水。
雪が雨にかわるころ。
寝る前に赤くて大きな月が見えた。
スヌーピー、まっててちょ!(備忘録)
02月18日(火)
起床時刻:04時26分
ざおしゃんにゃあお♪
金魚さん寒いの?
「うん、どうしてわかったの?」
真っ赤な顔してるから。
「ちがうべ!」
ざおしゃん
仕事の
少しあります
洗濯
ぞ
本日のサ行でした。
埋没
味噌
むなしい
面倒
もようとか?
どうしようもなあいマ行だな。
02月17日(月)
起床時刻:04時14分
ざおしゃんにゃあお♪
新聞配達の音。
バリバリピキピキボリボリ。
そしてどこかでからふかしの音。
気を付けて出かけよう。
今日からまったなしの仕事の山脈。
いっこっつ
いっこっつ
いっこっつ
あらま、あとよっつ。
02月16日(日)
起床時刻:07時20分
ざおしゃんにゃあお♪
あまりにいろいろあって、以下略。
夜更かしなぶん起きられにゃかった!
02月15日(土)
起床時刻:05時18分
ざおしゃんにゃあお♪
大変なお天気です!
かき氷が降ってます!
深さは先週より深いかも!
えーん!!!
一日の終わりに
おおおおおっきな
満月
雲が隠したりまたでたり
月がきれいだ~
02月14日(金)
起床時刻:05時51分
ねぼうして、だーっ!!!
ということはなくて、
展示会の準備でやすみとりました。
確信的ねぼう。
ざおしゃんにゃあお♪
雪で人は来ないでしょうが、
やるんだな。
仕事の山はどうしたって?
そのままですねぇ。
大好きな索引づくりをたぬきさんに手伝ってもらいました!
ふふふ。
02月13日(木)
起床時刻:04時15分
ざおしゃんにゃあお♪
ありがとう
忘れずに
ありがとう
どじょうさん?
まだ寒いよ
おやすみおやすみ
02月12日(水)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
年度末は毎年来るけれど
今年の年度末は今年の年度末
けらけらけらにやーん
笑う猫になるのだーっん
02月11日(火)
起床時刻:04時25分
脳天から割りショックの到来です。
ここに来て頼りにしていた助っ人二人が消えました!!!
てんてこまいてんてこまいてんてこまい。
いやあああ、どう考えてもてんてこまいまいまい!
どうしようどうしようどうしよう。
まずは明日のお琴のお稽古は休んで残業だっ!
でもって今日はもう帰ろう……。
ざおしゃんにゃあお♪
よみうりはバイク。
あさひはクルマ。
いつもの時間だ。
バリバリバリバリ。
ご苦労様です。
日の当たる場所と当たらない場所の差がすごい!
02月10日(月)
起床時刻:04時11分
ざおしゃんにゃあお♪
氷を砕く車の音がしている。
足元注意の月曜日~。
早めに家をでないとね。
準備も仕事も終わらない~!
ひえ~!
屋根の雪
落ちそうで落ちない
駅までの道はかちこちかっちん。
いつもの二倍、時間がかかりました。
でもまだごつごつしてるだけまし。
明日は更にどうなるやら。
日曜出勤予定。
02月09日(日)
起床時刻:06時42分
ざおしゃんにゃあお♪
顔本でうちの居間からの様子がていてん観察とか言って公開されていますな。
大雪です。
左腕が筋肉痛です。
しっぷしっぷ。
02月08日(土)
起床時刻:06時07分
ざおしゃんにゃあお♪
雪が積もってます。
白銀の世界。
洗濯物をいかんせん。
乾燥機かな。
というわけで、本日は吹雪でした!
02月07日(金)
起床時刻:04時19分
ざおしゃんにゃあお♪
ポチ忘れてみちねえのビデオ見いってた!
すごーい。
きれいでぶれてないのに、終わったらカメラが下がった。
すごーい!
腕力。
ありがとうございます♪
02月06日(木)
起床時刻:04時10分
雪の降った夕暮れ時
けやきは白く光ってた
枝の雪がそのまま凍って
樹氷になったんだ
夜の闇に
やがては吸い込まれてしまうのだけれど
きれいだね
ざおしゃんにゃあお♪
顔が冷たくて目が覚めた!
さぶっ。
昨日も索引づくり。
目がしょぼしょぼするよ~。
年度末は毎日全力疾走。
きびしーっ!!!
02月05日(水)
起床時刻:04時22分
ざおしゃんにゃあお♪
昨日降った雪もどき、凍ってパリパリ、車が通るたび聞こえてくる。
イナバウアー注意!
今日は雪だるまコートよね。
凍ったところはそろそろと、団地のなかを軒先借りて、
無事に駅につきました!
今朝の富士山は、くっきりきれい~♪
うっとり。
02月04日(火)
起床時刻:04時20分
雪のつもった草原を
雪より白い
小さな猫が
ふりむきふりむき
行くよ
なんだか懐かしい気持ち
だれかが呼んだような気持ち
どこかで見たような気持ち
でも
足のうらがつめたくて
今日の探検はもうすぐ終わり
白い不思議は
もうすぐ終わり
ざおしゃんにゃあお♪
立春です。
暦の上では春です。
変に生ぬるい!
寒くない!
でも降りだしそうな雲のいろ。
気圧が低いね。
今日はロキソニン飲まないと!
昨日は難解な暗号と課題が届く。
しばらくながめていようっと。
語学の時間?
金魚さんたち、おべんきょしましょう。
「いいよ」
ここにある文字を読んでください。
これは?
「ご」
これは?
「は」
これは?
「ん」
正解です。
ぱちぱち。
「本物のご飯もちょーだい!」
あ、はいはい。
02月03日(月)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
節分。
おにおに。
起きてテレビをつけたらブハラの街が。
旅に
うずうずする。
02月02日(日)
起床時刻:04時51分
ざおしゃんにゃあお♪
挽回目指してしゅっきーん!!!
いつもながら人の少ないビジネス街ですけん、静か~。
車も少ない。
やっているお店も少ない。
02月01日(土)
起床時刻:06時57分
ざおしゃんにゃあお♪
さあ、カレンダーをめくろう!
……。
?
……。
?
「……(ボソッ)雷鳥便です」
わあ、だまってちゃわからないじゃないですか。
「ここにはんこを」
はい、ポチっと。
「陰謀が詰まってるそうです」
あ、ほんとだ。
内容のとこに陰謀詰め合わせ。
ご苦労様。
ぴよたちに宜しくね。
「はい。
寒いのでダウンコート着せてます」
な、なんかすごい!