2014年08月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:05:00
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
08月31日(日)
起床時刻:05時50分
ざおしゃんにゃあお♪
いくらでも寝られそうだ。
暑いんだか寒いんだか。
秋は読書だ。
が、その前に宿題しないと。
08月30日(土)
起床時刻:06時19分
ざおしゃんにゃあお♪
寝溜め。
よわよわよわいおんず~。
08月29日(金)
起床時刻:04時13分
ざおしゃんにゃあお♪
寝むーっ!
さむーっ!
布団でたくにゃーい。
「葉っぱ手紙、くれるの?くれるの?
ちゅいちゅいちゅいちゅいちゅいちゅい~」
「ひゃあ~!食べないでください。食べないでください。食べないで~!」
「食べるわけないでしょ。
体の大きさをくらべてみなさいよ」
「大きな口……」
「なんですって~っ!」
「きゃあ~!」
バサバサバサバサバサバサ~。
「だからあ、葉っぱ手紙、置いてきなさいよ~っ!」
08月28日(木)
起床時刻:04時12分
ざおしゃんにゃあお♪
すーしーを通り越して、さもい。
毛布だした。
秋はいきなり。
「粋なり?」
なま津さん?
沼津からもどったんですか?
(三秒、確認しているらしい)
「おう、雷鳥が迎えにきてくれたんでい。
な!」
「(……ぼそっ)はい、重かったです……」
それはご苦労様でしたね。
雷鳥さん、ありがとうございます。
「いえいえ、仕事ですから……。
えへへ」
かっぱさんのお手紙は配達し終わったんですか?
「うう、どじょうさんがまだ……」
おやまあ。
08月27日(水)
起床時刻:04時14分
ざおしゃんにゃあお♪
今日は午前に診察で、午後に第一回のほーしゃせんにゃ。
かっぱさん?
「はい?」
どじょうさんはいつから池にいたの?
「この間の台風の前に避難してきたんです。
ゲリラ豪雨も危険なので、もうしばらくいてもらって」
ならぬま津さんも助けないと。
「それがもう流されてしまって」
おっと、なま津さんだった。
あぶないあぶない。
聞かれてないですよね。
して行方は?
「らいんで訊いてみますか。
便利ですよね、これ」
わははは。
「なま津さん?
いまどこ?ぽちっと」
「俺は今、沼津じゃあ~っ!!!!!
なんてこった~!」
おじょ。
08月26日(火)
起床時刻:04時14分
ざおしゃんにゃあお♪
今朝はカナリア、ちがう、かなりすーしー。
秋はゆるゆるやって来る。
CT。
造影剤入り。
同意書忘れないようにせんとね。
どこだろう……。
…………。
…………?
…………。
…………????
(……ぼそっ)雷鳥便です。
わぁっ、いつからそこにいたんです?
黙ってちゃわからないじゃないですか~。
一時間前からぐらいです 。かっぱさんが忙しそうだったので。
手紙書いてたんです。
葉っぱなんですね。
川に流すと相手に届くんです。
……僕のライバルですね。
ほえ?
僕が届けます。
そのお手紙。
え?
雷鳥さんは山専門じゃ……。
そんなこといってのんきにお茶を飲んでたら、仕事が減っちゃったんです。
ください。
じゃあこれ、どじょうさん宛ね。
え?
ん?
どじょうさんですか?
観月会のお誘いですから。
水に写る月、水の中から見る月、素敵でしょ?
あやその、かっぱさんがどじょうさんを素敵というのはまあ見逃すとして……。
なんです?
その見逃すというのは?
いやいやわたわた、どじょうさんに届けるときは命がけですから。
どして?
ちょっと待ったーっ!
今あたしの噂、したでしょ?したでしょ?したでしょ~?
わぁっ!
どこにいたんですかっ?
今の聞いてたんですか?
聞いたわよ~。
ほら、かっぱさんからの葉っぱ、よこしなさいよ!
びくびく。
なんなのよ、取って食いやしないわよ。
わははは、むしろ逆ですよね。
かっぱさん?黙っててちょーだい。
今は雷鳥さんと話してるんだからっ。
ひえ~。
あ、雷鳥さんが飛んだ。
バサバサバサバサバサバサ~。
ちょっと!
葉っぱ手紙、置いてきなさいよ!
バサバサバサバサ~。
08月25日(月)
起床時刻:04時14分
ざおしゃんにゃあお♪
今日から葉月。
新月だにゃ。
看板かえなくちゃ。
「旧暦文月はお出かけ三昧」
から。
それにしても。
寝っむーっ!
完全に時差ぼけ状態ですにゃ。
水のも。
かっぱさん?
「はい?」
なに書いてんの?
「お手紙です」
だれに?
「かっぱ友達にです」
葉っぱなんだね。
「これに書いて川に流すと相手に届くんですよ」
便利だね。
「もうすぐ仲秋の名月なので、観月会のお誘いです」
そうなの?
もじもじ。
「?」
えーと。
「もちろんご招待しますけど、葉っぱの手紙が欲しいんですか?」
うん。
「目の前で書いても?」
てへっ。
「ぷぷぷ」
08月24日(日)
起床時刻:04時51分
ざおしゃんにゃあお♪
グラフがガチャガチャだし。
明日からは健康増進に向けて早起き回復させなくちゃ!
昨日はつんねえとデートしてトトロぱんをごちそうになりました。
次はうちによってもらわんとな。
怒られないように片付けておかないとな。
「なにこれ~?
もっと捨てなさいよ~」
と、つんねえにいわれるにちがいない。
捨てよ。
08月23日(土)
起床時刻:05時52分
ざおしゃんにゃあお♪
いやはやいやいや、いやいやいやはや、
二度寝だなこりゃ。
寝もい。
キャンセルを祈って待つ間、あちこちうろつくなといわれ、じっとしとらんといけなかったのが残念。
てへっ。
カウンターのお姉さまが優しくてよかった~。
くみはんじょから直送の校了紙到着。
つんねえと会う前に終わらせるぞっと。
08月22日(金)
起床時刻:05時59分
ざおしゃんにゃあお♪
今日はバスで山から降りたら博多でお一人先生にあって、夜のフライトで帰ります。
かっぱさん?
「はい?」
ものすごく深い谷が見えるところに行くらしいよ。
「高いとこ、苦手です~。
川なら飛び込んじゃいます!」
清流らしいよ。
「うずうず」
なあに?
「キュウリを……」
無理!!!
08月21日(木)
起床時刻:05時54分
ざおしゃんにゃあお♪
さあちゃぷんちゃぷんにゃ。
合宿だからさ、早くめがさめてもごろんごろんにゃ。
08月20日(水)
起床時刻:04時07分
ざおしゃんにゃあお♪
福岡経由大分の山奥に。
しゅっちょー。
かっぱさん?
「はい?」
博多から大分の県境に向かってますよ。
「意外となだらかな盆地が続きますね」
そうね、新潟の田んぼの盆地みたいね。
「川はどこでしょう?
高速道路からは見えないです」
うーん。
あ、見えた。
道路に沿っているみたい。
とまるよ。
トイレ休憩だな。
08月19日(火)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
夕べは秋の虫がにぎやかだったけど、今朝はシーンとしている。
夜更かしはしないんだな。
夕べもやっぱり
よわいおんず
がっかし
08月18日(月)
起床時刻:04時13分
ざおしゃんにゃあお♪
かっぱさん?
「はい?」
手に何持っているの?
「あげますよ、はい」
じゃらじゃらじゃら。
わ、こぼれる!
せ、せいろがん……。
という夢を見た。
朝から疲れてます。
よわいおんずはきのうも引き分け?
にゃんだ?
08月17日(日)
起床時刻:06時43分
ざおしゃんにゃあお♪
今朝もすーしー。
よわいおんずをみていたら寝るのがおそくなったぶん、起きられなかっぱ。
雨。
荷作り。
水曜日から九州遠征だよんだよん。
洗濯物~。
あとちょっと乾いてちょ。
08月16日(土)
起床時刻:05時27分
ざおしゃんにゃあお♪
寝溜め。
さあちゃぷんちゃぷんにゃ。
ひばり
ひばり
ひばり
08月15日(金)
起床時刻:04時18分
ざおしゃんにゃあお♪
涼しい?
だんだん、秋。
つまこいこうげんに来てみた。
すーしーぞー。
08月14日(木)
起床時刻:04時21分
ざおしゃんにゃあお♪
今日も出勤にゃ。
少しずつ涼しくなっているのかな。
風が吹くようになったのかな。
秋は秋は。
ちゃんとやって来る。
露草、咲いてたよ。
ゆうべのゆうせいくんは頑張ったよ。
9回投げきって2安打。
偉い!
勝ち負けじゃなくて、いい仕事。
ランチは外に行く予定。
お盆の定例。
08月13日(水)
起床時刻:04時19分
ざおしゃんにゃあお♪
涼しい夜であった。
うん。
お仕事いくぞー。
08月12日(火)
起床時刻:04時14分
ざおしゃんにゃあお♪
お墓参り。
甲府は恐怖の暑さ。
早めに帰って家ざんぎょしたーい!
ぞ、と。
甲府はすーしーぞー。
雨。
08月11日(月)
起床時刻:04時10分
ざおしゃんにゃあお♪
夜中まで風の音がしていたけれど、
今は静かになっているみたい。
秋の虫の音が聴こえるよ。
よよよ、風の音。
まだまだ吹き荒れているんだな。
風邪は?
ごほごほだけとれにゃい……。
それにしても一週間ぶりの荷物は重いにゃ~。
内職ものも持ってるからにゃんか。
あちっ。
08月10日(日)
起床時刻:06時28分
ざおしゃんにゃあお♪
すっかり体内時計がくるったもよう……。
明日から人間にもどれるのか?
あ、ねこだった。
訂正訂正。
ねこまただった。
……あれ?
だれがねこまたじゃーっ!!
夏休みのお昼はぼんかれー。
親が共働きだったから兄が作ってくれた。
08月09日(土)
起床時刻:06時32分
ざおしゃんにゃあお♪
寝られるだけ寝た!
せき込んで目がさめるから、まだ寝もい……。
08月08日(金)
起床時刻:05時04分
ざおしゃんにゃあお♪
お薬師さま、お詣りしたら、風邪が快復傾向。
よしよし。
てるてるぼーのお蔭で台風も至らず。
よしよしよし。
今日は昼に帰る。
しえしえしえしえ、さらばじゃ。
ん。
あとは……。
豆腐がまだだ!
08月07日(木)
起床時刻:05時30分
ざおしゃんにゃあお♪
葛根湯葛根湯。
びようき平癒祈願に比叡山にのぼるのだ!
08月06日(水)
起床時刻:04時35分
ざおしゃんにゃあお♪
くたびれてまふ。
すーしーぞー。
山んなかだから。
でもね、会場の冷房が効きすぎで、
風邪かも?
葛根湯葛根湯。
持ってきている。
08月05日(火)
起床時刻:06時00分
ざおしゃんにゃあお♪
大きいのにかわいい声のごんすけさま、
ご機嫌うるわしく撫でまくってきた!
スッキリ。
うふっふふーん♪
さて合宿は?
結構ハード!
大原のさとはひぐらしが鳴いているよ。
すーしーぞー。
08月04日(月)
起床時刻:04時19分
ざおしゃんにゃあお♪
いつもの時間に家を出て新幹線に乗るよ♪
ふふふふふーん♪
ちゃぷちゃぷの事情。
ちゃぷちゃぷを楽しむ気持ちを共有できる数少ないお方の家を訪ねて。
これまた猫を楽しむ気持ちを共有できる数少ないご夫婦の猫自慢を見せて頂き、
ところで猫様のご機嫌はどうなのさ?
という不安を残しつつ、土産のひとつも買っていないことに気づき、
暑いので洗濯します。(前日の記)
★ ☆ ★
08月03日(日)
起床時刻:04時59分
ざおしゃんにゃあお♪
寝もい……あつい……。
もろこしににげられた。
再配達は4時……。
おしい!
昼ご飯。
08月02日(土)
起床時刻:05時43分
ざおしゃんにゃあお♪
寝溜め。
今日は義母の誕生日わーい♪
08月01日(金)
起床時刻:04時16分
うささんがふなっしーになってくるんだって?
とーはくぽてこ♪
脱走できるか微妙だ!
がんばる!
ざおしゃんにゃあお♪
さあ、カレンダーをめくろう!