2019年07月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:50 平均起床時刻:05:37
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
07月31日(水)
起床時刻:05時17分
差し入れ用にマンガのワンピースを初めて買って読んでみたのだが、全然入り込めない。1巻の途中で時間切れ。。仲間を信頼するいい話なんだろうけど、何冊か読まないと良さが分からないのかも。以前、美容師さんに、まだ読んだことがないと話したら「1からあれを体験できるなんて、羨ましい」と言われたので期待が大きすぎたのもあるかもしれない。
07月30日(火)
起床時刻:06時16分
夜中に何度か目がさめて最後に起きたらこの時間。夫は7時に出勤するのに。慌てて朝ご飯の支度。驚いた。。。
07月29日(月)
起床時刻:06時00分
誕生祝いで、八戸鯖が売りの居酒屋さんにつれて行って貰った。私が死ぬ前に食べたいものの一つが「しめ鯖」だからである(死ぬ直前に、生ものは無理じゃろうけど)。脂のノリがいい。田酒を分けていただいた。地元青森ではなじみの品などもあって色々と満足。
07月28日(日)
起床時刻:05時37分
ずっとぐらぐらで歯茎まで変色していた息子の上の前歯がやっと抜けた。間抜けな感じの顔になった。
07月27日(土)
起床時刻:01時38分 07時59分
1時台にコトッと目が覚めたので、起きて作業の続きをやり、息子に見せられない怖い(暴力系の警察)ドラマを見た。で、明け方また寝た。
07月26日(金)
起床時刻:05時39分
起きてポケモンGoを開いて黒いポケストップを発見したので息子に見せたら「行く!」と言うので朝から出かけたが、3回バトルしても勝てず死屍累々で、息子は泣き出し、帰ると言ってもiwa(岩)になって動かず。。。朝から疲弊した。
そして息子を送ってから見たら、昨日は15万はあったはずの星の砂が3500に。。。どういうことかと絶句。帰宅して問いただしたら、強化をやりまくったと。強化するときは、この子は3回までとか星の砂が14万になるまでと決めて、管理してやってと言ってあったのだが、説明不足であったか。
07月25日(木)
起床時刻:05時09分
DA PUMPと宝塚のコラボUSA、何度見ても宝塚の皆さんが美しい。。。
07月24日(水)
起床時刻:05時19分
区の体育大会空手の部に出てみたいらしい。息子やる気。
07月23日(火)
起床時刻:04時52分
そわそわして右往左往の多い日だった。落ち着かない。
07月22日(月)
起床時刻:05時06分
そろばんは息子のみの予定だったが「かーちゃんはやらないの?」と聞かれ、スケジュールを見たら今日しか行けないことに気づいたので、一緒にそろばん。息子は来月初の検定試験予定。本人ドキドキしている。
07月21日(日)
起床時刻:05時38分
息子とポケモンの映画を観に行って、不覚にも泣いた(それにしても主人公からだ張りすぎ)。息子は顔を両の手の平でゴシゴシしていた。後で聞いたら「目が痒くなったの!」
5歳児でも、ポケモン達の涙を見ると一緒に泣けるんだなぁと感心した(普通そういうものなんだろうか)。
07月20日(土)
起床時刻:05時29分
家の片付けを延々と。。。少し床が見えてきた。
07月19日(金)
起床時刻:05時28分
立て込んでいる時に国選がやってくる。。。
07月18日(木)
起床時刻:04時44分
昨日購入したUSBが間違っていた。またプリンタに繋がらない。。。(T_T)
07月17日(水)
起床時刻:04時36分
先日、荷物を運ぶためにチャイルドシートを外したところ、チャイルドシートの下のゴミが凄いことになっておった。。。自宅から掃除機を持って行って、車に乗せたまま。掃除機ないと不便。。。ドライヤーで髪を乾かした後に毎日使っていたのだった。
07月16日(火)
起床時刻:05時10分
来週から雨もあがり、暑くなってくるらしい。息子は、じゃぶじゃぶ池にようやく入れると今からソワソワしておる。
07月15日(月)
起床時刻:05時13分
今日もせっせと肉体労働。そろそろ身体にガタが来ておる。あと少しで一段落。
07月14日(日)
起床時刻:05時45分
せっせと肉体労働。重い荷物を持ち運ぶと握力が落ちてくる。でもその後のビールが美味い。
07月13日(土)
起床時刻:05時14分
小学校の公開授業と、催し物に行く。同じ保育園で1年上の子の顔が大人びている(まだ卒園してから数ヶ月なのに)。空手のお友だちもいる。ボーリングとモグラ叩きをして遊んだ。
07月12日(金)
起床時刻:04時40分
そろばん。見取り暗算の時間が足りない。5問を1分30秒で。合格には4問当たらないといけないのだが、3問で時間切れ。。。先生によると、おとなが練習するときは、1駅1問解けるように頑張るのだとか。。。アプリでもあるんだろうか。
07月11日(木)
起床時刻:05時45分
最初見た時には狭い部屋だなぁと思っていたのに、毎日見ていると全然気にならなくなる(でも毎日見ている人限定。。。)。
07月10日(水)
起床時刻:05時17分
息子とスーパーで買い物。レジで717円ですと言われ、私は1020円を出した。その間に息子は「う~ん283円!」とおつりを計算(1000円出したと思っていたよう)。表示されたおつりが303円で目が点に。。。暗算したんだねぇ、合ってるよ!
07月09日(火)
起床時刻:07時00分
研修に息子を連れて行き、少し早めに終わったので東京駅のポケモンストアに行く(昨日のリベンジ)。可愛いサイズのポケモンが沢山いて、逐一見ていたら閉店時間に。
その後、帰宅してシャワー浴びたら延々遊び、ご飯食べようとしたら既に10時前。ご飯食べて録画を1つ見て、私は先に寝る宣言して寝たが、そのまま見続けていたらしく、11時半に帰宅した夫とばったり会ったらしい。「眠れないから」などと言い訳したらしいが、キミは布団に入れば数分で眠れる。
07月08日(月)
起床時刻:05時36分
積丹岬、神威岬を延々歩いて首の後ろが真っ赤っかに。良い天気で積丹ブルーが輝いていた。その後、積丹半島を一周して(夫の風景印狩りにつきあい)、余市駅に寄り、空港へ。ポケモンセンターは閉まっていた。残念。
07月07日(日)
起床時刻:06時20分
レンタカーで旭山動物園、旭川ラーメンを食べてから美瑛駅。パッチワークの丘を見てから小樽方面へ。積丹にて宿泊。夫待望のウニ。
07月06日(土)
起床時刻:05時48分
やっぱり早起きできない。。。昨日は夜中にスマホを見て、メールの返事をしてしまったのがおそらく原因と思われるが、今日は何をしたんだっけか。
PDFにパスワードをつけるためには、年間有料契約が必要なんだなぁ。。。
午後に飛行機で北海道に移動(早めの夏休みです)。札幌駅で回転寿司を食べ、電車にて旭川まで移動。
07月05日(金)
起床時刻:05時53分
じぇんじぇん起きられない。正確には3時台に一度目が覚めたが、また寝てしまった。
充電したくて昼過ぎにマックに入ったが、ハッピーセット食べると夕飯入らないなぁ。
07月04日(木)
起床時刻:06時04分
昨日の息子空手の間に図書館に行って調べ物した。自習(本来は読書だけども)スペースが多く学生さんが結構来ている。
07月03日(水)
起床時刻:05時42分
昨日、Z会の教材4月号の課題をようやくやった。タケノコの水煮のきんぴらを作る。本人の公式見解「しょうゆを入れたらふわっと良い匂いがしてふしぎだった。かつおぶしを入れたらもっと良い匂いがして楽しかった。」朝ご飯に食べたら想像以上に美味しかった(母コメント)。
毎月、お題に沿って絵を描いて提出するという課題もあるのだが、年中まではその場で考えればよいものだったのに(夏休みの思い出など)、年長になってからは、おとなと一緒にやる課題をやってみた感想を絵にするという問題に変わった。すなわち、課題をやらないと絵が書けない。そんなこんなで4月号をようやく制覇(正確にはまだ残っている)。
07月02日(火)
起床時刻:05時39分
昨日の健康診断終えて昼食食べてから気持ち悪い。食べ過ぎなのか。。。
07月01日(月)
起床時刻:06時01分
健康診断で食べられないのに朝食を作る拷問。味噌汁の味付けはやってと夫に言うと「そこまで厳密にやらんでも」と言われるが、味見すると食べたくなるじゃろうが~。