2011年08月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:03:42
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
08月31日(水)
起床時刻:03時34分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:北東5
8月最終日の今日(水)も厳しい暑さになります。
午後はニワカ雨の可能性があるので、折りたたみ傘がお守り。
空が急に暗くなったら、雨の降りだしが近いサインです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:29
日の入:18:26
夜明:4:56
日暮:18:59
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
DIAMONDonline
「座禅でスッキリ」はセロトニンのはたらき
http://diamond.jp/articles/-/13053
記事より
「座禅はお寺に行かなくても、家でひとりでもできます。
座り方など形にあまりとらわれる必要はなく、
大切なのは呼吸の仕方。
まず、ゆっくり息を吐き切ってから、吸います。
こうすることで自然に腹筋を意識した呼吸になっていきます。
これを数でも数えながらリズミカルに繰り返してください。
また、目は開けて行うようにします。」
座禅するとき目を閉じると思っていたが
目はあけて行うとは
意外でした。
08月30日(火)
起床時刻:04時07分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:25
風:北東3
今日も日差しがジリジリ照りつけ、
まだ夏モードの暑さが健在。
残暑が続くので、スタミナをつけて夏バテ対策を!
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:28
日の入:18:28
夜明:4:55
日暮:19:00
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今日の遅刻は
節電遅刻
昨夜クーラーを止めて寝たのが
21:40ごろ
一度蒸し暑さのため目が覚めたのが
0:40ごろ
うつらうつらして
はっときがついたら
4:02でした。
今見つけた
昨日はこれでしょう
サンケイスポーツ
【室伏トーク】ハンマー投げが好き。それが一番
http://www.sanspo.com/sports/news/110830/spg1108300001000-n1.htm
記事より
「室伏広治(36)が
81メートル24の今季自己最高で初優勝。」
「自分の可能性がどこまであるのか着眼してやっている。
ハンマー投げが好き。それが一番だと思う」
それにしもすごいな
日本人のイメージを完全に超越した
真の鉄人アスリートです。
いつまでもやってくれそうな気がする。
08月29日(月)
起床時刻:03時34分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:東4
今日も晴れて、昼間は真夏の暑さ。
朝晩は少し涼しくなってきていますが
まだまだ熱中症には注意が必要です。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:27
日の入:18:29
夜明:4:54
日暮:19:02
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
ideami
まぐろとトマトのおいしい関係(5)
http://ideami.jp/bbs/thread/1525/
記事より
「マグロとトマト(適当に切った)を醤油と酒につけて、数十分。
丼によそったご飯の上に、つけたマグロとトマトをのせて、
シソ、わさび、ネギなどなどお好みの薬味を添えたらできあがり。」
こりゃ簡単だ。
08月28日(日)
起床時刻:03時36分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:北東4
今日(日曜)は晴れて、お出かけ日和。
朝晩は過ごしやすくても、昼間はまだまだ夏の暑さです。
暑さ対策はシッカリとして、お出かけをお楽しみください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:26
日の入:18:30
夜明:4:54
日暮:19:03
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
08月27日(土)
起床時刻:03時38分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:1
気温:25
風:北東2
今日(土)もムシムシ空気(=雨雲の素)が充満し、
変わりやすい天気が続きます。
日差しがあっても、天気急変に備えて、
折りたたみ傘を持ってお出かけ下さい。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:26
日の入:18:32
夜明:4:53
日暮:19:05
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
らばQ
このスケールはすごい!上空から砂浜を撮影したアニメーション
http://labaq.com/archives/51695246.html
記事より
「イギリスで、
砂浜をキャンバスに巨大なアニメーションが製作されたそうです。
世界記録を塗り替えたと言う、ハイクオリティな作品をご覧ください。」
「南ウェールズのペンダインビーチで撮影された
「Gulp」と言う作品で、1000平方メートルほどの広さを使用。
nokiaの携帯のプロモーション映像として製作されたものだそうです。」
おもしろいです。
08月26日(金)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:東4
今日(金)も湿気たっぷりの空気に包まれます。
何もしなくても汗が噴き出てきそう。
汗拭き用のタオルを忘れずに。
ザッとニワカ雨もあるので折りたたみ傘も必須です。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:25
日の入:18:33
夜明:4:52
日暮:19:06
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
姪からお友達の
キャンドル作家さんの個展
が開かれているので見に行ってほしいと依頼が
あったので
こんどの日曜日に行くことにしました。
ギャラリーのホームページは
http://www.shinanet.jp/html/newpage.html?code=3
記事より
「会期
2011年8月1日(月)~28日(日)
11:00~19:00(最終日17:00)
水曜定休・入場無料
京都を中心に活躍する福間乃梨子のキャンドル展です。
ひとつひとつ、作り込まれたキャンドルが、
夏の夜を楽しいひと時に変えてくれます。」
作品の写真見て
行ってみたいと思いました。
その作家さんのホームページは
http://nuricandle.petit.cc/
08月25日(木)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:1
気温:26
風:東4
今日(木)は雨が降ったり止んだり。
雷が鳴って激しい雨が降ることもあります。
大きめの傘を持ってお出かけ下さい。
※底の黒い雲が近づいてきたら、雨が強まるサインです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:24
日の入:18:34
夜明:4:51
日暮:19:07
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
経産省
東京電力福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋
当面の取組のロードマップ(改訂版)
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/110817c.pdf
8月17日発表の最新ロードマップ
原 子 力 災 害 対 策 本 部
政府・東京電力統合対策室
PDFファイルにビッシリ書き込まれているので
見にくい
もう少し見やすくできないのかな
と、率直な意見です。
08月24日(水)
起床時刻:03時38分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:東4
今日(水)は日差しが届いて蒸し暑さが一段階アップ。
日傘や水分・塩分補給で熱中症対策を万全にして下さい。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:23
日の入:18:36
夜明:4:50
日暮:19:09
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
DIAMONDonline
なぜこれほどの尊い命が失われてしまったか
検死医が目の当たりにした“津波遺体”のメッセージ
http://diamond.jp/articles/-/13663
記事より
「特に自衛隊には、心を打たれた。
震災直後はまだ気温が低く、雪が降ると土砂が凍る。
そのため遺体の捜索ができず、
それまで捜索にあたっていた自衛官は遺体安置所に赴き、
黙々と検死の補助作業をしていた。
遺体を運び、体を水で丁寧に洗っていた。
10代と思われる自衛官もいた。
それを見ていて、こみあげてくるものがあった。
遺体に関わる者として、心より敬意を表したい」
こんな尊いつらい仕事に携わった
すべての方に感謝をし
手を合わせることを忘れてはならない
と、深く思いました。
08月23日(火)
起床時刻:03時39分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:24
風:南東4
今日はムシムシ感が増します。
日差しが届くこともあり、気温以上に熱中症に気をつけて下さい。
モクモク雲が近づいてくると、にわか雨の可能性があります。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:23
日の入:18:37
夜明:4:49
日暮:19:10
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
マイコミジャーナル
背中がシュッ! 猫背とサヨナラできる超シンプルな体操
http://goo.gl/2fajO
記事より
「【1】いすに座ったまま背中を丸め、首を下に向けた状態に。
【2】「1.2.3.4」と心の中でカウントしながら
背中をゆっく~りとそらしていく。
首も一緒にそらすのがポイント。グーッと力を入れるのは×。
自然に動く範囲で気持ちよく伸ばしていこう。
【3】「5.6.7.8」で背中を丸めた状態に戻る。」
これならすぐにやれるし、きわめてかんたんだ。
写真つき解説あり。
08月22日(月)
起床時刻:05時55分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:23
風:西3
今日も雲が多く、スッキリしない空。
ニワカ雨があり、午後はザッと雨が降る可能性があります。
お出かけには傘をお持ち下さい。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:22
日の入:18:38
夜明:4:49
日暮:19:11
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
大大大遅刻の原因は
昨夜、やっぱり飲みにいって帰ってきたのが
午前1:30ごろ
目が覚めたのが
先ほど5:45
4時間寝たら大丈夫ということが
わかりました。
08月21日(日)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:1
気温:23
風:北3
夜までニワカ雨に要注意です。
今日も雲が広がって、雨が降ったり止んだり。
ゴォーッと傘をさしても濡れてしまうほど、
激しく降ることもあるので注意が必要です。
※河川の増水や道路冠水にも注意して下さい。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:21
日の入:18:39
夜明:4:48
日暮:19:13
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
毎日.jp
福島第1原発:サリー稼働で放射性物質の濃度5万分の1に
http://goo.gl/F7S4w
記事より
「東芝製の新装置「サリー」で、
放射性物質の濃度が約5万分の1に減ったと発表した。」
当初フランスのアレバ社の汚染水処理に期待していたが
この発表はどう受け止めたらいいのだろう・・・ ・・・
08月20日(土)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:北3
今日はドンヨリとした雲が広がって、
夕方からサーッとニワカ雨あり。
雨が降っていなくても傘を持ってお出かけ下さい。
ムシムシとしますが、暑さは控えめです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:21
日の入:18:41
夜明:4:47
日暮:19:14
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
昨日の鳥人間コンテスト放送から
鳥人間 2011 東北大学
http://www.youtube.com/watch?v=DVgGDQk-Ixw
もともと東北大学は鳥人間コンテストには強いが
震災に負けない粘りの東北魂を見せつけた。
それにしても
パイロットの中村君
全飛行距離35km
何度も落ちそうになりながら
粘りに、粘って
落ちて、脱力状態になっても
「クソーッ!!まだまだ飛びたかった」
とあきらめない姿に
私は震災から這い上がってくる執念を感じた。
08月19日(金)
起床時刻:03時34分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:28
風:南西5
今日の早朝まではニワカ雨の可能性があります。
その後はいったん天気が回復しても、油断禁物。
午後はザーザーと強い雨になります。お出かけの際は傘を忘れずに。
※今日午後の雨の後は空気が入れ替わり、週末は暑さが和らいできます。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:20
日の入:18:42
夜明:4:46
日暮:19:15
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
NHKニュースWatch9
まったなしサイバー攻撃対策
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/index.cgi?date=110818_2
NHKのニュースWatch9の
そのニュース、核心はどこだ
こんなサイトがあったことをしらなかったので
紹介します。
動画メニューの中に見逃したものもあるので
少し、掘り下げたいとき便利です。
08月18日(木)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:27
風:南西4
今日(木)は午前中ほど晴れて、ウンザリする暑さ。
天気は下り坂で、午後はザーザーと強い雨になります。
この雨を境に空気が入れ替わり、猛暑は和らいできます。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:19
日の入:18:43
夜明:4:45
日暮:19:17
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
GIGAZINE
天文学の歴史上最も重要な10個の発見
http://gigazine.net/news/20110817_astoronomy_discoveries/
記事より
「◆天体の運行
◆太陽を中心とする太陽系モデル
◆ケプラーの法則
◆木星の衛星
◆ハーシェルの天体マッピング
◆相対性理論
◆宇宙の膨張
◆電波天文学
◆宇宙マイクロ波背景放射(CMBR)
◆太陽系外惑星」
しらないことが多すぎる
フー・・・ ・・・
08月17日(水)
起床時刻:03時38分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:27
風:南西5
今日(水)もグッタリした暑さですが、
モクモク雲の接近は天然の打ち水チャンス。
午後はニワカ雨の可能性があります。
なお、金曜日の雨を境に暑さは和らぎます。
ピンポイント
日の出:5:18
日の入:18:44
夜明:4:44
日暮:19:18
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
訂正(気分が高揚している)
2.好調
昨日お盆休みの最後だったので
京都大丸6Fで開催中の「岩合光昭写真展」ねこ
見に行きました。
イヤー出てくる出てくる
猫、猫、猫、ねこ、ねこ
その猫たちのいい写真を見て
感動に浸っていたのですが
昨日はもうひとつ目的がありました。
ジプリ作品
「こくりこ坂から」
http://kokurikozaka.jp/index.html
を見ることでした。
私63才、速水君55才
この映画を見て
泣きました。
速水君はジプリを見るのが
なんと初めてだったという人なんです、よ。
時代背景が1963年ということで
でてくるでてくる
懐かしいもの、風景
一番感動したのは
米屋のおっさんが乗っていた
「くろがね」のばたこ
動画は下記に有り
くろがね号 オート三輪 kurogane 1000cc
http://www.youtube.com/watch?v=Aqb3j5UCW60
米屋や酒屋の配達用に使われていたオート三輪
ちょっと話が枝葉末節になりましたが
この「コクリコ坂から」は
いいです、とくに
この時代1963年を知っている人が
見たら
泣けます
いやーいままで見た
ジプリで
私の中では
ぴか一でした。
見たほうがいいよ。
08月16日(火)
起床時刻:03時39分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:28
風:南西5
今日も日差しが届き、厳しい暑さ…。
夏バテでグッタリしてしまいそうなので、スタミナをしっかりとつけて下さい。
週後半になると暑さが少し和らぎます。
ピンポイント
日の出:5:18
日の入:18:45
夜明:4:44
日暮:19:19
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
DIAMONDonline
どうすればプロ級の演奏家になれる?
絶対音感の正体とは?
「響きの科楽」著者ジョン・パウエル博士が明かす
あなたの知らない音楽の秘密
http://diamond.jp/articles/-/13557
記事より
「いかなる分野でもプロになるには1万時間の訓練が必要だ。
7歳のときに始めると18歳のときまでには
1万時間を訓練に費やすことができるが、
35歳で始めると、
1万時間の訓練を受けていたら70歳になってしまう。」
1日3時間練習したら
1年で3×365=1095
10000÷1095=9.1
これならほぼ9年で10000時間になるが
ジョン・パウエル博士は
いろんな条件を加味した現実的な計算をしているのだろうか
ということは
今から(現在63歳)では
人前で演奏するレベルには
なれないということか・・・ ・・・
08月15日(月)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:26
風:南4
今日(月)は変わりやすい天気。
朝はニワカ雨、午後は夕立の可能性があります。
昼間は日差しもあるので、厳しい暑さ…。
こまめに水分・塩分を補給して、熱中症対策を!
※週後半は暑さが少し和らぎます。
ピンポイント
日の出:5:17
日の入:18:46
夜明:4:43
日暮:19:20
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
カラパイア
ミステリーとサスペンスとスーパーナチュラルな気配漂う
霧深い森の風景写真
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52032352.html
霧には
極端にひかれる
ので
紹介しました。
霧の中に浮かぶ
木立の陰影に
さまざまなものを
連想させます。
必見。
もうひとつ
これは便利だ
lifehacker
YouTubeで指定したアーティストの楽曲を
一覧で出力してまとめて再生する方法
http://www.lifehacker.jp/2011/08/110807_youtubetips.html
記事より
「http://www.youtube.com/artist/◯◯◯◯
◯◯◯◯にアーティスト名を入力すればOKです。」
○○○○に日本語でも大丈夫
簡単です。
08月14日(日)
起床時刻:03時37分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:27
風:南3
今日(日)もカンカン照りの陽気で、うだるような暑さになります。
こまめに水分・塩分を摂って熱中症対策を。
お盆のお墓参りは比較的涼しい朝にすると良さそうです。
※暑さに無理を感じたら、ガマンせずに冷房で涼をとるようにして下さい。
ピンポイント
日の出:5:16
日の入:18:48
夜明:4:42
日暮:19:21
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
らばQ
動物と仲良く寝ている、実に気持ちよさそうな写真18枚
http://labaq.com/archives/51691657.html
しあわせな気分になりたかったら
見てください。
わたしは
3番目の写真が
とくに
いいと思いました。
08月13日(土)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:27
風:北3
今日も強い日差しが降り注ぎ、夏真っ盛りの暑さです。
お盆休みのお出かけは暑さ対策を万全に。
ピンポイント
日の出:5:15
日の入:18:49
夜明:4:41
日暮:19:23
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
YAHOOニュース
長寿のまち小鹿野 「元気おじいちゃん」が語る健康の秘訣とは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000547-san-soci
記事より
「「健康の秘訣は?」と聞くと、
「あちこちに出かけて人とつながること」と即答。
今日の献立に悩んだら、近所に出かけて独り暮らしの人に聞き回る。
すると「みんな一生懸命教えてくれる」という。」
健康で長生きしたかったら
積極的に自分から出かけて行って
人とつながること
らしい
自分は出来るかな
案外苦手なことかも・・・ ・・・
08月12日(金)
起床時刻:03時34分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:27
風:北西4
今日も晴れて、グッタリしてしまう暑さが続きます。
午後はモクモク雲が近づいたら、急な雨に要注意。
夕方に一雨あると、「天然の打ち水効果」を期待できます。
※今日の夜は、ペルセウス座流星群を見ながら、涼むのもオススメです。
ピンポイント
日の出:5:15
日の入:18:50
夜明:4:40
日暮:19:24
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
AFPBBNews
T細胞の改変で末期の白血病患者が全快、米研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2819490/7625533
記事より
「患者本人のT細胞(免疫細胞)を遺伝的に改変して
キラー細胞とする新たな白血病治療法で、
末期の白血病患者3人のがん細胞が死滅または激減した」
「まだ開発途上ながら、この遺伝子導入治療は将来、
卵巣がん、肺がん、乳がん、皮膚がんの患者にとっても
希望の光となるかもしれない。」
臨床例をすでに出しているので
希望の光と信じたいが・・・ ・・・
08月11日(木)
起床時刻:03時37分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:28
風:南3
今日も晴れてグッタリとしてしまう暑さが続きます。
無理を感じたら、ガマンせずに冷房をつけて水分補給を。
午後はニワカ雨に備えて、傘を持ってお出かけ下さい。
ピンポイント
日の出:5:14
日の入:18:51
夜明:4:39
日暮:19:25
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
ガラパイア
ロボット大国日本のルーツ、
「からくり人形」を今に伝える人形職人
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52014632.html
記事より
「日本は今、
世界からロボット先進国として認知されているが、
思えば江戸時代から、
「からくり人形」と呼ばれる高度なギミックの
ロボットを生み出していたわけで、
昔から、
無機物に命を吹き込むことにおいては
秀でた民族だったのかもしれない。」
動画で紹介されています。
その動画が
すばらしい。
必見です。
08月10日(水)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:27
風:南西2
今日もジリジリとした日差しが届いて、厳しい暑さが続きます。
昼間だけでなく、夜もなかなか気温が下がらず…。
一日を通して、熱中症にご注意下さい。
※朝夕の打ち水で、暑さを和らげるのも良さそうです。
ピンポイント
日の出:5:13
日の入:18:52
夜明:4:39
日暮:19:26
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
DIAMONDonline
加齢とともに気になり出す眼の衰え
白内障手術で増えている“多焦点眼内レンズ”の注意点
http://diamond.jp/articles/-/13517
ぼちぼち
この白内障について
専門医にみてもらおうかなと
思っていたので
この記事を真剣に読みました。
今は医療の進歩で
いいお医者さんにめぐりあうと
健康を取り戻せるようなので
しっかり調べてから
診てもらうことにしよう
と、思いました。
08月09日(火)
起床時刻:03時34分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:26
風:南西3
明日も日差しが降り注ぎ、厳しい暑さが続きます。
地面からの照り返しも強烈…。
日焼け対策をしっかりとして下さい。
また、昼間だけでなく夜の熱中症にもご用心。
ピンポイント
日の出:5:12
日の入:18:53
夜明:4:38
日暮:19:27
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
GIGAZINE
熟睡できず朝がつらい人必見、
起床がラクになる7つのポイント
http://gigazine.net/news/20110808_burst_out_of_bed/
記事より
「このところ暑い日が続いているためなかなか寝つけず、
睡眠をはじめとした生活のリズムが崩れてしまい、
朝起きるのがつらい人に一読してほしい、
起床時のつらさを軽減する7つのポイントです」
「1:起きる時間を必ず守る
2:朝食をしっかり食べ、夕飯を質素にする
3:目標を持って生きる
4:就寝前に翌日のスケジュールを立てる
5:起きたらすぐに水を飲む
6:体を動かす
7:朝に「自分の時間」を確保する」
私はこの中で
「5:起きたらすぐに水を飲む
6:体を動かす」
をだいたいやってる
これはスロージョギングをやっているからです。
もうひとつ付け加えるなら
「前日に深酒せずに、なるべく早く寝る」
これさえ守れたら
ほぼパーフェクトなんですが・・・ ・・・
08月08日(月)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:26
風:南東2
明日も太陽はギラギラと輝き、強烈な暑さ。
こまめな水分&塩分補給をして、熱中症対策は万全にして下さい。
朝夕に打ち水をして涼むのもオススメです。
ピンポイント
日の出:5:12
日の入:18:54
夜明:4:37
日暮:19:28
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
DIAMONDonline
超急性期脳梗塞からの生還
タイムリミットが8時間へ
血栓リトリーバー
http://diamond.jp/articles/-/13488
記事より
「海外の試験では、6~7割の患者で脳血管が再開通し、
その半数が社会復帰を果たしている。」
脳梗塞から
助かって
社会復帰が
6~7割とは
日本ではどうなんでしょう・・・ ・・・
08月07日(日)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:26
風:西2
今日(日)も強い日差しが届いて厳しい暑さ。
こまめに水分を摂って熱中症対策を万全にして下さい。
午後はモクモクとした雲が見えたら、突然の雷雨に要注意です。
ピンポイント
日の出:5:11
日の入:18:55
夜明:4:36
日暮:19:30
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
TechCrunch
ピンホール写真で立体物に風景を焼き付ける
珍妙だがきれいな撮影テクニック
http://goo.gl/9aJKH
記事より
「この2分間のビデオには、
Shikai Tsengという人物が考案した、
とても美しくておもしろい写真撮影技法が紹介されている。」
写真の現像を知っている人には
非常に興味深い手法だ
しかも映像がすばらしくきれいです。
08月06日(土)
起床時刻:03時32分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:26
風:南東4
今日は晴れて、厳しい暑さ。
夏休みのお出かけの際は熱中症対策を万全に。
午後は急な雨の可能性があります。
※大きなモクモク雲が近づいてきたら、にわか雨のサインです。
ピンポイント
日の出:5:10
日の入:18:56
夜明:4:35
日暮:19:31
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
ざまあみやがれ
書き起こし(1)、
8/5 児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト)
のUstream対談
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755777.html
記事より
「2011年8月5日、先日国会に参考人として招致され、
国の内部被曝対応に怒りを表明した児玉龍彦氏
(東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長)が
津田大介氏と1時間程度のUstream対談を行ない、
その真意を語っています。」
この前の国会での児玉龍彦氏の怒りは
すさまじかった。
この前の国会でのyoutubeの動画
2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
これは是非みてほしい。
08月05日(金)
起床時刻:04時41分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:26
風:北東6
今日は蒸し暑さが増すので、風通しの良い服装がオススメ。
ニワカ雨の可能性があるので、「天然の打ち水効果」に期待です。
※「天然の打ち水効果」とは入道雲が雨を降らせるときに
急に気温が下がる効果のことです。
ピンポイント
日の出:5:09
日の入:18:57
夜明:4:34
日暮:19:32
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
目が覚めたら4:39
もはや
なんのいいわけもありません
すべて
私の不徳のいたすところであります。
生活のリズムが
狂ってきているのは
間違いない・・・ ・・ ・・・
今見つけた
YAHOOニュース
<福島第1原発>爆発の可能性低い…保安院報告、安全委了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000112-mai-soci
記事より
「内閣府原子力安全委員会(班目春樹委員長)は4日、
東京電力福島第1原発で水素爆発や炉心溶融などの
深刻な事態が再び起きる可能性は低く、
原子炉や使用済み核燃料プールの冷却が長時間停止しても
同原発から20キロ圏外への放射性物質による影響は小さいとする
経済産業省原子力安全・保安院の報告書を了承した。
同原発から20~30キロ圏内で設定した
「緊急時避難準備区域」の解除に向け、
大きな条件をクリアしたことになる。」
にはかには信じがたいが
この発表が
真実であってほしい
と
願う一方で
いままでかなりだまされたので
信用度は
ほとんどありませんが・・・ ・・・
08月04日(木)
起床時刻:03時36分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:24
風:北東4
今日も青空が広がり、夏らしい暑さが続きます。
しっかりとスタミナをつけて、夏バテに注意!また、
朝夕に打ち水をしてクールダウンするのもオススメです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:09
日の入:18:58
夜明:4:34
日暮:19:33
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
ガジェット通信
固定電話へ1分約1.5円!
『Gmail』から固定電話への通話機能が38か国語に対応
http://getnews.jp/archives/133265
記事より
「『Gmail』からの電話機能は、
固定電話や携帯電話への通話を格安で提供。」
「基本料や接続料の加算はなく
他のインターネット電話に比べて格安です。
日本国内からの利用は数日中に可能になる見通し。」
Gmailから電話が出来るようになって
しかも将来は無料になるらしい。
Googleは進化し続けている。
08月03日(水)
起床時刻:03時32分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:東3
今日は雲の間から強い日差しが届いて夏本番の暑さになります。
熱中症対策を万全に。日陰を選んで歩くとだいぶ暑さをしのげます。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:08
日の入:18:59
夜明:4:33
日暮:19:34
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
asahi.com
脳血栓、夏こそ注意 節電、怖いのは熱中症だけじゃない
http://goo.gl/6tZGC
最近とくに
脳血栓とか、脳梗塞とか
が見出しにでていたら
無条件で反応してしまう
今回の記事もそれです。
記事より
「脳血栓の患者は春2541人、夏2798人、
秋2637人、冬2687人で、夏が最も多かった。
月別では7月が最も多く、1、8月の順だった。
豊田さんは「節電のこの夏は熱中症に加え脳血栓にも注意が必要。
こまめに水分をとってほしい」と話す。」
熱中症だけでなく
脳血栓にも要注意
なので
私は水や、お茶など
なるべく糖分のはいっていないものを
飲んでいます。
08月02日(火)
起床時刻:03時35分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:北東4
今日は雲が多く、ムシムシした空気に包まれます。
午後ほどニワカ雨や雷雨になることも。
お出かけには、折りたたみ傘があると安心です。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:07
日の入:19:00
夜明:4:32
日暮:19:35
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
米屋である限り
この問題は避けて通れない。
毎日.jp
放射性物質:検査実施・検討は18都府県に
http://goo.gl/oP8Hx
記事より
「福島第1原発事故を受け、
コメ収穫時に安全性を確認する放射性物質検査を
実施予定の自治体と、
実施する方向で検討している自治体が計18都府県に上る」
実施する県
「青森、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、
埼玉、千葉、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、京都、兵庫」
「東京」検討
「岩手県と滋賀県」も検討
これなら
いっそ全都道府県でコメの放射性物質検査をやり
すべてを透明化して公表するほうが
公平で、国民の安全を守ることになるのではないか
いままでも、後手後手にまわっていて
十分に学習したのだから
ぜひやるべきだ。
08月01日(月)
起床時刻:03時34分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:25
風:東4
今夜は急な雨や雷雨に要注意。
今日は雲の多い空で、ムシムシ空気に包まれます。
この湿気タップリの空気は雨雲のもと。
夕方はニワカ雨・雷の可能性があります。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:5:06
日の入:19:01
夜明:4:31
日暮:19:36
今日の気分を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
4.不調
今見つけた
iZa
核燃料のメルトスルー放っておくと…
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/520783/
記事より
「大阪大学の宮崎慶次名誉教授(原子力工学)は
「溶けた核燃料は、ペデスタルのコンクリートの上で
冷えて固まっている状態ではないか」とみている。」
「特に原子炉は、高い耐震性を維持するため、
鉄筋とコンクリートでできた地中の分厚い
「人工岩盤」の上に建てられており、
「地下水まで突き抜けるものではない」と分析する。」
この見方が楽観的でなく
より真実に近いと願いたいが・・・ ・・・