2020年06月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:03:33
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
06月30日(火)
起床時刻:03時32分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:1
気温:22
風速:東3
今日は本降りの雨や雷雨となり、雨具が必須。
風が強く、交通機関に影響の出る恐れがあるため
最新情報の確認を行ってください。
ジメッとした体感になります。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:47
日の入:19:15
夜明:4:10
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
カラパイア
「可愛い」に季節なんて関係ない!
ュート過ぎるもこもこマラミュートの子犬たち
http://karapaia.com/archives/52292268.html
記事より
「「可愛い」の定義にはいろいろあると思うんだが、
「ふわふわ」と「もこもこ」は重要な要素の一部であるとみて間違いないだろう。
プラス「ころころ」「もふもふ」も入れておきたい!
そのすべてを兼ね備えているのが、
ふわもこなアラスカン・マラミュートの子犬たちだ。」
ほんわかムードになる。
06月29日(月)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:22
風速:北北西3
今日は日差しが届いて、洗濯物の外干しOK。
ムシムシとした暑さが続きます。
こまめな水分補給など熱中症対策や紫外線対策も万全に行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:47
日の入:19:15
夜明:4:09
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
昨日はこれでしょう
YAHOOニュース
最年少タイトル記録持つ屋敷伸之九段
「強い人の勝ち方」藤井聡太七段を称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b0e6139bbae2fdbbf12c044eb123fd07bc8820b
記事より
「将棋の史上最年少棋士・藤井聡太七段(17)が28日、
東京都渋谷区の将棋会館で行われた第91期ヒューリック杯
棋聖戦5番勝負第2局で先手の渡辺明棋聖(36)=棋王、王将=を90手で下し、
最年少記録の更新がかかる初タイトル獲得へ王手を掛けた。」
すごいね
渡辺3冠を90手で下すとは
いよいよ不動の天才、真価発揮の一局でした!
06月28日(日)
起床時刻:03時31分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:7
気温:23
風速:北東3
今日はサー、ザーザーと雨が降るため、
お出かけの際はシッカリと雨対策を。
ただ、段々と天気が回復して、日差しが届くこともありそうです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:46
日の入:19:15
夜明:4:09
日暮:19:53
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
GIGAZINE
科学に裏付けされた1日わずか15分でメンタルヘルスを改善させる
「感謝トレーニング」とは?
https://gigazine.net/news/20200627-mental-health-gratitude/
記事より
「・日記をつけて、その日に起きたうれしかった出来事とその理由を3つ書く。
・「水道からきれいな水が出ること」や
「愛する人やペットがそばにいること」など、
日常生活で当たり前になっていることを1つ見つけて、
もしそれがなくなってしまった時のことを想像する。
・自分に対して何かいいことをしてくれた人に感謝の手紙を書く。
手紙は郵便や電子メールで送っても、会ったときに直接伝えてもOK。
・人生の中での出来事や会ったことがある人々に対する感謝を、
できるだけ詳しく書き出す。
・上記とは逆に、過去に起きた困難な出来事について、
その経験から得られた前向きな変化などを書く。
・毎朝5分間、物事に感謝する姿勢を持とうと意識する。」
あたり前にできてることが実は大変大切なことだと
水道の蛇口から水が出る、電気のスウィッチを入れると動作する
ガスの火をつけてお湯をわかす、風呂に入ることができる
何でもない日常こそかけがえのない宝なんだと
だから感謝のひと時を持つ、なるほど!
06月27日(土)
起床時刻:04時07分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:24
風速:南南西1
今日は日差し届いても、段々と雨が降り出します。
帰宅時に備えて傘をお供に。
雷や強雨にご注意ください。
昼間は蒸し暑くなるので、熱中症、紫外線対策を万全に。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:46
日の入:19:15
夜明:4:08
日暮:19:53
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
NHK NEWS WEB
#芸能人 なぜ動いた? ~政治的発言がもたらすものは~
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012485211000.html
記事より
「世良公則さん
「新型コロナウイルスの感染が拡大した3月中旬、
予定していたライブイベントを開催すべきかミーティングをしていました。
そのさなかにスタッフから、
音楽制作会社の社長がみずから命を絶ったことを聞かされたんです。
今後のライブがすべてキャンセルになれば、
キャンセル料や違約金を支払わなければならない。
そうなれば自分1人では責任が取れないという決断だったと思うんです。
我々のようなアーティストがライブを自粛することで、
制作、現場、音声、照明、いろんな人たちが一瞬で仕事を失うわけで、
いたたまれない気持ちになりました。
やはり政府の自粛要請と補償はセットでなければおかしいのではないか。
僕は僕の立場で、政治に対する自分の思いを発信していかなければと考えたんです」
コロナによって今まで当たり前に行われていたことが
できなくなる現実にさらされた人が一体どれくらいいるのか
生活ができなくなる恐怖にさらされている実態を
もっと明らかにする必要がある。
06月26日(金)
起床時刻:03時31分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:26
風速:南西3
今日は時々雨が降り、一時的に強まり雷を伴うこともあります。
外出の際は折りたたみ傘を忘れずに。
昼間は蒸し暑くなるので水分補給をシッカリと行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:46
日の入:19:15
夜明:4:08
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
昨日はこれでしょう
YAHOOニュース
藤井聡太七段が“因縁の”佐々木勇気七段を撃破!!
デビューからの連勝記録を『29』で止められた難敵から価値ある1勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/c33ec47f99dd4b98b7bc2e14b3f8e208a7460719
記事より
「将棋の高校生棋士・藤井聡太七段(17)は25日、
東京・千駄ケ谷の将棋会館で指された
第79期順位戦B級2組1回戦で佐々木勇気七段(25)を110手で破り、
白星発進を決めた。佐々木七段といえば、
藤井七段のデビュー30連勝を阻止した
2017年7月2日の竜王トーナメント2回戦が記憶に新しいが、
因縁の相手に雪辱した。」
名人になるためにはこの順位戦で勝ち続けて
B2→B1→Aと進み順調にいっても3年かかる
そのB2で最初の一歩を踏み出した。
06月25日(木)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:24
風速:東1
今日は天気が下り坂です。
夕方からは雨が降りやすくなるので、
外出時は折りたたみ傘をお持ちください。
昼間はムシ暑くなりそうです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:46
日の入:19:15
夜明:4:07
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
lifehacker
無印の台車なら、縦にも横にも連結できるからたくさん載せて楽に移動できる
https://www.lifehacker.jp/2020/06/amazon-muji-tateyoko-renketsu-polypropylene-heidaisya.html
記事より
「無印良品の「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」は、
1台のサイズが横幅27.5cm×奥行き41cm×高さ7.5cm。
これは、A3用紙(29.7cm×42cm)とほぼ同じサイズで、
一般的な台車のイメージからすると、小さく感じられるかもしれません。
だけど、プレートの前後左右の辺の凸凹で、
台車同士を縦でも横でも連結できるようになっているんです!
上に載せたいものに合わせて拡張することが可能ですよ。」
荷物を短時間にたくさん運ぶ必要がある仕事に向いている!
06月24日(水)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:23
風速:北東2
今日も続く梅雨の中休み。
明日から梅雨空が戻るので、日差しの有効活用がオススメです。
汗ばむ暑さになるため熱中症対策をシッカリと行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:46
日の入:19:15
夜明:4:07
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
ついにここまで来た!
YAHOOニュース
14歳藤井聡太少年と交わした王位戦への
“約束”「自分が最善と信ずる手を指すだけ」ついに実現へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b96d5e5d1878bafa48813089b3e5d5d05f1394f
記事より
「将棋の藤井聡太七段(17)は23日、
東京都渋谷区の将棋会館で行われた第61期王位戦挑戦者決定戦
(中日新聞、東京新聞主催)で永瀬拓矢二冠(27)=叡王・王座=を127手で破り、
木村一基王位(47)への挑戦権を獲得した。
8日に開幕した棋聖戦五番勝負に続き、2つ目のタイトル挑戦となった。
七番勝負は7月1日、愛知県豊橋市で開幕する。」
棋聖戦につづき、王位戦でも期待を裏切らない
藤井聡太七段
どこまでいくのだろう!
06月23日(火)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:22
風速:西1
今日は雲が多く、午前中はニワカ雨の可能性があります。
日差しが乏しくても気温は高めでジメジメ、ムシムシとした体感。
通気性の良い服装がオススメです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:14
夜明:4:07
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
東洋経済
日本人の労働生産性が上がらない決定的な要因
https://toyokeizai.net/articles/-/356953
記事より
「多くの企業は、いまだに「紙」中心の事務処理を行っており、
デジタルデータへの移行が進んでいません。
多くの企業が、コピー機とファックスに頼っており、
メールとPDFで事務処理を行うようになっていません。
これでは、リモートワークなど、望むべくもありません。」
「「10万円給付金の申請はマイナンバーを用いてオンラインでできる」
と言ったものの、いざ始めてみると、
住民基本台帳との照合のために市町村で著しく
手間がかかる作業を行わざるをえず、
結局のところ、「オンラインより郵便のほうが速い」という、
信じられないような事態になってしまいました。」
結局、コンピュータが苦手で嫌いなのではないでしょうか・・・ ・・・
06月22日(月)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:22
風速:北東4
今日はスッキリしない空。
午後は雨が降りやすく、
外出時に雨が降っていなくても折りたたみ傘を忘れずに。
日差しが乏しくても暑さを感じられます。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:14
夜明:4:07
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
昨日はこれですか
YAHOOニュース
藤井聡太七段が非公式戦で羽生善治九段に2連勝
第3回AbemaTVトーナメントで熱戦制す
https://news.yahoo.co.jp/articles/84ae6a2e5a0cd0ebb91c88b05a44fb2ffbf230c2
記事より
「永瀬拓矢2冠(27)=叡王、王座=らとの
「チーム永瀬」の大将を務めた藤井七段は
「Abema―」の大将・羽生善治九段(49)と対戦した。」
「2局とも大熱戦になったが、
持ち時間が切迫する最終盤の攻防をいずれも藤井七段が紙一重で制し、
連勝した。」
この企画では前回広瀬九段」に連敗したが
昨日は見事に羽生九段に2連勝した。
06月21日(日)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:18
風速:北東2
今日も晴れて梅雨の中休み。
夏至らしく、日の長さを実感できそうです。
昼間は汗ばむ暑さで紫外線も強いので、対策を万全に。
部分日食はバッチリ見られそうです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:14
夜明:4:06
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
06月20日(土)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:20
風速:北西2
今日は天気が回復し、昼間は青空が広がります。
昨日より気温が上がり、強い日差しの下では暑く感じられます。
暑さ対策を万全に行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:14
夜明:4:06
日暮:19:52
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
ノーベル賞受賞薬理学者が推奨する新型コロナ時代の呼吸法
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d860fd0e8d67c7ce3d5820d93ad16e9f0ad1a95?page=1
記事より
「「鼻から吸って口から吐く」よう心がけよう。
具体的な呼吸法としては、
ボックス呼吸法(4つ数えながら息を吸い、息を止め、
息を吐き出し、息を止めるを繰り返す呼吸法)、
バブル呼吸法(シャボン玉を膨らませたりしぼませたりする
イメージでゆっくり呼吸する方法)、
4-7-8呼吸法(4秒間息を吸い、7秒間呼吸を止め、
8秒間かけて息を吐く)などがある。」
意識して呼吸するのは案外難しい
その時はやれるがすぐもとの意識しない呼吸に戻る。
06月19日(金)
起床時刻:03時56分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:3
気温:20
風速:北東3
今日は雨が降ったり止んだり。
夕方までは傘が必須です。
気温が上がらず、少しヒンヤリします。
服装で上手に調節を。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:14
夜明:4:06
日暮:19:51
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
カラパイア
ディズニー映画かな。5匹の子グマたちが人間の遊具で楽しく遊ぶ。
やさしく見守る母熊
http://karapaia.com/archives/52291924.html
記事より
「とてもうららかな初夏の昼下がり、
人間の遊具で遊んでいたのは5匹の子グマたち。
近くにはお母さんグマがいて、子供たちの様子を見守っている。
まるでディズニー映画のようなファンタジーな世界観がそこには広がっていた。」
滑り台の使い方をすぐにおぼえる、かしこい!
06月18日(木)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:22
風速:東北東2
今日は天気下り坂。
午後は雨が降り出すため、外出時は雨具をお持ちください。
ムシムシとしても、暑さは控えめとなります。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:13
夜明:4:06
日暮:19:51
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
NHK NEWS WEB
飛まつの広がり方 新動画発表 スパコン「富岳」で計算
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012473941000.html
記事より
「エアコンをつけて窓を開けていれば広がった飛まつは
早い時間で薄まることが分かり、
院内感染を防ぐためには換気の徹底が効果的だと分析しています。」
電気代相当かかるなー
06月17日(水)
起床時刻:03時31分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:19
風速:東北東11
今日は晴れて梅雨の中休み。
強い日差しが降り注ぎ、昼間は引き続き厳しい暑さとなるため、
紫外線対策、熱中症対策を万全に行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:13
夜明:4:06
日暮:19:51
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
lifehacker
日光より部屋干しの方がメリットも?
洗濯ブラザーズが教える正しい洗濯術
https://www.lifehacker.jp/2020/06/laundry_mistakes_mylohas.html
記事より
「Q1. シャツの襟の黄ばみは、漂白剤で落とすといい?
漂白剤は刺激が強く、生地にダメージを与えるので日常づかいでは使用せず、
どうしても落ちない汚れを落とすときの「奥の手」として使うのが賢明なのだそう。
では、黄ばみを落としたいときはどうしたらいいのかというと、
“プレウォッシュ”がおすすめ。
プレウォッシュ液の作り方は、スプレー容器に洗剤、
水の順に同じ割合で入れ、軽く振って混ぜるだけ。
これを全体的にまんべんなく1回、
汚れの気になる部分に3回スプレーし、
15分おいてから洗濯機で洗います。」
カッターの襟の汚れは
脱いだらすぐ洗面所で表面にざらざらがついている
スポンジに洗剤をつけてそれで汚れがなくなるまで
こすり続け、すぐ洗濯機に入れて速攻でまわす
これできれいになる。
その都度やるのがいい!
06月16日(火)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:22
風速:南西1
今日は晴れていても油断禁物。
午後は急な雨や雷雨の恐れも。
外出時は折りたたみ傘を忘れずにお持ちください。
昼間はうだる様な暑さになります。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:13
夜明:4:06
日暮:19:50
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
朝日新聞
山本太郎氏、東京五輪「中止だ」 都民に10万円給付案
https://www.asahi.com/articles/ASN6H6G0NN6HUTFK00Q.html
記事より
「れいわ新選組の山本太郎代表(45)は15日、国会内で記者会見を開き、
東京都知事選(18日告示、7月5日投開票)への立候補を表明した。
公約のトップに、来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの中止を訴える。
新型コロナウイルス対策として全都民を対象にした10万円給付を掲げる考えも示した。」
「新型コロナ対策として、最大20兆円の地方債を発行し、
大学・高校の授業料1年間免除などのコロナ対策の実施を訴えるという。
東京五輪については、新型コロナのワクチン製造が間に合わないという認識を示し、
「中止だ。人的資源を別に回す」と明言した。
障害者福祉や防災体制の拡充も訴える考えを示した。」
困窮者側から見たら山本太郎知事を望む!
06月15日(月)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:2
風速:南西3
今日の明け方までは雨が降るものの、
段々と日差しが届きます。
前日より気温が上がり、昼間は汗ばむ暑さになります。
熱中症対策をシッカリと行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:12
夜明:4:06
日暮:19:50
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
藤井聡太七段が得意の早指し戦でまさかの連敗
AbemaTVトーナメントで広瀬章人八段に屈する
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2142e260eedd8f27b26a776d065a64f901e698b
記事より
「昨年の王将リーグ最終戦で激闘の末に敗れた
広瀬八段と再戦となった藤井七段だったが、
実力者の冷静かつ正確な指し回しに対し、
時間の切迫を強いられる展開になり、
まさかの2連敗を喫した。」
広瀬八段には過去一番痛い敗戦をしたので
やや苦手意識があるのでは・・・ ・・・
06月14日(日)
起床時刻:03時42分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:2
気温:24
風速:南西2
今日も雨が降ったり止んだりを繰り返します。
強雨や雷雨の恐れがあり、道路冠水や河川増水に警戒を。
蒸し暑くなるため熱中症にもご注意ください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:12
夜明:4:06
日暮:19:50
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
昨日はこれでしょう
日刊スポーツ
藤井七段「苦しい場面もあった」今年初黒星から修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d180be6824afc19d1c1db45944e2953100ea341
記事より
「13日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第61期王位戦挑戦者決定リーグ戦
最終一斉対局で午後7時5分、64手で阿部健治郎七段(31)を下した。」
連敗しないところがいい!
棋譜動画は下記
https://www.youtube.com/watch?v=DnyNv7zjiDE
06月13日(土)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:5
気温:24
風速:南1
今日は雨が降ったり止んだりで、
強雨や雷雨、大雨の恐れがあります。
河川の増水、道路冠水、土砂災害に注意が必要です。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:12
夜明:4:06
日暮:19:49
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
NHK NEWS WEB
「スナネコ」の赤ちゃん 13日から一般公開 栃木 那須町
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200612/k10012468051000.html
記事より
「那須町の「那須どうぶつ王国」では、去年10月から、
日本の動物園では初めてアフリカの砂漠地帯などに生息する
世界最小クラスのネコ「スナネコ」の飼育を始め、
ことし4月、メスの赤ちゃんが生まれました。
赤ちゃんは生まれた直後は衰弱していましたが、
人工保育で世話を続けた結果、生まれた時のおよそ9倍の530グラムに育ったということです。」
うひょー
06月12日(金)
起床時刻:03時31分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:雨
降水量:1
気温:24
風速:南西2
今日は時々雨が降ります。
外出時に雨が降っていなくても傘を持って。
気温が高く、ムシ暑くなるので熱中症対策をシッカリと行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:11
夜明:4:06
日暮:19:49
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
これぞ伝統の名人戦七番勝負! 渡辺明挑戦者(36歳)が
豊島将之名人(30)との大熱戦を制して先勝
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20200611-00182929/
記事より
「6月10日・11日。三重県鳥羽市・戸田家において
第78期名人戦七番勝負第1局
▲豊島将之名人(30歳)-△渡辺明三冠(36歳)戦がおこなわれました。
10日9時に始まった対局は11日20時55分に終了。
結果は144手で挑戦者の渡辺三冠の勝ちとなりました。
渡辺三冠は初登場の名人戦で、幸先よく1勝をあげました。」
将棋界に現れた藤井聡太七段のおかげで
コロナの暗雲をふきはらい
棋界最高峰の名人戦の注目度もさらに盛り上がり
昨日の熱戦となりました
棋譜の流れは上記サイトに詳細にあります
渡辺明3冠は藤井七段に棋聖戦で初戦敗れたことは
微塵も感じさせずここでは先勝いたしました。
06月11日(木)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:24
風速:南西2
今日は雨が降り、ザーッと強まって雷を伴うことがあります。
一時的に激しい雨となって突風を伴う恐れも。
道路冠水や河川の増水にも注意が必要です。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:11
夜明:4:06
日暮:19:48
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
昨日は藤井聡太七段負けてしまいました
途中勝ちそうな局面だったので
全部見ないで寝たのが悪かったのか
と、まだまだ続くので
気持ちを切り替えて次にのぞんでほしい
06月10日(水)
起床時刻:03時33分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:23
風速:東北東2
今日は時々雨が降り、
午後は段々と本降りになります。
外出時に降っていなくても、傘を忘れずに。
昼間は少しジメッとするものの、暑さは落ち着きそうです。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:10
夜明:4:06
日暮:19:48
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
婦人公論.JP
渡辺明棋聖が語る、藤井聡太七段の強さ「読みのスピードが突出している」
https://fujinkoron.jp/articles/-/2132
記事より
「藤井七段の場合、年齢のわりにはAIの導入が比較的遅かったようだ。
聞いたところによれば、将棋ソフトを活用するようになったのは
プロになる直前の三段リーグか、プロになってからだという。
そうだとすれば、AIに触れる前段階ですでに将棋の骨格はできていたとも想像される。」
「藤井七段は詰将棋が得意で、小学生のうちに詰将棋選手権で優勝している。
それとも関係するのだろうが、「読みのスピードが速い」
というのが長所になっているのは強く感じた。
それに加えて、序盤の戦い方をよく勉強している。
そのため不利にならないように序盤を指せる。
そのうえで中盤戦からは読みのスピードを生かして
相手より頭ひとつ前に出ていくのだ。」
天才渡辺明3冠の分析はさすがだ
その藤井七段に棋聖戦第1局は敗れた
2局目の勝敗が棋聖戦の行方を決める大一番となる予感!
06月09日(火)
起床時刻:03時31分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:21
風速:東北東1
今日の朝は過ごしやすくても、
昼間は晴れて汗ばむ暑さとなります。
熱中症対策が必須。
明日には梅雨入りとなる可能性があるので、
貴重な日差しの有効活用を。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:10
夜明:4:06
日暮:19:47
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
日刊スポーツ
藤井七段に意表つかれた渡辺3冠「分からなかった」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202006080000695.html
記事より
「将棋の藤井聡太七段が8日、17歳10カ月20日のタイトル戦
史上最年少挑戦記録を白星で飾った。
東京・千駄ケ谷で行われた、第91期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負第1局で、
渡辺明棋聖(棋王・王将=36)を下した。」
終盤何度も渡辺棋聖の猛攻で絶体絶命をしのぎ
最後まで冷静な受けで勝ちをもぎ取った
いよいよ藤井時代の到来を予感させる名局でした。
06月08日(月)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:17
風速:北東2
今日は青空スタートの週明け。
昼間はカラッと汗ばむ暑さになります。
週後半は梅雨入りの可能性があるので、
日差しを有効に活用してください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:10
夜明:4:06
日暮:19:47
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
lifehacker
「がんばってください」は失礼? 年上をほめことばをつかう際の4つの基本
https://www.lifehacker.jp/2020/06/book_to_read-550.html
記事より
「がんばってください
「がんばる」とは、「あることを成し遂げるために、困難に耐えて努力する」こと。
このことばは年上の人に使ってはいけないといわれますが、
その理由は「困難に耐えて努力する」という意味があるから。
つまり「がんばってください」というと、
「努力しろ」といっているようなものになってしまうわけです。
言い換えとしては、
→ますますのご活躍をお祈りしております。
→ますますの活躍をご期待申し上げております。」
普段の会話で「ますますのご活躍をお祈りしております。」とはいわない
やっぱり「頑張ってください」が普通と思うが・・・ ・・・
06月07日(日)
起床時刻:03時31分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:19
風速:北北西3
今日は晴れて、洗濯物の外干しもOK。
引き続き、昼間は蒸し暑い体感になります。
こまめな水分補給、日傘など熱中症対策や紫外線対策を万全に行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:43
日の入:19:09
夜明:4:06
日暮:19:46
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
ようやく見えてきたコロナの正体/児玉龍彦氏
(東京大学先端科学技術研究センター名誉教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6455d8ed1b4eef12418919210af12b92e7505fc0
記事より
「実は、コロナの死者数が欧米に比べて相対的に少ないのは
東アジアに共通した現象だ。
日本の100万人あたりの死者数が7人なのに対し、
中国は3人、韓国は5人にとどまる。台湾にいたっては0.3人だ。
安倍首相は日本のコロナ対策はうまくいっていると胸を張り、
麻生財務相にいたっては民度が違うからだなどと豪語して早速物議を醸しているが、
それはあくまで日本と欧米諸国を比較した場合のことであり、
実はアジアの中では日本の死亡者数はむしろ群を抜いて多いのだ。」
「日本人を含め東アジアに住む人々はこれまでに繰り返し
中国南部を震源とする新型コロナと非常に似通った
ウイルスに起因する「風邪」を経験してきた。
そのおかげでわれわれの血液中には新型コロナに
似通ったウイルスに対する免疫を持つT細胞ができている可能性が高いことがわかってきた。
それは新型コロナウイルスそのものに対する獲得免疫ではないため、
免疫効果は完全無欠とまではいかないが、
ある程度までのウイルス量への暴露であれば発症を防げるし、
運悪く感染してしまっても重症化に至らずに済んでいる可能性が高いというのだ。
児玉氏も日本や東アジアで死者が少なかった理由として、この説を支持する。」
ある程度の免疫を持っているということですか?
06月06日(土)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:22
風速:北2
今日は日差しが届いても、段々と雲が広がります。
夜遅くに雨の降る可能性あり。
ムシムシ、ジメジメとした体感になるので、
熱中症対策を万全に行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:09
夜明:4:06
日暮:19:46
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
lifehavker
フリーランス必見! Web上で領収書の発行・送付ができる『イーレシート』
https://www.lifehacker.jp/2020/06/e-receipt.html
記事より
「「イーレシート」を使えば、必要事項を入力するだけで簡単に発行できますし、
メールやLINEで簡単に送付できるので切手代もかかりません。
また、企業の場合は領収書を作成するシステム
(もちろんお金がかかる…)があったりするのですが、
フリーランスの場合はそんなシステムを用意するのも難しい。
その点、無料で使える「イーレシート」はお財布にやさしいですね。」
「電子発行した領収書には印紙は不要
これも大きなメリットなのですが、
「イーレシート」で発行した領収書には
金額が5万円以上でも印紙を貼る必要がありません。」
「屋号を入力するだけで印鑑を作成できます。
もちろん所有してる印鑑を登録することも可能です。」
無料で、印鑑も作成できて、印紙もいらない
送るのはメールやLineでできるかなり使えそう!
06月05日(金)
起床時刻:03時32分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:21
風速:南南西1
今日は晴れて、夏のような暑さになります。
紫外線対策を忘れずに。
また、こまめな水分、塩分補給や冷房の使用など、
熱中症対策をシッカリと行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:08
夜明:4:07
日暮:19:45
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
昨日はこれでしょう
YAHOOニュース
藤井聡太七段 最年少タイトル挑戦決め「前に進めたなと思っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21c308157bd1c65a2fc53b89d5a5a3c54e0e2462
記事より
「将棋の渡辺明棋聖(36=棋王・王将)への挑戦権を懸けた
第91期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメントの挑戦者決定戦(決勝)が4日、
東京・渋谷の将棋会館で開催され、
藤井聡太七段(17)と永瀬拓矢二冠(27=叡王・王座)が対局した。
10時に始まった対局は19時46分に終局。
結果は100手で藤井七段が勝利し渡辺棋聖への挑戦権を獲得した。」
待ちに待ったタイトル戦へ登りつめた
藤井聡太七段
コロナなの暗雲を吹き飛ばした、運命的な黎明を感じる!
06月04日(木)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:20
風速:東北東1
今日の朝はやや雲が多めながらも段々と日差し優勢に。
昼間は季節先取りの汗ばむ暑さになります。
紫外線対策に加え、エアコンの使用など熱中症対策を万全に。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:07
夜明:4:07
日暮:19:45
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
最年少タイトル挑戦王手の藤井聡太七段は「怪物」 棋士のおもしろ異名を紹介!
https://news.yahoo.co.jp/articles/293e8e483379d3d81eb8ffca163f6a318a34f977
記事より
「将棋の高校生プロ、藤井聡太七段(17)は2日、
東京都渋谷区の将棋会館で指された第91期棋聖戦本戦トーナメント準決勝で
前名人の佐藤天彦九段(32)を破り、挑戦者決定戦に進出した。
決定戦は4日に行われ、勝てば17歳10か月20日の最年少タイトル挑戦となる。」
棋聖戦の決定戦は本日、相手は叡王と王座を持つ永瀬拓矢2冠(27)。
勝てば渡辺棋聖に挑戦、初のタイトル挑戦となり屋敷さんの持っている
史上最年少記録を破ることになる。
06月03日(水)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:晴れ
降水量:0
気温:20
風速:南南東1
今日は日差しが届くものの、ゆっくり天気下り坂。
午後は段々と雲が多くなります。
引き続き、汗ばむ暑さになるためマスク着用による熱中症に注意が必要です。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:44
日の入:19:07
夜明:4:07
日暮:19:44
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
新型コロナウイルスによって「新自由主義」が壊滅的な打撃を受けた理由
=岩井克人(東京大学名誉教授)【週刊エコノミストOnline】
https://news.yahoo.co.jp/articles/58d0dcc78162b020814020c39753cb998124b63c?page=1
記事より
「中央銀行が大量の国債を事実上引き受けることになり、
「財政ファイナンス」(財政赤字の穴埋め)との懸念も高まる。
これが常態化すれば新たな危機の始まりにならないか。
■そのリスクはある。政府が発行する国債は中銀の貨幣供給によって置き換えられる。
国債は利子を払い、元本を返済する必要があるが、
中銀が負債として計上する貨幣に対しては、利払いも元本返済も必要ない。
だが、国債と貨幣の置き換えは永久にはできない。
人々の間におカネがジャブジャブに広がれば、
貨幣に対する信頼が失われて流動性が崩れる。
資本主義のもっとも恐ろしい不安定性が表面化する。
ハイパーインフレーションが起きる可能性も否定できない。」
国債の発行額は
2次補正では56.3%に跳ね上がり、リーマン・ショック後の09年度の52.1%を超える。
06月02日(火)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:21
風速:南西1
今日は日差しが届いて、洗濯物の外干しもOKです。
朝晩は過ごしやすい体感ですが、昼間は汗ばむ暑さになります。
暑さや紫外線対策をシッカリと行ってください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:45
日の入:19:06
夜明:4:08
日暮:19:43
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
ナゾロジー
100年以上謎だった「全身麻酔で意識がなくなる原因」が特定される
https://nazology.net/archives/61379
記事より
「「全身麻酔がなぜ人の意識を奪うのか」という詳しい原理については、
医学はこれまで説明することができませんでした。」
「新しい研究によると、細胞膜内にある本来なら秩序だった脂質クラスターが、
クロロホルムにさらされると短時間で無秩序になるということが原因とのこと。」
へー、聞いてもわかりませんが・・・ ・・・
06月01日(月)
起床時刻:03時30分
大阪府枚方市東船橋のピンポイント天気
天気:曇り
降水量:0
気温:20
風速:北東2
今日は雲が広がって、午後は急な雨の可能性があります。
強雨や雷雨の恐れも。
外出時に雨が降っていなくても折りたたみ傘をお持ちください。
(ウェザーニュースより)
ピンポイント
日の出:4:45
日の入:19:06
夜明:4:08
日暮:19:43
今日の気分
を5段階にわけて
1.絶好調
2.好調
3.普通
4.不調
5.絶不調
3.普通
今見つけた
YAHOOニュース
コロナ禍で多くの人が「日本の異常事態」を認識したという「希望」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb34cf790500eebde33b09eb953cb56b5f5e0af?page=1
記事より
「この政権下では、森友問題、加計問題、自衛隊の日報隠蔽、
統計データ偽装、伊藤詩織さん事件での逮捕揉み消し、
PEZY社スパコン助成金詐欺、リニア新幹線汚職、甘利明氏事件、
IR(カジノ)汚職、河井克之・案里夫妻事件、サクラ疑惑、
業者選定などが不透明なアベノマスク疑惑、
黒川弘務氏の定年延長とその後の処罰問題、
持続化給付金事務処理の発注企業問題などなど、
表に出ているだけでも、とてもすべてを網羅しきれないくらい
数限りないスキャンダルが噴出し続けている。」
「しかし、コロナ禍をきっかけにこの長かったトンネルの先に
少し希望の光が見えて来た。
最新の毎日新聞の調査では、
何があってもなかなか下がらなかった安倍内閣の支持率が27%にまで急落し、
朝日新聞の調査でも29%にまで落ち込んだ。」
「コロナ禍をきっかけに、多くの国民は政治の大切さ、
特に政治リーダーの大切さに気が付いた。
何も特別な人である必要はない。誠実に国民と向き合い、
その命や仕事や財産を全力で守ってくれるリーダーを選ばないと、
自分や家族の命や生活が一瞬にして脅かされるということが身に沁みたはずだ。
自宅に届いた2枚のアベノマスクを実際に手に取ってみて、
失笑と共に背筋が寒くなった人は少なくないだろう。」
マスクさえまだ届いていない
次の選挙で実行する!