2019年08月12日(月) <<前日 | 翌日>>
起床時刻: 02時00分
今日の気分(本文)
目覚ましの音で、2時起床。今日はアメリカに戻る。関空経由なので、赤福を買って、551の豚まんを食べて帰る予定。
_______________
■今日の予定: 関西空港、サンフランシスコ経由で家に戻る。
■今日すべきこと: ワークショップの準備。
■今日の目標: 飛行機の中では寝る。
■今日の言葉: It's not the load that breaks you down, it's the way you carry it. ーLou Holtz 「荷物の重さがあなたをつぶすのではない。それをどう持つかがつぶすのである。」
_______________
まずは、メールチェック。つれあいからメール。
スケジュール管理。今日のスケジュールを確認。
2時10分、荷物を整理。
2時40分、研究資料収集・整理。
3時30分、メールチェック。つれあいからメール。
コーヒーを淹れて、飲む。
4時、オンラインでアメリカのラジオのニュースを聞く。
4時20分、シャワー。
4時45分、チェックアウトの準備。
着替え。
5時15分、部屋を出る。
5時20分、チェックアウト。迎えの人がもう来ていた。
5時21分、車でホテルを出る。
5時49分、空港到着。
5時52分、搭乗手続き。LCCなので、荷物に厳しいかと思ったら、何も聞かれなかった。ちょっと気抜け。せっかく荷物を減らしてきたのに。
6時3分、車を駐車場に入れてきた友人が来る。
友人と話す。
6時20分、もう一人の友人が到着。
学会の反省会。
6時48分、友人たちと別れる。
6時52分、セキュリティーチェックに入る。
案外厳しいチェック。
7時2分、セキュリティーチェック終了。
7時3分、出国検査へ。
7時11分、出国検査終了。
ゲートに向かう。
7時13分、ゲート付近で待つ。
飛行機の準備が遅れているので、8時5分に搭乗開始というアナウンス。
7時55分、列に並ぶ。
8時、定刻より10分遅れで搭乗開始。沖付けでバスで飛行機まで。
8時4分、搭乗。
8時21分、定刻より6分遅れで、ドアを閉める。
8時28分、ゲートを離れる。
8時41分、釜山金海空港を離陸。
ずっと寝る。
9時28分、定刻より8分遅れで、関西航空着陸。
9個38分、第2ターミナル前到着。
9時41分、ドアが開く。
入国管理に向かって歩く。
9時50分、入国管理到着。長い列。
10時6分、入国管理終了。
10時8分、税関検査終了。
10時11分、ターミナル1行きバス乗り場へ。
10時14分、バス出発。
10時18分、ターミナル1到着。
10時22分、ターミナルに入る。
荷物を整理。
10時30分、メールチェック。ロサンゼルスからメール。
10時35分、オンラインで搭乗手続き。
10時42分、551ほうらいに到着。
豚まんを食べる。生ビールを飲む。おいしい。
11時10分、551ほうらいを出る。
電源を探すけれども、ない。しかたがないので、電源なしでメールチェック。
重要なメールなし。
11時15分、スケジュール管理。
お寿司を食べに行くまで、しばらく休むことにする。赤福を求めて、お土産屋さんに行く。
11時55分、お寿司屋さんに行く。
昼食。空港のお寿司屋さんはこんなもんかな。
12時25分、お寿司屋さんを出る。
12時35分、念のため、キオスクで搭乗券を印刷。
12時40分、待合室でしばらくうとうとする。
1時、赤福とおたべを買う。
1時15分、セキュリティーチェックへ。
1時20分、セキュリティーチェック終了。
1時25分、出国検査へ。
1時30分、出国検査終了。
1時35分、シャトルに乗る。
1時40分、中間駅到着。
1時45分、ラウンジに入る。
メールチェック。釜山からメール。
ビールを飲む。
疲れが出てきて、うとうとする。
3時、コーラを飲む。
3時30分、ラウンジを出る。
3時33分、ゲート到着。
ゲート付近で待つ。コーラを買う。
3時55分、定刻、搭乗開始。すぐに搭乗。
シャンペンを飲む。隣の人は兵庫県で2年間ALTをしてスポーケンに帰るという助成。大きなゾウのぬいぐるみを持っていた。
4時38分、定刻より7分早く、ドアを閉める。最後に4人ほどが乗り換えで乗ってきたけれども、それで満席になる。
4時43分、ゲートを離れる。
5時11分、関西空港を離陸。
ジントニックを飲む。
5時55分、晩ご飯。和食膳。
眠くなって、少しだけ食べて寝る。
9時30分、着陸まで1時間半で、目を覚ます。8時間ほど寝た。
9時40分、朝御飯。フルーツプレート。
半分くらい食べて、また寝る。
10時50分、最終着陸態勢に入って、起きる。
11時8分、定刻より12分早く、サンフランシスコに着陸。
11時12分、ゲート到着。
11時15分、ドアが開く。すぐにターミナルに出る。
11時18分、入国管理。税関検査。キオスクですます。
11時20分、ターミナルに出る。これほど入国管理と税関を速くすませたことはない。
荷物を整理。
11時25分、セキュリティーチェックへ。
11時27分、セキュリティーチェック終了。これもすぐに終えることができた。前のインド人の老夫婦がちんたらしていなければ、もっとはやく終えられた。
11時32分、ラウンジに入る。
メールチェック。つれあいからメール。返事。
コーラを飲む。
11時50分、ラウンジを出る。
11時52分、ゲート到着。
ゲート付近で待つ。
12時12分、定刻、搭乗開始。すぐに搭乗。
コーラを飲む。
12時38分、定刻より14分早く、ドアを閉める。
12時50分、ゲートを離れる。
1時9分、サンフランシスコを離陸。
うとうとする。
目を覚ましたら、CAさんと目が合って、何か飲まないか聞かれる。コーラを頼む。
コーラを飲んだ後、また寝る。
2時12分、定刻より16分早く、着陸。
2時14分、ゲート到着。
2時16分、ドアが開く。すぐにターミナルに出る。
2時23分、シャトル乗り場到着。すでにシャトルが来ていた。
2時38分、シャトル、空港を出る。
3時31分、帰宅。ソフィーがジャンプして喜ぶ。
着換え。
3時35分、ソフィーを散歩。○●○
3時55分、帰宅。
郵便物をチェック。
4時10分、研究資料収集・整理。
4時50分、つれあいから電話。今日は残業で遅くなるそう。
5時、研究資料収集・整理。
5時35分、ソフィーの夕御飯の準備。
5時40分、ソフィーに夕御飯。
夕御飯。関空で買ってきた柿の葉すしを食べる。ちょっと足りなかったので、おにぎりを作って食べる。
6時15分、アイスクリームを食べる。
6時20分、皿洗い。
6時25分、メールチェック。重要なメールなし。
研究資料収集・整理。
7時50分、スケジュール管理。
8時5分、関空で買ってきた赤福を食べる。
8時15分、今日の反省。飛行機の中ではしっかりと寝ることができた。時差ぼけが出ないことを祈る。
日記を付ける。
8時25分、研究ノートを付ける。
ソフィーを散歩に連れて行こうと思っていたけれども、疲れているので、やめる。
8時40分、目覚ましをセット。
8時51分、就寝。
#############