2015年08月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:04:13
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
08月31日(月)
起床時刻:04時42分
わたわたしてたら、日記を書き忘れていた。
えっと天気は……
08月30日(日)
起床時刻:04時49分
くたくた。
ちょっと静養しないと。
08月29日(土)
起床時刻:03時59分
ねむい。
目覚まし時計を1時間間違えてセットしてしまった。
二度寝で起きたつもりが…
08月28日(金)
起床時刻:03時16分
きょうは始発で取材に。
数学の方はようやく算法の形式的な扱いが、
こんなもんかいな、という感覚になってきた。
禅では弟子入りするために
門前に座り込む習慣だそうだけど、
ようやくその座り方の雰囲気がわかってきた、
というぐらいのこと。
算法の話は、環の話の門前なのだ。
と書いたところで、
カフカの「掟の門」を思い出した。
08月27日(木)
起床時刻:04時00分 04時36分
すばるが高く上がってる。
毎日使っているメッセンジャーバッグが
すっかり擦り切れたので、
新しいのを注文した。
この機に中身も整理。
08月26日(水)
起床時刻:03時53分
電燈・ラジオが点いてる。
風呂にも入ってない。
第一、布団を敷いてない。
きのうは台風の影響で土砂降り。
その一番激しいころに荷物を取りに行ってしまった。
08月25日(火)
起床時刻:00時00分
長い月曜日後半へ。
「いつものことだ」(映画『伽倻子のために』から年老いた松本秋男のセリフ。うろおぼえ)
08月24日(月)
起床時刻:04時00分
月曜日。
ブルーマンデー。
頭痛い。
MRCPの診断結果を聞きに行ったり、
運転免許の更新に行ったり、
今週もバタバタ。
08月23日(日)
起床時刻:04時30分
リアル兄妹食事会。
去年やりそこねた母の五十回忌法要に代えて。
08月22日(土)
起床時刻:04時03分
宿直。
あつい〜。
08月21日(金)
起床時刻:04時01分
たかさごや〜
次男はこの春に結婚していたのだけど、
式はまだだった。
そのまだだった式を11月に、
なんと、高砂神社で挙げることにしたそうだ。
08月20日(木)
起床時刻:04時01分 05時35分
本降り。
きょうは休み、内職の日。
雨で走れないと思ったら、
二度寝してしまった。
油断大敵。
08月19日(水)
起床時刻:04時01分
ねむい。
昨夜は風呂も入らず沈没。
でも、伝統もラジオも消していた。
かしこい。
寝ぼけていた。
誤)伝統
正)電燈
さて、こんばんはゆばーばに挑戦してみよう。
08月18日(火)
起床時刻:00時00分
長い月曜日後半。
朝、牛乳を500mL飲んだら、お腹がちょっと……
08月17日(月)
起床時刻:04時00分
長い月曜日。
雨だ。
珍しい。早起きいちばん。
年金は年額125万円ぐらいだ。
てことは月額10万円。
ここから介護保険料・利用料やら住民税やら引かれて……
こりゃかなり苦しい。
生涯現役でいくしかないな。
支給開始は64歳だった。
移行期間最後の歳ってことか。
あ、定年も64歳。
貯金期間が1年縮まった。
よけい苦しいじゃないか。
08月16日(日)
起床時刻:04時18分
宿直。
ちょっと先のことを考えて見る。
4年後には家計にすこし余裕がでてくる。
でもそこから定年まで6年。
年金はいくらだったかな。
定年後の生活費をまかなえるだけの貯金を
その6年間で貯められるだろうか?
公営住宅に移る方がいいような気がする。
この団地も高齢者が多いけど、
みんなどうしてるんだろう?
う〜ん。
08月15日(土)
起床時刻:04時01分
よく晴れている。
オリオンのベルトもくっきり見える
涼しくなった。
内職できた。
充実した盆休みだった。
きょうから仕事。
麦茶は煮出しているんだけど、
1.2Lのやかんはすぐ冷める。
5Lやかんを使っていた頃は
一晩では冷めなかった。
きのうは昼に煮立てて、
夕方にはもうクーラーボックスに入れられた。
嬉しくもあり寂しくもあり。
08月14日(金)
起床時刻:04時31分 05時01分
二度寝。
よくねた。
今年の盆は人並みに休んだ。
明日から仕事。
08月13日(木)
起床時刻:04時37分
眼鏡を新調。
やはり老眼が進んでいた。
とくに左目。
今度はごく普通のチタンフレーム。
軽い。
けさは風がざわざわ。
08月12日(水)
起床時刻:04時59分
自分の日記を書き忘れてた。
洗濯はずっと盥でやってるけど、
時間はすごく短い。
でも、洗濯機でやっていたころより、
よく落ちているような気がする。
いや、そもそも汚れが少ない。
わたし自身の脂が抜けてきたからかな。
08月11日(火)
起床時刻:04時00分
きょうは………
…………………
…………………
…………………
…………………火曜日ではない。
まして、月曜日でもない。
きのうは21時ごろにばたり。
よく寝た。半年分の寝溜め。
玄関前の車を止めてはいけないところに人に
ようやく会えた。
ぎりぎりの端に寄せてるし、
注意書きの張り紙を破って捨ててもいなかったので、
確信犯ではないと思っていたけど、
やはり、止むに止まれぬ事情があった。
住むうちを失って、知人宅に居候している若者だった。
08月10日(月)
起床時刻:06時24分
きょうは……
………………
………………
………………
………………
………………
………………
………………
………………月曜日ではない。
08月09日(日)
起床時刻:05時25分
ねぼー。
ねだめ。
秋だ。涼しい朝だ。
きょうは休み。
夕方は本屋のトークイベント。
08月08日(土)
起床時刻:04時35分
5:01に太陽黄経135度。立秋だ。
まだ夏のうちに目が覚めた。
たらっ……暑い。
きょうは一日会議。
08月07日(金)
起床時刻:04時31分
大腸は異常なし。ほ。
記念に写真をもらってきた。
夜中に軽く腹痛。
胆嚢の方はやはり異常ありなんだろうな。
08月06日(木)
起床時刻:03時58分
Colonoscopy施行。
綴りは短いけど……
昨日のは朝一で終わった。
間違えて1時間早く行ったら、
融通を利かせてすぐに始めてくれた。
久しぶりにGEのロゴを見た。
きょうは一日がかり。
きのうの朝は絶食だったので
MRCPが終わったらお腹がすいて、
ついふらふらとハンバーガーを食べてしまった。
昼もうっかり薬味のネギを食べてしまった。
大丈夫かな?
08月05日(水)
起床時刻:04時47分
Magnetic Resonance CholangioPancreatography施行。
なが〜い。綴りが。
08月04日(火)
起床時刻:00時00分 04時00分 05時21分
ぽん・ぽこ・ぽん、ぽーん。
有野台から水無月廿日火曜日子ノ正刻をお知らせしま〜す。
おやすみ〜
08月03日(月)
起床時刻:04時32分
長い月曜日前半。
きのうの夕方は、風がちょっと涼しくなりかけ?
万願寺唐辛子とテンプラを炊いた。
08月02日(日)
起床時刻:04時33分 05時05分
やっぱり1時間遅く寝ると、
4時には目が覚めないものだ。
95m登ると理論どおり0.6度ぐらいは下がってる。
降りてくると、暑い。
慣れたらもう1段上まで行こう。
100m登ることになる。
08月01日(土)
起床時刻:04時13分
きのうはさすがに暑かった。
午後はぐったり。
スーパーへ涼みに行った。
けさも暑いぞ。