2017年02月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:05:03
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
02月28日(火)
起床時刻:00時57分
わたわたたる。
02月27日(月)
起床時刻:05時11分
わたわたと。
02月26日(日)
起床時刻:不明
大寝坊。
02月25日(土)
起床時刻:04時00分
娘から彼氏を紹介された。
貸していたカメラを返すからというので、
三ノ宮駅で待ち合わせたら、
「彼氏と待ち合わせてるねん。会う?」
といきなり言う。
まだ、来てなかった彼氏に娘が電話をかけると、
彼氏にもいきなりだったらしく、
はずかしいと言って躊躇している。
「また、こんどにするか」と別れて、
電車に乗ったら、あとから二人も乗ってきて、
お互いにびっくり。
一駅だけだったけど、少し話せた。
ところで、きのうはちょうど耳鼻科の日だったので、
葛根湯を処方してもらったら、夕方から調子がよくなった。
索引を整理しはじめた。
Macのlocaleの設定とsortの相性が悪くて、
ちょっとてこずったけど解決。
ソートとセルの移動という単純作業の部分が一瞬で片づいた。
でも、項目の読みを入力するのがちと大変。
むずかしい言葉が多くて読めない。
まだ三分の一くらい。
宿直はこんばんだった。
02月24日(金)
起床時刻:06時54分
頭痛い。
確定申告に行かなくては。
02月23日(木)
起床時刻:04時00分
山風すさまじ。
ねぼう。
東海道はずいぶん記録を忘れてた。
十二日(日)、7784歩。
十三日(月)、4716歩、桑名。はまぐり食わず。
十四日(火)、4337歩。
十五日(水)、8034歩。
十六日(木)、6178歩、四日市。公害で有名だったのはもうずいぶん前のこと(いや、先のこと)。
十七日(金)、9304歩。
十八日(土)、6872歩、石薬師。ねぼうに効く薬がほしい。
十九日(日)、1912歩、庄野。
二十日(月)、アプリ起動忘れ。
二十一日(火)、3835歩。
二十二日(水)、7297歩。
02月22日(水)
起床時刻:06時28分
ねだめ。
洗濯しなくては。
02月21日(火)
起床時刻:00時00分 03時50分
あいかわらず。
表計算アプリは、行中の要素の結びつきが弱い。
というか、ただ並んでいるだけ。
なので、うっかり並びがずれることがある。
索引を整理している時、いちばん気を使うのは、
ここだ。
ほんとうはMS製品だとAccessなど、
ちゃんとしたデータベースアプリを使うべきなんだろう。
でも、タブ区切りテキストでも、
行中要素の結びつきという点では十分。
MacOSや、Bash on Ubuntu on Windowsの、
sort、awk、sedを使えばいいのだ。
02月20日(月)
起床時刻:05時20分
きのうは4時前に目が覚めて、
早起き!と思った瞬間に寝入ってしまった。
気がついたら6時半すぎ。
7時4分の電車に乗らねば!
背負子の柴がぱちぱちいった時のように、
走らねば!とおもったら、
ちょうどバスがあった。
間に合った。
02月19日(日)
起床時刻:04時00分
02月18日(土)
起床時刻:04時15分
眠っ。
けーたいけーたいわすれ。
どんな形だっけ?
02月17日(金)
起床時刻:04時05分
銀行のパスワードを忘れ、
ログインできなくなった。
朝一で窓口へいって、
ロック解除の手続きをしなくては。
面倒なことだ。
印鑑の時代の方がよかった。
02月16日(木)
起床時刻:07時24分
寝坊。
朝も暖かくなってきたのに。
きょうは校正所。
02月15日(水)
起床時刻:08時50分
超ねだめ。
キャビア食べたい。
02月14日(火)
起床時刻:00時02分
長い月曜日。
02月13日(月)
起床時刻:06時59分
日記を書かないうちに日付が変わってしまった。
02月12日(日)
起床時刻:05時02分
鍵の朝。
02月11日(土)
起床時刻:04時05分
うっすら雪に月が明るい。
東海道……
二日、8007歩。
三日、3244歩。
四日、12103歩、池鯉鮒を過ぎる。ぬま津さん、どじょうさんはお留守。
五日、48歩。
六日、4555歩。
七日、10256歩、鳴海と宮を通る。
八日、7946歩、九日、2198歩、十日14564歩。
宮から桑名までやたらに長い。
たいがいの人は七里の渡、船で伊勢湾をすいすい。
泥船の怖い狸は陸路をとぼとぼ。
02月10日(金)
起床時刻:07時01分
おそねおそおき。
きのうは、だいぶはかどった。
日中、ファンヒーターをつけなかった。
これがよかったもよう。
02月09日(木)
起床時刻:07時32分
不覚曉。
春だから。
路面はまだ黒い。
でも、どんどん降っている。
02月08日(水)
起床時刻:07時00分
ねだめ。
とけいの電池切れ。
たぬきの英気切れ。
02月07日(火)
起床時刻:00時04分
スクリプトをがさがさ書ける時が数年おきにある。
たいてい精神的にあまりよくない時期。
昔のをみると、なんでこんなことを知っていたのか分からないのがある。
02月06日(月)
起床時刻:05時27分
ご飯を仕掛けて二度寝。
けさはすっかり。
02月05日(日)
起床時刻:06時35分
02月04日(土)
起床時刻:05時03分
二度寝坊。
皆さんに、よい週末を。
02月03日(金)
起床時刻:05時00分
わたわた、
いわしを食べ損ねる。
鬼さんこちら状態。
02月02日(木)
起床時刻:05時01分
雪がちらちら。
ところどころ小さな水たまりが凍って滑る。
東海道は、
三十日、5983歩、
三十一日、999歩、くくく。
一日、7429歩。
岡崎を出てからが長い。
次は池鯉鮒。
おや? ぬま津さんは?
かっぱさんが『スッタニパータ』に登場していると聞いたので、読みにいってみよう。
02月01日(水)
起床時刻:06時30分
ポチ忘れ。
逃げる二月が早く来すぎ。