2018年01月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:04:37
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
01月31日(水)
起床時刻:05時48分
寝溜め。
雪は少し残っているけど、
陽射しは春の気配。
仙台の三月を思い出し、
時の不可逆性を悲しむ。
5330歩。
01月30日(火)
起床時刻:00時52分
5716歩。
01月29日(月)
起床時刻:06時17分
01月28日(日)
起床時刻:05時33分
中華鍋の空焼きをやり直し。
こんどはよーく焼いた。
お陰で寒気も吹っ飛んだ。
9068歩。
01月27日(土)
起床時刻:06時49分
二度寝。
積もったとはいっても1cmぐらい?
箒で掃ける。
でも、また降ってきた。
9479歩。
01月26日(金)
起床時刻:03時34分
ゆうべは温泉。
上弦の月やカペラを見上げて
ぷかぼか。
駅横の総菜屋をのぞいたら、
三バックだけ残っていて、
「二つで半額」。
酢豚と焼きビーフンを買ったら、
残った春巻きをオマケ。
うれしい。
9545歩。
01月25日(木)
起床時刻:03時12分
あちこちで大雪のようだけど、
ここはよく晴れている。
さぶいさぶい。
朝ぼら。
小走りで配ったら、温まった。
あれ? 暖まった。
どっちだ??
2275歩。
きのうは引きこもりの一日。
01月24日(水)
起床時刻:06時45分
結婚式場の親向け準備仕方案内書が届いた。
ひえー。やまのたぬきに役が務まるかな。
6955歩。
01月23日(火)
起床時刻:00時00分
こちらは雨。
ねむねむ眠っ
01月22日(月)
起床時刻:03時17分
まだ雪は降っていない。
空は曇り?
12833歩。
01月21日(日)
起床時刻:05時44分
とっくの前に起きてたけどポチ忘れ。
そういえばいつから風呂に入ってなかったかな?
けさは朝ぼらじゃなくて朝ぶろにしよう。
ねこ老師から儒教本は来たし、
予約していた文選も来たし、
注文していた熱力学本も来たし、
……ではありますが、
しばらくお預け。
(あ、ねこ老師からは活版小説も来てたのだ)
7425歩。
01月20日(土)
起床時刻:03時37分
かぎ。
5612歩。
01月19日(金)
起床時刻:03時17分
こーぷの食材セットは
2〜3人分なので、
炒め物だと
フライパンが小さい。
そこで、
こんどは中華鍋にしようか
と買いに出たけど、
なかなか見つからない。
はて?
けさは朝ぼら。
きのうは13362歩。
01月18日(木)
起床時刻:05時44分
くたびれー
一日に三つの取材は
さすがに
くたびれー
15511歩。
01月17日(水)
起床時刻:03時52分
けさは早朝追悼集会へ。
ゆうべはいったん家へ帰って着替えて
また事務所へ。
始発じゃ間に合わないのだ。
起きたら雨。
合羽は用意してある。
かっぱさーん!
01月16日(火)
起床時刻:00時05分
01月15日(月)
起床時刻:03時54分
小正月。
小豆粥を炊こう。
寒いけど、さきおとといからファンヒーターを点けていない。暖房器具は45cm角のホットカーペットのみ。
ベストの上に緩いセーターを着て、その上にどてら。ニット帽をかぶり、下はオーバーズボン。
襟もとは猫老師に派遣していただいた貂将軍が堅固な守り。
これで十分である。
01月14日(日)
起床時刻:03時30分
取材が三宮だったので、
帰りにジュンク堂をのぞいたら…
女王様のご命令が下った。
『数学における証明と真理』を
拙宅へお迎えし、
様相論理の講義を拝聴する。
夜は久々に温泉。
露天風呂に良い季節。
うちに帰るまでほこほこ。
なので、
今朝は気持ちよく早起き。
01月13日(土)
起床時刻:04時59分
あー!
きょうこそは講義に出なくっちゃ。
何回サボってるんだろ。
講義室はどこだっけ。
テキストはどこだ。
あー!
これ落とすと留年だ……
うつらうつら、
いまだにそんな感覚におそわれる。
そして今日も大学にたどり着かない。
01月12日(金)
起床時刻:03時34分
さぶい。
でも昨日は一日中ストーブを点けなかった。
さて、朝ぼら。
01月11日(木)
起床時刻:03時30分
早朝ボラ。
夕方、ちょっと積もったけどそれ以上には積もってない。パリパリ行こう。
前原周二・竹内外史『数学基礎論』を読んだ。文庫本で208ページのだけど、電車でうつらうつら読んだので2ヶ月ほどかかってしまった。
読んだからといって何か計算できるようになるというわけでもない。色々突き詰めて考えるとそうなるのか、へー…という分野。こういうのが好きなのだ。詩を読むのと同じ感じ。
01月10日(水)
起床時刻:05時53分
寒い、暗い。眠い。起きる。
01月09日(火)
起床時刻:00時00分 06時52分
祝火曜日!
いまから湯をつかって寝る。
01月08日(月)
起床時刻:07時00分
ひえー!
雨だ。
新成人は大変だ。
01月07日(日)
起床時刻:06時47分
寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊寝坊。起きよっと。
01月06日(土)
起床時刻:04時00分
01月05日(金)
起床時刻:03時30分
おーさむこさむ。
きょうは小寒。
朝ボラ。
寒っ。
01月04日(木)
起床時刻:04時00分
初鍵之朝
01月03日(水)
起床時刻:07時05分
予報通り雪が降ってる。
三男と昼ご飯を食べて
午後から仕事、
01月02日(火)
起床時刻:05時18分 07時00分
さぶくて
あくむもみて
にどね
ふてね
あくむのもとになったことも
ことしいっぱいでけりがつく
かぎのひと
あさぼらが
だぶるぶっきんぐ
きのうきづいた
きょうかいけつせねば
さて、きょうは
きょうだいよにんで
ちゅうしょくかい
01月01日(月)
起床時刻:07時20分
明けましておめでとうございます。
初詣に行こうかと思っていたけど、寒い、眠いで、起きたらこの時間。
こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。
ことしの目標:よそ見しないでまっすぐ、さっさと歩く。