2018年11月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:04:30 平均起床時刻:06:39
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
11月29日(木)
起床時刻:07時56分
未明ボラに出かけようとしたら、娘から電話。
バイド先のイベントのポスターとハガキを作ったけど、印刷所が求める寸法にできない。助けて〜と言う。
未明ボラとデータ直しが終わったら3時を回った。
11月28日(水)
起床時刻:07時21分
ねだめ。
くるぶしの火傷が痛い。
背中を焼かれるよりはましだけど。
11月27日(火)
起床時刻:02時54分
〽ひとつ積んでは……
積まないで越えている。そのまた向こうにまた小山、そのまた向こうに……
.
11月26日(月)
起床時刻:06時27分
月曜日。
昨日はモダンダンスを観てきた。
かぶりつき。
11月25日(日)
起床時刻:07時20分
冬眠不覚暁。
十文ぐらい損をしている。
11月24日(土)
起床時刻:07時28分
シュッキーン。
延命地蔵さんの手水鉢が凍ってた。
11月23日(金)
起床時刻:09時14分
11月22日(木)
起床時刻:11時58分
寒気と吐き気、覇気はない。
フラフラ未明ボラ。
夕方は撮影に行かねば。
そしてまた未明ボラ。
11月21日(水)
起床時刻:08時18分
言葉が苦手。
英語もふくめ外国語はほとんどしゃべれない。
小学生の時、吃音だったので、
なるべくしゃべらないようにしていた。
中学生になって吃音はかなり治ったけど、
口数の少なさはあいかわらず。
そうなると、
文章も書けなくなる。
(この「そうなると」は検証を要する)
大学生のころは、思考力がないのかと悩んだ。
それもあって、
ずるずると卒業までに時間がかかった。
(この「それもあって」も検証を要する)
それがなぜか言葉を扱う仕事で食べている。
文章もだらだら書けるようになった。
でも、
言語は音の方が基本だというのを読むと、
しゃべれないのがますます苦になってくる。
(この「〜と」も要検証)
文法は面白くて、
いろんな外国語に手を出すけれど、
どれもこれも使い物にならないのは、
やはり、話が苦手だからだろうな。
(この「やはり」も不確かな推論)
11月20日(火)
起床時刻:06時37分
ねむねむ。
火曜日。
ねむ。
●
11月19日(月)
起床時刻:00時43分
長い日曜日後半。
ずーっと日曜日だとうれしいはずだけど、
こちらの日曜日はお休みじゃないのだ。
11月18日(日)
起床時刻:04時31分 06時31分
鍵の朝。ではなかった。
でも、長い日曜日。
金曜日がお休みに化けると
長い月曜日が引っ越してくるのだ。
たぬきなのに化かされてばかりいる。
11月17日(土)
起床時刻:06時04分
鍵の朝
11月16日(金)
起床時刻:11時23分
起きた時刻はうそ。
最近、かわうそさんが人気らしい。
うちで、きゅーりをびーるを
ぽりぽり
ぐびぐびやっていたかっぱさんは、
次男と一緒に
オーストラリアへ移住していった。
かの地のふくろもちのみんなと
仲良くな〜。
11月15日(木)
起床時刻:03時58分
きょう、次男がオーストラリアへ帰るらしいので、
芦屋まで見送りに行こう。
11月14日(水)
起床時刻:06時52分
くたびれ
したびらめ
ムニエル
ふたつき
みつき
自動書記
シュルレアリスム
スルメの塩焼
昨日帰ったら窓が開いていた。
たまげた。
11月13日(火)
起床時刻:00時13分
11月12日(月)
起床時刻:09時39分
月曜日。
春月先生風にいえば、
とっくに起きてたけど、
電車の中でポチ。
11月11日(日)
起床時刻:05時09分
やっとふつー起き。
まっすぐ東にアルクトゥルス。
そしてちょっと南よりにキラキラ金星。
そのうえにがんばっているのはスピカかな。
ひさしぶり〜。
11月10日(土)
起床時刻:08時17分
ねぼー!
11月09日(金)
起床時刻:02時36分 03時10分
次男が一時帰国したという。
職が見つかったので、こちらの会社に退職の手続きと挨拶をするためだとのこと。
1週間ほど居るらしいから会えるといいな。
こちらが冬だってことは、むこうは夏か。親らしいことをしてやれなかったせいか、独立不羈に歩んでいる。それもよしとしよう。
未明ボラのあと、初校ゲラを1本しあげて、これから一寝入り。
11月08日(木)
起床時刻:05時00分 07時17分
きょうから小春。よい日和。
11月07日(水)
起床時刻:08時44分
ねぼう。
5分で布団からバスへ。
そしてぽち。
今晩8時30分に立冬。
今晩1時1分に朔。
今年は陰暦がぴったし。
11月06日(火)
起床時刻:03時05分
11月05日(月)
起床時刻:04時39分 07時20分
二度寝。わたわた月曜日。
でも朝ごはんはしっかりたべた。
11月04日(日)
起床時刻:09時09分
いまごろポチしたら起床時刻が重陽になった。めでたい。
きょうは早起きしようとがんばったけど、ずつー。にどねして7時ごろ起きた。起きてご飯支度をしているうちに治まってきた。やれやれ。
そとはよい日和。
11月03日(土)
起床時刻:06時32分
風邪?
ふしぶし痛い。
11月02日(金)
起床時刻:06時19分
ねつきいい きつね
ごろのわるい たぬき
鉄斎美術館の受付のひとの声色がぶっ飛んだねこさんと似ていて嬉しくなりました。
11月01日(木)
起床時刻:07時10分
うかうかしてたら11月。
きようは遠足。鉄斎美術館。