2018年06月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:05:00 平均起床時刻:05:26
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
06月30日(土)
起床時刻:06時00分
就寝午後11時頃、途中覚醒あり、トイレに行き又直ぐに寝る。睡眠時間は7時間くらい。よく寝た。雨の為自室にてスワイソウ500回。腹式呼吸12分。
1日1食生活237日目。テンション180日目か・・。
06月29日(金)
起床時刻:05時26分
就寝午後11時過ぎ、睡眠時間は6時間。日本がキックオフして数分間は見ていたが、そんなに熱狂的なファンでもないから寝た。朝起きれば日本の決勝リーグ進出が決まっていた。自宅でスワイソウ800回、腹式呼吸11分。外は大雨である。
1日1食生活236日目。テンション179日目か・・。
06月28日(木)
起床時刻:05時30分
就寝午前1時頃、3時台に目覚めるも直ぐに寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間半から7時間くらい。勤務先にて。職場にてスワイソウ800回、腹式呼吸12分、外で2本指の腕立て伏せ10回。
1日1食生活235日目。テンション178日目か・・。
06月27日(水)
起床時刻:05時20分
就寝午前1時過ぎ、途中仕事の為一時的に起きるが直ぐに寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間半くらい。勤務先にて。職場にてスワイソウ800回、腹式呼吸12分、外で2本指の腕立て伏せ10回。
1日1食生活234日目。テンション177日目か・・。
06月26日(火)
起床時刻:05時20分
就寝午後10時半頃、途中覚醒なし、睡眠時間は7時間弱。よく寝た。自宅にて。庭にてスワイソウ600回、室内にて腹式呼吸15分。
1日1食生活233日目。テンション176日目か・・。
06月25日(月)
起床時刻:03時58分
就寝定かではないが、午後11時前後か。睡眠時間は5時間前後。途中1時台に目覚めトイレに行き又直ぐに寝た。自宅にて。本日月例のバス旅、福岡行き。2回目だ。自分の中では月1回の恒例としたいと思っている。相方の妻がどこまで付いてくるか。小学生の時の、いや、中学高校時代の遠足や旅行の日の朝のような感じだ。いつもより断然早く起きた。
自宅庭でスワイソウ700回。2本指の腕立て伏せ10回。腹式呼吸10分
1日1食生活232日目。テンション175日目か・・。
06月24日(日)
起床時刻:05時30分
就寝午前1時過ぎ、途中覚醒なし、前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は7時間くらい。勤務先にて。職場にてスワイソウ800回、腹式呼吸14分、外で2本指の腕立て伏せ10回。
1日1食生活231日目。テンション174日目か・・。
06月23日(土)
起床時刻:05時30分
就寝午前1時頃、3時台に目覚めるが直ぐに寝る。睡眠時間は前夜からの仮眠を合わせて6時間半くらい。勤務先にて。職場でスワイソウ850回、腹式呼吸12分。外で2本指の腕立て伏せ10回。
1日1食生活230日目。テンション173日目か・・。
06月22日(金)
起床時刻:05時20分
就寝午後11時過ぎ、途中覚醒なし、睡眠時間は6時間と少し。起床後庭でスワイソウ700回。2本指の腕立て伏せを10回。腹式呼吸15分。生姜紅茶黒砂糖入り1杯飲む。
1日1食生活229日目。テンション172日目か・・。
経済力を大きくしようと思えば先ずは見栄の排除だ。見栄をなくす。人が自分をどう見ているかなどと気にしない。自分の中に理想像というものがあるが、人が自分をその理想像に見えるように振る舞う事を止める。例えばカッコいい仕事をしている自分、自分が理想としているライフスタイルを人も見ていてくれるという期待感を捨てる。昔から花より団子と言われていたが、豊かになろうと思えば、これなのだ。
実を取る。職業の選択でも、実を取る。給料が高い方を選ぶ。出来れば楽でお金が高い方が良い。その方が楽しく出来るし量もこなせるからだ。見栄もカッコも要らない。例えば芸能界だとか、デザイン系だとか、今流行のIT系だとか。同級生や後輩に言ったら「カッコいいですね」と言われそうな職業、そんなものに惑わされない。人から見向きもされず、逆に差別なんかされかねない仕事でも、お金になったり、楽に出来れば、そちらに行った方が良い。
そりゃあ、カッコいい仕事は、少数派に入れば儲かるだろう。芸能人でも有名になったらそうだし、デザイン系やITでも特出すれば儲かる。しかし残りの大勢は儲からない。それだったら好きでも無くてもお金になり楽な方を選ぶ。世間の基準など気にしない。しかしお金になっても苛酷だったり辛い仕事は避けたい。あくまで楽な方が良い。そんな仕事は探せば必ずある。要は見栄をなくせば見つかる。自分がどう見えたって気にしない。そしてお金を稼ぎ、楽だから体は健康であれば、いくらだって人生は楽しくなる。家族は世間とは違うから、カッコが良くなくても、稼ぎが良く、健康な旦那や息子や兄弟の方が良いに決まっている。夫婦仲も確実に良くなる。
そしてここが面白いのだが、お金を稼ぐようになり、それが楽であれば、続くから、自然とその仕事が好きになる。楽しくなる。仕事に行くのが楽しみになる。人間の細胞は本来楽しみを感じる事が優先するようにできているから、どんな環境でも楽しく過ごせるようになっている。他人が可哀そうだとか、辛そうだとか思ったとしていても、本人にとっては逆だ。だから慣れることだ。慣れが一番。初めは嫌だなと感じても、面白くないなと感じても、やっているうちに確実に楽しくなる。細胞はそう作られている。要は続けることだ。その為にも見栄をなくす。見栄と言うのは自我からきているから、自我が無くなれば見栄もない。見栄が無ければ、仕事の基準はいかにお金になるか、楽か、ということになる。
見栄をなくすためには、食べることを少なくすること。それが出発点だ。1日3食という常識を脱すれば、全てが常識と離れた生活になる。見栄=常識だと考えても良い。常識というものは、ホントに狭い範囲のものだ。世間の人は常識こそが広い世界だと考えているようだが、逆だ。広い大宇宙の中で、地球だけ、もっと狭まれば日本だけ、の中で通用するものが広いわけがない。それ以外のものが本当に広い世界である。人からカッコ良く見える仕事や生き方なんて、それは貴方が思っているあなただけの常識であって、広い宇宙から見ればホンのせまいもの。そんなものにとらわれず、お金になり、楽な仕事をすることが大切だ。必ず好きになり、そうしているうちに、本当に好きな事と出会えるかも知れない。そうなったら、今よりもまた一段と儲かるようになるかも知れない。
06月21日(木)
起床時刻:06時00分
就寝午後11時過ぎ、2時、4時台に目覚めるも直ぐに寝る。睡眠時間は7時間弱。自宅にて。庭でスワイソウ1000回、2本指の腕立て伏せを10回。腹式呼吸8分。生姜紅茶1杯飲む。
1日1食生活228日目。テンション171日目か・・。
06月20日(水)
起床時刻:05時30分
就寝午前1時頃、途中覚醒なし、前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は5時間半くらい。勤務先にて。職場でスワイソウ600回。腹式呼吸10分 生姜紅茶1杯飲む。
1日1食生活227日目。テンション170日目か・・。
06月19日(火)
起床時刻:05時30分
就寝午前1時頃、途中覚醒なし、前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は7時間弱。勤務先にて。職場にてスワイソウ940回。外で2本指の腕立て伏せを10回。腹式呼吸7分。生姜紅茶1杯飲む。
1日1食生活226日目。テンション169日目か・・。
06月18日(月)
起床時刻:05時29分
就寝午後11時半頃、途中覚醒なし、睡眠時間は6時間。自宅にて。庭でスワイソウ1000回、2本指の腕立て伏せを10回。生姜紅茶1杯飲む。
腹式呼吸10分
1日1食生活225日目。テンション168日目か・・。
06月17日(日)
起床時刻:05時52分
就寝午後11時半頃、途中覚醒なし、一気に寝る。睡眠時間は6時間半くらい。自宅にて。庭でスワイソウ900回。2本指の腕立て伏せを10回。生姜紅茶1杯飲む。
新しく始めた腹式呼吸5分。朝晩2回ずつやる。
1日1食生活224日目。テンション167日目か・・。
06月16日(土)
起床時刻:04時45分
就寝午前1時頃、しかし1時半に一度仕事で起こされるが又直ぐに寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間弱。勤務先にて。職場でスワイソウ1000回、外で2本指の腕立て伏せ10回。
1日1食生活223日目。テンション166日目か・・。
06月15日(金)
起床時刻:04時48分
就寝午前1時過ぎ、途中覚醒あり、しかし直ぐに寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間くらい。勤務先にて。職場でスワイソウ900回。外で2本指の腕立て伏せを10回。
1日1食生活222日目。テンション165日目か・・。
06月14日(木)
起床時刻:07時20分
就寝午後11時頃? いつの間にか寝ていた。睡眠時間は8時間以上か。よく寝た。よく寝られるものだと我ながらの感心。晩酌のせいか。朝、自宅庭でスワイソウ800回。2本指の腕立て伏せを10回。
1日1食生活221日目。テンション164日目か・・。
06月13日(水)
起床時刻:05時28分
就寝午後10時頃、2時半頃に目覚めトイレに。それからまた寝る。睡眠時間は8時間くらい。よく寝た。本日は年に2回の定期健康診断。劇的に良くなっていたのは視力。20歳の頃からずっと視力が落ち、それまでは1.5~1.0くらいまであったのに、20歳から0.6くらいになってしまい、40年間ずっとそれを維持してきた。だから当然運転免許では要眼鏡。このお蔭で眼鏡をかけ忘れいくらの罰金を警察に払ったことか。
その視力が劇的に上がっていた。ナント、左右で1.0と0.9。もう運手に眼鏡は要らないのだが、一応今度の更新までは必要だ。しかしそれにしてもこれほど視力がアップするとい事もあり得るのだ。視力担当の看護士さんは「天気が良いからかもね」と冗談とも本気とも取れない言い方をしていたが、私にもよくわからない。担当者は半年前の健診でも同じ担当者だったから、彼女も驚くのだ。私が好んで読む種類の本では、第3の目が覚醒すれば、肉体上の視力も上がることがあるとのこと。理由は先ず、これでしょ!
1日1食生活220日目。テンション163日目か・・。
06月12日(火)
起床時刻:04時58分
就寝午前1時頃、3時台に目覚めるが直ぐに寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は5時間半くらい。勤務先にて。職場にてスワイソウ750回。外で2本指の腕立て伏せを10回。
1日1食生活219日目。テンション162日目か・・。
06月11日(月)
起床時刻:05時00分
就寝午前1時頃、3時台4時台と目覚めたがそのまま寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間くらい。勤務先にて。職場でスワイソウ700回。生姜紅茶1杯。
1日1食生活218日目。テンション161日目か・・。
06月10日(日)
起床時刻:05時50分
就寝午後11時頃、4時台に目覚めるも直ぐに寝る。睡眠時間は7時間弱。自宅にて。起床後直ぐに庭でスワイソウ700回。生姜紅茶1杯。
1日1食生活217日目。テンション160日目か・・。
06月09日(土)
起床時刻:05時30分
就寝午前1時頃、2時、3時台に目覚めるが直ぐに寝る。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間くらい。勤務先にて。職場でスワイソウ700回。外で2本指の腕立て伏せ10回。
1日1食生活216日目。テンション159日目か・・。
06月08日(金)
起床時刻:05時50分
就寝午前0時半頃、途中覚醒なし、睡眠時間は5時間と半分くらい。昨夜は同窓会の準備会があり、市内の某ホテルで行われ、8月に向けての総決起集会的な内容となった。聞けば予算は35万円だとか。さすが1つの高校だけあるね~。もちろん世話人の私はタダ。同級生二人と連れ立っての参加。会長が同級生だから合計4人の参加となった。閉会後会長の同級生は執行部の役員たちとどこかに行ったのかも知れないが、私たち役職のないタダの世話人は3人でカラオケボックスに二次会。約2時間飲んで食べて歌った。この日は昼に軽いパン1個しか食べなかったので、1日1食はトータルならクリアしているのではと思う。
1日1食生活215日目。テンション158日目か・・。自宅にて朝スワイソウ600回。
06月07日(木)
起床時刻:05時02分
就寝午前1時頃、途中覚醒ほとんどなし。前夜からの仮眠を合わせれば睡眠時間は6時間半くらい。本睡眠は4時間となる。その後職場でスワイソウ800回。外に出た時に2本指の腕立て伏せを10回。
1日1食生活214日目。テンション157日目か・・。
06月06日(水)
起床時刻:04時52分
就寝午後11時頃、3時台に目覚めるが直ぐに寝る。睡眠時間は6時間くらい。自宅にて。起床後庭にてスワイソウ600回。生姜紅茶1杯。
1日1食生活213日目。テンション156日目か・・。
06月05日(火)
起床時刻:05時52分
就寝午後11時頃、途中覚醒なし、睡眠時間は7時間弱。よく寝た。起床後自宅庭でスワイソウ800回。昨夜、芋焼酎3杯いただいてネットでカラオケを楽しむ。肺活量の鍛錬になったかも。
1日1食生活212日目。テンション155日目か・・。体重昨夜計測では53キロ。
06月04日(月)
起床時刻:04時53分
就寝午前1時頃、3時台に目覚めるも直ぐに寝る。睡眠時間は前夜からの仮眠を合わせて6時間弱。勤務先にて。職場でスワイソウ700回。そして芝生の上で2本指の腕立て伏せを10回。
1日1食生活211日目。テンション154日目か・・。
06月03日(日)
起床時刻:05時12分
就寝午前1時過ぎ、4時台に一度目覚めるも直ぐに寝る。睡眠時間は前夜からの仮眠を合わせて6時間くらい。勤務先にて。職場にてスワイソウ600回。
1日1食生活210日目。7か月目クリア。テンション153日目か・・。
06月02日(土)
起床時刻:06時00分
就寝午後11時半過ぎ、途中覚醒なし、睡眠時間は6時間くらい。自宅にて。起床後庭でスワイソウ600回。生姜紅茶1杯&黒砂糖飴1個
1日1食生活209日目。テンション152日目か・・。
06月01日(金)
起床時刻:05時40分