【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
目標起床時刻:06:10 平均起床時刻:04:40
起床時刻:04時40分
起床時刻:05時30分
朝早くから移動。
上野で朝食、特急で帰郷。
桜は散ってしまったなあ、あたりまえか。
中国の歴史、新十八史略、スキタイの歴史。。
などなどを買い込む。
司馬遷版「史記」も何冊か購入。
こだわるね。
霍去病について、司馬遷のコメントは辛口。
悪口みたいにもとれる。陳舜臣氏のコメントも似ているかな。
北方版の描写は武人の側面から事情を考察していて
むしろ実情に近いという気がして気に入っている。
私自身が霍去病びいき・・ということもあるけどね。
匈奴・・についても、北方版は悪くない。
ただ、もう少し、考古学的な調査の結果によれば、
匈奴の文化って、意外に豊かだったのではないかと
そんな気もするのだけどな。。
^^
起床時刻:04時30分
やや体力回復したかと思う。
昨日はやっぱり、午前中は仕事。
そのあと、カフェで読書。
自宅でくつろげない・・のが残念だが、やむをえない。
「史記」ハードカバーを何冊か買い込んだ。
霍去病が死んでしまい、衛青も死んでしまった。
李陵、および司馬遷のくだりは読みたくなくて、
飛ばして最終章に至る。
霍光の描写も悪くなかった。
夕方になって、外へ。
足元があやうかったな。
さすがに寝不足がこたえた気がする。
東銀座、歌舞伎座へ行ってみる。
出し物については満席で、幕見も2000円だとか、
やめておく。
外装は見かけ、以前の歌舞伎座と変わらないが、
なんだかちょっとさみしい質感だなあ・・。
というところで、日曜日である。
朝カフェ読書、1時友達と約束。文京シビックセンターで食事。
シュガークラフトの展覧会。繊細な美しさ。
夕方、Tsutayaを探索して、「漢武大帝」2,3,11をレンタル。
中途半端な在庫で終わっているようだ。
時々こんなこともあるが、古いビデオだね。
「大明王朝」と比較すると、主役は同じ人、
製作や配役の充実にかなりの差、隔世の感がある。。。
悪くはないけどね。。
^^
起床時刻:03時30分
3時半に起きてしまった。
やっぱり眠れなくて。。。
ノートの動きがとても悪いのは、どういうわけかな。
昨日、監事監査が終了。
いろいろ指摘事項は多い、無理もなし。
へろへろでしたが、
公益目的支出計画実施報告書・・・・という書類も
作成義務があって、
しかし、インターネット申請がどうにも動かなくて、
やむをえず、後付送付ということにした。
監査終了後、ログオンして
あれやこれや、どうにか申請書類の報告箇所を終了して
監事あて書類を郵送する。
とりあえず、これにて、ひとつのフェーズが終了。
疲労疲労・・とブツクサ言いながら帰宅して、
しかし、北方版「史記」文庫本1が良かったので、
ハードカバー2も買ってしまった。
朝から読書です。
今日はゆっくりできるのかな・・
いわゆる大型連休の始まりですが、
とりあえずは、カフェに出てみよう。
^^
起床時刻:04時19分
早起き早起き。いや、実は眠れなくて。。。
以前にコメントを書いていたら、
私のノートって、勝手に再起動してくれて、
みんな削除されてしまっていました。
それっきり、やる気もなくなっていたのですけど
気を取り直してです。
^^
起床時刻:05時26分
先週土曜日、起きだしてみると、ぎっくり腰になっていた。
まあ、腰痛です。
痛くって、動かせない。
そろそろ、なんとか動いて外出しました。
フランス語の会話サロンやっているので、
気晴らしです。
mimer(身振りあて)は、さすがに勘弁してもらいました。
「ホビット」DVDが出ていたので購入。
予約できなかったので、25%引きというのに参入できず、
残念でした!!
まあいいや。
^^
起床時刻:04時15分
なんとか腰痛は治っていて、仕事仕事。
北方健三版「史記」を読んでいます。
衛青・・が、まず最初の主役で、これはいいと思った。
ちょっと期待します。
^^
起床時刻:04時40分
長いこと、日記を書いていません。
後付でちょこちょこ。。
「大明王朝」全部みてみました。
Tsutayaに行ってみると、けっこう皆さんレンタルしてます。
見れば見るほど、やっぱりいいです。
なんとも不条理な世の中を描いているのですけど、
うちのめされっぱなしの私などからみると、
とても勇気づけられます。
「シェイガァン!」(やってみろ!」(誰がやれる?)
とかね。わくわくします。
あんまりその気になっても、ちょっと困りますけどね。
^^
起床時刻:05時28分
朝も早くからジムに行きます。
腹立ちのあまり、昨日はお休み。
花粉症で発熱、時々は高熱出るのですが、
デプレッションひどくて。。。
感情的に爆発するので、
対人的に孤立しがちなのですね。
一日じゅう、気分を鎮静化するために
街じゅう彷徨い歩いていました。
今日も今日とて、
気を静めるべく、水中遊泳をしてみたり、
疲れているにもかかわらず、マラソンをしてみたり、
まあ、いろいろ試してはみたのですが、
真夜中にいたる・・・
しかし、もやもや気分は立ち直りをみせず、
やっぱり、怒りのまっただなかにいます。
眠ることもできないので、起きだしてしまいました。
もうすぐ、日も変わるところです。
おお神よ・・・
とか言うのもねえ、しらじらしいこと。。
まあ、本当になんて・・激情。。
体に良くないねえ。
あほなのでしょうか。。そうかもしれない。
。。
起床時刻:04時30分
気になって、つい早起きしてしまった。
仕事などはじめたりする。
まあ、まじめ。。
でも、独逸語もやらないと。。
今日は、会話サロンに参加するよ・・と表明した日。
夕方過ぎからは大荒れの天気になると聞いたので、
早めに事務所に出かけて、仕事を終えるべきかなと・・
考えているところ。
理事対策はいまだに続行中。
はっきり言うと、まことに変な事態ではある。
決算をしめる余裕も持たされないままで、
決算を説明する書類を作れと言われているようなもの。
またしても、切れる、吼える・・を繰り返してしまうのだけど、
もう、どうでもいいや。勝手にしやがれだ。
語学講座を録音しているラジオを、もう2か月以上
ほったらかして触りもしない。
久しぶりで、独逸語の発音練習をする。
ちょっといい感じかな。
仕事はやっぱり早めにかたづけて、
独逸語のほうに専念することにしよう。
久しぶりだものね。
^^
(まだ入力されていません)
逍遥哥哥 大好きなキャラクターです (02/01 sunshineyolo)
そーですね。朝は-0.2度だとかー (01/13 1002-taro)
読書もしなきゃなーテレビに踊らされてるからなー(*_*) (12/31 1002-taro)
8932ky2
平均05:48
haimimi
平均05:59
hidsy_0510
平均05:52
0358
平均05:56
kumechan
平均06:01
mitsu_kun0704
平均05:51
itoyogawa14
平均05:53
hanasaku_
平均06:06