【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
目標起床時刻:06:10 平均起床時刻:04:42
起床時刻:05時00分
起床時刻:04時15分
起床時刻:03時30分
春うらら・・だそうです。
良い日でありますように。
^^
起床時刻:04時15分
良い天気です。
花粉症は気になる。
ベランダにはけっこう陽射しがある。
冬の日、部屋に陽射しがはいれば、
とても暖かいのだが、
もう長い間そんな幸運にめぐまれない。
新作のドラマ「インコーポレイテッド」
第一回を見てみた。
企業のエゴが世界を支配する近未来。
政府は機能しなくなっている世界だ。
新機軸ガジェットのいろいろを見るのは
なかなか楽しいが、設定はきな臭い。
朝からドラマ視聴で開始。
1日始まりのルーティーンはこなす。
しかし、語学はだいぶサボり。
御神籤を引いてみると、
「勉強しなきゃだめよ!」とある。
見透かされているのだろうか。
きな臭い…
^ ^
起床時刻:05時30分
きのうから雨です。冷たい雨だったが、今朝は雪になったらしい。
雨を見ていると、雪っぽい雨だなあとは思った。。
桜が咲き始めるころの雪です。
田舎では、まだ桜は咲いていない。
^^
起床時刻:03時30分
起床時刻:04時30分
起床時刻:04時30分
起床時刻:05時35分
夜更かしをしていて、寝過ごした。
朝一のアラビア語を予約し忘れ…
で、とび起きる。
空は白みかけている。
いいな…と思うことの一つ。
今朝も炊事。
安上がりに決める。買い置きの食材。
にんじんスティック、
胡瓜とワカメの甘酢あえ、
オムライスに甘いめの卵焼き添え。
9時前に事務所に着いてゴミ出し。
(なんか、ありえない気がするが…)
カフェに戻る。
窓から見える路肩に、椿が咲いている。
インセンティブ…だね。
事務所は10時に開ける。
仕事は面白いよ。不測の事態だらけだが。
NG…と思うことも、翌朝には解決する。
心にわだかまってくるよしなしごとは…
誰に良いアイディアがあるわけでもない。
相談してどうなる…と言うものでもない。
だから、最近はよく神社に詣でて、
参拝しているのだが、
何かを依頼したいわけではない。
自分の心の荒んでしまうのが、
リセット・ゼロになるような気分が
心地良い…今日この頃。
早く言ってしまえば、神だのみ。
どんづまりだからねえ。
^ ^
起床時刻:05時30分
ハクモクレンの花が散った。
早咲きの花は散ってしまい、蕾が幾つか残る。
遅咲きの樹木についている花は、まだ満開です。
大輪の清楚な白い花びらが目に嬉しい。
路肩の桜はまだ開花していない。
ホワイトマッシュルームが安かったので買ってみた。
どうしようかと思ったが、
タップリめの油で炒めて、ほうれん草とあわせる。
塩胡椒しただけだが、結構うまい。
^ ^
起床時刻:04時30分
雨模様。
いつものように拭き掃除から開始。
ついでに食事も作り始める。いつもは遅めに開始するのだが、
買い置きの食材が気になったので暗いうちから炊事を開始。
やっぱり時間はかかるのだが、
まあ、普通かなと思いなおす。時短を焦るばかりが能でもない。
脂身をカリカリに焼いて、残った油でいためものをしてみた。
カリカリの肉も、炒めたご飯もけっこううまい。
あ、なるほどね・・と炊事初心者としては、新発見。
まじめに調理しようかなあと思う。
家賃更新にむけて、減額依頼の文面を考える。
給与増額依頼の文面も考えたい。
すっご~く安いのだ。これっていいことだろうか。
・・・
きのう、ベッドカバーを洗濯してみた。
粉塵がざらざら落ちたので、花粉症もなるほどひどいはずだと、
納得する。。
このところ、ひどい症状だったが、今朝はかなり改善している。
雨・・のおかげさまでしょうか。。
^^
起床時刻:04時30分
今日はもういいかなと思ったが、やっぱり仕事だった。
ちえ・・けっこう腐ったのだが、
朝になったら、ぐちゃぐちゃの集計が解けていた。
マクロを考える余裕がなくて、
力任せだから疲労疲労。。
もうちょっと余裕があれば、
考えることもできるのだけどね。。
すっかりブラックだなあ。
このへんで、お休みしましょ。
もう夜です。
「世阿弥の神秘 ..うつぼ船Ⅲ」梅原猛 角川学芸出版
これをやっと読みました。
山川草木悉皆成仏・・これが、世阿弥の思想で、
日本の幽玄・・だという話だ。
能面のうるわしい面を見ていると、心がゆさぶられる。
心の深い闇、
世阿弥の能は、シテが、ほとんどが人外の者で、
怨霊・・であることが多い。
悪霊・・ではないところがみそです。
それは、救済されるべき者。
そうだねえ、「エクソシスト」も、言葉では、
「お前は許される」と言うのだけれども、
でも、悪霊を「殺す」とか「地獄へかえす」とか
言っていたじゃない?
これって、何かな。。
。。
起床時刻:04時30分
残念ですが、今日も仕事。。
良い天気だったっけ。。
^^
起床時刻:05時00分
今日も仕事。。
カフェを移動しつつパソコンを開く。
明るい日差しの中で、誰にも指図されないのは楽ちんです。
^^
起床時刻:04時00分
朝から夜遅くまで仕事。。
寝食を忘れる・・わけではないが、
いろいろなことを忘れる。
あっという間に時間が過ぎる。
。。
起床時刻:05時15分
朝からお日様が眩しい。
陽射しが通りにきらきら跳ね返る。
良い天気。
でも、空気はあいかわらず冷たい。
油断しないこと。
Facebookはほったらかしていたが、
突然リクエスト承認のメールがあった。
びっくりしてサイトを削除してしまったが、
確認してみると、
再開…されていて、
どうも、Facebookそのものが
勝手に動いているらしいと思えてきた。
承認のコメントは暖かいものが多く、
恐縮してしまった。
Facebook恐るべし…
というWebの書き込みをいくつも見た。
焦るわ。。
^ ^
起床時刻:04時15分
今朝も小雨である。
「エクソシスト ビギニング」を録画したので
昨日から見ている。
メリン神父の軌跡…
どのように失墜し、失意のうちに見聞を広め、
心を強く再び神を見出すまで。
起源は、とあるアフリカの地。
なんと、堕天使ルシファーが降臨したという
伝説の地なのだって…
(パズズ…って土着の神かと思ったが。
こないだの新作ドラマ「エクソシスト」で、
悪霊が、自分は堕天使みたいな発言があって、
あやしいなとは思った…)
そこには古い教会が埋もれていて、
発掘作業中。
ふうん…
いろいろ問題はあるが、
力のある俳優の演じる人間の凄さは
つとに実証ずみで…
やっぱり感動してしまう。
「エクソシスト」って、苦手だったが。
見方を改める。
第一作目メリン神父役のマックス・フォン・シドーは
「GOT」にも出演していた。
この人も凄い役者さんである。
ところで、気がついてなかったが、
ドラマ「エクソシスト」のリーガン/アンジェラ
…ジーナ・デイビス! だったのね。
危ない表情の女優さんだとは思ったが。
「テルマ&ルイーズ」
「ロングキスグッドナイト」
大大お気に入りだった…変わったかな。
にしても、ドラマ好きだな^ ^
^ ^
起床時刻:05時20分
小雨^ - ^ 濡れて歩く人もいる。
今朝は朝一でカフェに行くと、機材故障で閉まっていた。
あと小一時間…と、店の説明で、
待っていた人群がささっと散った。
店はともかく、朝一の客の対応は素早い。
昨日も散財。(極貧…なのに(・_・; )
新訳の「紅楼夢7」を買った。
「封神演義」解説本まで買ってしまった。
ひょっとして、同じ本を何冊買ってる…
と思いつつ…
^ ^
起床時刻:05時25分
ボケっている日である。
会計の勉強も語学もなし。
「孫子」と、「その後の三国志」などを読む。
けっこう面白い。
後世の評判というのは、あてになるのかな。
「曹操」などは特に、千年以上も極悪の評価。
でも、かれの才能は、文才、詩才もあわせて、
天才的…と言えば言えるもの。
「エクソシスト」を見ていて、
神父の祈りの真摯に胸を打たれる。
キリストの神や悪霊を信じはしないが、
感動してしまうのだな。
「GOT」シーズン7は7月からだそうだ。
…12月からと思っていたので、
大変嬉しい…
^ ^
起床時刻:04時30分
6時前に空が明るくなった。
ビルの谷間に朝焼けが流れる。
少し気分が良い。
花粉症はうっとおしいが、
時々、存在を忘れる。
^ ^
起床時刻:04時15分
最近ちょっと良い眠り…かな。
花粉症のわりには良い成績。
ちまたを歩くと街路の繁みには赤や黄の薔薇、
木立にはハンモクレンの白いつぼみがふくらんでいる。
空気は冷たい。
今朝は録画した「エクソシスト」を見る。
リーガンがやばい、悪魔バズズが力を増している。
でもちょっと面白い。
悪魔ばらいドラマを楽しんで、
こう言うのもなんですが、
休みなので、朝の散歩に神社のお参り。
一人で心気が煮詰まっている時、
清涼の気配に触れるのはありがたい。
人は一人で生きられない…とはいえ、
適切な助言をもらった経験はないなあ。
^ ^
起床時刻:04時00分
今朝も花粉症予防から開始。
部屋中ふきそうじしてまわるので、いいかも。
しかし、目はちかちかする。くしゃみもでる。
仕事はアンケートの集計にはいるが、
これがとても細かくて煩雑。終了すると肩凝り肩凝り。
ワークアウトもせずに寝てしまったが、
目覚めると、やっぱり肩凝りで固まりまくっている。
こんなに疲れるとは思わなかったな。
効率的に疲れない方法を考えているところ。
友達に本を借りる。勧められたので読んでみる。
「通い猫アルフィーの奇跡」レイチェル・ウェルズ(イギリス)
可愛い猫の表紙。可愛くて凛々しい猫。
アルフィー・・という名前もいいね。
そういえば、私が最初に拾ってきた子猫も凛々しい雄猫だった。
賢くて思いやりがあり、緑色の深い眼差し。。
そのあとは、ぼおっとした雌の子猫が多かったな。
猫もいろいろです。
あっという間に読了。
ああそうそう、夕方から読み始めたのだった。
次に司馬遼太郎対談「歴史を考える」・・
読み始めたが、さすがに目が危なくなってきて、
寝る。。
^^
起床時刻:04時30分
今日も良い日でありますよう…と思う。
なぜか出足が遅い。
部屋中拭き掃除!! 水分噴射!!
語学も再開する。
花粉症はとりあえず気にすまい。
MSN有料Hotmailが、
もう随分長い間不調だ。
メール発信がNGで、友人には怒られてばかり。
もう営業メールの確認しかしていないが、
今朝になって、認証不可…なぞという
メッセージ。。。。
なんなんでしょう。
照会しようにも、すごくめんどくさいし。
。。。
^ ^
起床時刻:05時00分
目覚めはすっきり。
しかし、次第にドヨドヨしてくる。
花粉症たけなわ。
頭痛もするので、ぐずぐずしている。
遅くなって、部屋中拭き掃除!!
早くすれば良かったと思うが、
たいして変わりはなし。
気分の問題ていどだが。。
朝日が窓辺にさしこむようになった。
ベランダの貯蔵物は
そろそろ危ないだろうか…
^ ^
起床時刻:05時30分
午後から雨ふり。
花粉症で目がぼろぼろ。頭の働きも悪くなる。。
^^
起床時刻:05時30分
良い天気、梅の花は満開。桜もちらほら。
陽ざしの暖かい窓辺のカフェで朝食。
時々、神社へ参拝する。
小さい神社だが、いつも清浄の気配を感じる。
こういう清らかさは独特のものだと思う。
キリスト教会などを思い出してみると、
どことなく生々しく人間くさい。
コミュニケーションをとろうとする意欲が
そんな感じを与えるのだろうか。。
神社の気配は、そこはかと非人間的な無機質さ。。
かしこみかしこみ。。。
己を反省するよすがとしましょう。
^^
起床時刻:04時45分
夜じゅう目が冴えて、あまり眠らない。
ややストレスがあるらしい。
ストレスがあると、
食欲が落ち、眠りも短くなる傾向がある。
適度のストレスは良い。
御神籤を引いてみると、
「努力不足」…ですって。きびしいね。
しかし、確かにそうかも…と思うのが、
占いのみそ…というものでしょうか。
^ ^
起床時刻:05時20分
目がさめると5時過ぎだった。
夜明けは早くなっていて、
6時には空も明るくなった。
ワークアウトもちょいはしょる。
7時に外出する。
久しぶりで、カフェのモーニングに。
駅前のカフェはすでにいっぱいです。
イタリア語を練習中。
イタリア…
諸都市は美しく、行ってみたいところだ。
しかし、ここでは、
高学歴の若者がすでに
10万人以上も国外流出している。
行き先は、ドイツ、イギリス…
実力を発揮する場がないのだとか。
日本も地方の空洞化が進む。
自分も、田舎の自宅がほったらかしだ。
帰るべきだろうか…
^ ^
起床時刻:05時30分
眠れない夜は、雨の音を聞きたい。
ラジオやTVの音源を落として、
室内の光源も落としておくと、窓にビルの明かりがうつり、
雨の音が聞こえる。
昔、マンションに越してきたころ、
夜の明かりはつけないでいることが多く、
音もたてないでいると、玄関前の公園から、
虫の声がよく聞こえた。
なかなかの風情でした。
今日も午後からは雨だそうだ。
春になりそうなふりをして、冷たい雨は
咲き始めた花々にひどいね。
しかし、ストレスに強くなるのかもしれない。
^^
起床時刻:03時45分
空は一面の雲、夜になって雨になるそうだ。
夜中に花粉症がひどくなる。
部屋中に花粉が飛んでいるような気配。
頭痛がひどくて、朝早くに目覚める。
部屋中ふきそうじ。
床や窓がざらざらしている。
台所の排気口や、窓の隙間、いろんなところから
花粉がはいりこむらしい。
。。
(まだ入力されていません)
逍遥哥哥 大好きなキャラクターです (02/01 sunshineyolo)
そーですね。朝は-0.2度だとかー (01/13 1002-taro)
読書もしなきゃなーテレビに踊らされてるからなー(*_*) (12/31 1002-taro)
8932ky2
平均05:48
haimimi
平均05:59
hidsy_0510
平均05:52
0358
平均05:56
kumechan
平均06:01
mitsu_kun0704
平均05:51
itoyogawa14
平均05:53
hanasaku_
平均06:06