【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
今の時間も楽しみながら、未来のための時間を作りたい。
目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:08:24
起床時刻:06時40分
起床時刻:12時05分
昨日、遅くまで仕事していたら、今日は燃え尽きました。
せっかくの祝日なのに何もしたくない、
なんにもしたくない・・・
やり過ぎはダメだ。
お酒と一緒だな。
飲みすぎると二日酔いで次の日が潰れる。
でも、生まれて初めて革靴の修理を依頼にしに出かけようと思う。
******************************
革靴の修理に行ってきました。
底のゴムがパックリ割れていて、雨の日は下から水が染み込むのです。
今まで、革靴がダメになったら、捨てていたのですが、
底の補修で3,700円くらいでした。
1年くらいしか使っていなかったので、その金額でもう1年履けるんだったら、これからは補修しながら3年くらいは履きたいです。
起床時刻:09時30分
起床時刻:05時15分
本をあまり捨てられなかったとはいえ、捨てられた25冊分のスペースができたため、部屋に散乱していた雑紙や本を棚に収納できたため、部屋がスッキリしました。
本棚だけかと思ったら意外な効果。
起床時刻:10時00分
こんまい流の片付けの順番は、
服→本→書類→小物。
今、服が終わったので、本をやりましたが、
あまり捨てられませんでした。。。
また読むかも・・・
まだ読んでない・・・
という本を読む機会は一生来ないので捨てる、というのが”こんまい流”なのに、捨てられませんでした。
じゃあ、いつ読むのか?というと、
今読んでいるのが終わったら、となるので、
あと、2週間はかかる。
そうすると、次の読みたい本が出てくるかも。
で、結局取っておいた本は読まない、というストーリーが見える。
でもでも・・・捨てられない。。。
とりあえず、25冊は処分できたので、やらないよりはよかったです。
これで、所持冊数は雑誌も含めて71冊。
40冊には収めたいです。
起床時刻:09時14分
こんまい流の服を床に全部出して、ときめくものだけ残す。
をやってみたところ、やる前は「そんなに捨てる服はない。」と思っていたのが、大きなゴミ袋2袋分の23着捨てることができました。
引き出しが丸々5つ空きました。
コートやパジャマやスポーツウェアやインナーなども入れて、残った服は全部で55着。
このくらいの空間に収まって欲しい、というスペースに収まる量になりました。
あるからたまには着なきゃ、と思っていた服を捨てた時に「ほっ。」とした自分がいました。
何年も着なかったスーツ3着も全部捨てました。
クリーニングの袋を被ってクローゼットにずっとあったのですが、
クローゼットから出して、袋を取ってみたら、
カタチが古くて今着れないな、と思い捨てました。
出して手に取らないと捨てる決断ができなかった。
全部出して、手に取ることが重要、というのはこういうことだなと思いました!
起床時刻:08時35分
お部屋がリバウンドしたので、またモチベーションのために片付け本を買いました。「人生がときめく片付けの魔法」
今までの本と違って「一気に片付ける」と書いてありました。
今まで、一気に片付けるとリバンドするので、毎日ちょっとずつ、と書いてある本がほとんどでしたが、自分は一気に片付けないとモチベーションが湧かないな〜と思って、丸1日〜2日とって一気に片付けていました。
(ダラダラでしたが・・・^^;)
だからリバウンドするのかな?とも思っていましたが、捨て方が中途半端だからリバウンドするようです。
昨日と今日にかけて服を捨てます。
でも、服は今まで捨ててきたので、割と少ないな〜と思いました。
起床時刻:08時46分
起床時刻:05時35分
michi0401
03:31
夜更かしと寝坊のサイクルがすっかり出来上がってしまっている…(T-T) 何...
お早うございます。23度 晴れ 今日から休暇で郊外のデルタ地帯に行きま...
k-alto
平均07:14
hirohiro
平均07:23
shige198
平均07:18
tarokun
平均08:36
takwan
平均07:56
snowdropxx
平均07:48
konton
平均08:33
saori1990
平均08:43