【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
翻訳業をかなぐり捨てて駐妻&大学院生活のち日本語教師
起床時刻:
12時32分
今起きた…わけではない。
昨日、「金陵十三釵」を見た。夜、息子からウェイシンで電話がかかってきたので、
見るように言ったが、そんな重そうな映画は見たくないと言われた。
それもそうだ。「シンドラーのリスト」や「火垂るの墓」と同じくらい重い。
南京事件のときに、女子学生十四名が教会に逃げ込んでくる。その後、娼館の娼婦もむりやりに教会に逃げ込んでくる。
その後、教会に飛び込んできた流れ弾で女学生一名が死亡。
その後、日本軍の兵士たちが乗り込んできて狼藉を働く。そのどさくさで女学生一名が死亡する。
数日後、日本軍の将校がやってきて、女子学生十三名を日本軍のパーティに招待する。もちろん、いかないという選択肢はない。そこで余興に歌を歌ってほしいというのがその理由だが、もちろん誰も歌を歌うだけで済むとは思っていない。
そこで女性学生に変わって、娼婦たちがみずから身代わりになって日本軍の下に赴いて、そのすきに女子学生たちはトラックの荷物の下にかくれて南京を脱出する。
〇ストーリーは以上のようなものだ。
わたしは日本人として、南京事件についてまったく日本の罪行を否定するつもりはまったくない。しかし、それ以外の部分で、これを見て納得がいかなくて、胸が苦しくなった。
物語の中で娼婦たちの何人かについて、自らが娼婦になった経緯が語られる。もちろん、なりたくてなったはずがなく、その当時の中国社会の悲惨な境遇の中でそうならざるをえなかったのだ。彼女たちは自分たちの社会における位置づけを知っている。そういう自分たちだからこそ、少女たちの純潔を守るために犠牲になりましょうと自ら言うのだが、そこがなんだかな。
この映画はどこが「感動的」だというのだろうか。
中国の社会で性的虐待を受けてきた女性なら、日本人の下でまた性的な虐待を受けてもいいということなのだろうか。いったん踏みつけられて汚れてしまった女性は、また他人に踏みつけられていいということなのだろうか。
中国の社会は、女性の「純潔」について今でも日本よりも重視する社会である。
日本からのAVの流入もあるが、そういう面でのこともあって、日本人女性は「開放的だ(つまり性的に)という偏見も根強い。
女性の価値をそこに置く中国の観念がこういう物語を感動物語として生み出したのではないかと思えてならない。
こういうことは多かれ少なかれ日本にもある。
たとえば、沖縄などで一般女性を守るために売春施設は必要悪なのではないかというような議論があると聞いたことがあるが、女性は女性なのであって守られるべき女性と守らなくていい女性があるわけではない。いったん何かの理由で「守られなくてもいい女性」の範疇に入れられてしまったら、もうその内面の葛藤は無視していいものなのだろうか。
なるほど、なるほど。そういうことなら相手は日本軍じゃなくても、国民党でもいいし、古装ファンタジーでもいいような気がするわ。
張芸謀もある時期から観なくなったなあ。「サンザシの樹の下で」あたりが最後だったかも知れない。ダメ押しは「単騎、うんたら」だったかな? 高倉健の。
「おばさん」も守られなくていい範疇に入ってないか?
あの高倉健がでてくる映画、日本でも好きな人が多いけど、わたしは何がいいんだかわかんない。
わたしは鞏俐に主演をさせていたころの張芸謀の映画は好きだけど、その後の「サンザシのなんとか」とか「初恋の来た道」とかは、好きじゃありません。あの人が好きな女性像ってああいうのなんだなと思って。
つまり、男性が「あのおばさんさー」というときは、すでに自分にとっては「女性としての意味を失った価値のない存在」っていうことじゃないですか。
別にそいつに価値を認めてもらわなくてもかまわないんだが。
「初恋の来た道」は男子学生が泣いた、ぜひ観てください、というので観に行ったけど、ふーん、って感じで私は泣けなかった。ブスがやったらストーカーとして通報されるのでは?、と。
張芸謀は、白いブラウスの似合う胸ぺったんこが好き、と言われているみたいね。
「単騎、千里を走る」(だっけね)は、あんな山奥でもケイタイ使えるんだ、だけ印象的でした。
翻訳業をやめて、夫(中国人)の中国赴任に帯同して、北京で大学院がよい(言語学)。卒業後は、北京で日本語教師、今は地方都市で教えてます。
michi0401
05:00
二度寝(^O^)vジャブジャブに雪が解けた次の日は、吹雪気味の1日で、氷の上...
haruno
03:55
平方個の話もここでしていたんだねえ。あれは面白かった。うさ子にうんざ...
nekonori-216
03:37
ざおしゃんにゃあお♪この手軽さが以下同文。しくしくしくしくしくしくしく...
tak_si
02:23
今日もカラスがうるさい…ガーのブログ書いていて、ふと、おや?と思った。...
おはようございます。誕生日とともに今日は最後のびわ湖毎日マラソン。こ...
私は転勤族だったので、なかなかな土地柄に社宅があり、元居住地... (02/15 huangzi)
タンスが倒れて怪我をした人が何人かいるようですが、何もない部... (02/14 tak_si)
暗い時の地震って明るくなるまで不安がいっぱい。地割れとかも怖... (02/14 michi0401)
おはよううささん♪おやすみうささん♪ (02/14 nekonori-216)
寝ようとすると小さな余震があって、また起きてニュース見てます。 (02/14 haruno)
韓国の男性アイドルグループは、そういうの商法としてよくやるん... (02/12 haruno)
そうしたら、gooあたり? (02/11 michi0401)
あの胸糞映画「シュウシュウの季節」が原作者だったのか、「小姨... (02/11 haruno)
sinn157ti_lemania
平均08:47
sexyltd_1973
平均10:34
konton
平均12:39
gf_dtc
平均10:16
jiyuujin
平均11:40
iphonepromax
平均11:58
cheapdior
平均15:21
saori1990
平均08:43
(まだありません)