【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
【重要】サービス終了のお知らせ(2021/02/08)
翻訳業をかなぐり捨てて駐妻&大学院生活のち日本語教師
起床時刻:
11時35分
ひきこもりはやめよう、今日こそはでかけようと思っていたが、
あいにくじとじとした雨。
家にはでかけなくても十分なくらい食べ物があるし、今日もでかけないかも?
〇「芳華」も、「金陵十三釵」も、「帰来」も、みんな厳歌苓が原作を書いているのだ。
このひとはそういえば、あの胸糞映画「シュウシュウの季節」の原作者でもあるのだった。
この人の人気の理由のひとつは、性の問題などをタブーとせずにバリバリ書いてしまうところにあるんじゃないかと思う。
いま、彼女が書いた「小姨多鹤」という小説を読んでいる。
ドラマにもなったらしいが、劇中で「日本人女性の多鶴」が変な寿司を作って「おいしい!」と思わず日本語で声をあげてしまい、日本人だとばれるという片段をビリビリで見て、見る気をなくしたので、小説のほうを読んでいる。
日本人であることを隠そうとしているなら、なぜ「寿司」を作るのか。
それもサーモン寿司。たぶん、1950年代。
そんな時代には日本でもサーモンを寿司にすることはなかったはずだし、まして中国で生で食べられる魚が手に入ったのか。
海苔巻きの上に醤油をつけたサーモンの刺身を乗せて食べるのだと。
もうそのでたらめさが無理。
第二次世界大戦の末期に、ある夫婦の妻が日本兵の暴力によって子どもが産めない体になる。そこでその夫の両親が子どもを生ませる道具として残留日本人の若い女性を買って息子にあてがう。その後、この「三人の夫婦」がどのようにして彼女が日本人であることを隠しながら、中国人の妻を三人の子どもの「母」、日本人女性を子どもたちの「叔母」という体裁にして生活していくか…。それも、プライバシーもあまり守られない夫の会社の社宅のような環境で…。
そういう話である。これだけ読んでも、人々の劣情から生じる好奇心をくすぐりそうなストーリでしょう?
この小説の主人公の中国人夫婦は確かにすごく中国人風。
雑な生き方をしているけれど、人間味があって懐が深い。
これはすごくわかりやすい。中国人が考える中国人の良さを集積したような人物像って、こういうものなのだろう。
しかし、この多鶴のほうはどうだ?作者は日本に取材に三回行ってこの人物像を作ったそうだけれど、たしかに「取材三回」の人物像だなと思う。
まるで日本人女性のステレオタイプでもう辟易してきた。しかし、今さら知ったわけではないが、こういうのが日本人女性のステレオタイプなんだなと改めて確認できる。
昨日までで三分の一読んだが、先を読み続けるかは考え中。
あの胸糞映画「シュウシュウの季節」が原作者だったのか、「小姨多鹤」、ちょうどドラマ放映していた時に中国にいて見ました。スン・リーが主演だった。
買った日本人女性の気をひくために、やたらお風呂が出てくるよ。湯船につかるお風呂。
中国人夫婦も、わりといい俳優さんが出てた。日本人女性像はむちゃくちゃだけど、跡継ぎを残すために夫が別の女と子ども作るのをそばで見てなきゃいけない妻とか、いろいろ訴えるものはあるんだろうと思う。ふつうに養子とるんじゃない?、と思ったけど。
続きを読むのがおっくうになったので、ネットを見てたら、この小説を読んで日中の文化の違いを論じてる論文をみつけまちた。でも、文化の違いっていったって、小説を書いた中国人が認識した「日本」だからねえ。それを比べてどうするんだとおもた。
>跡継ぎを残すために夫が別の女と子ども作るのをそばで見てなきゃいけない妻とか、いろいろ訴えるものはあるんだろうと思う。
そういうのは、日本よりもいまだに大きな問題らしいもんね。
切実な問題として共感する人がおおいのかもねえ。
わたしも実は「うぜいな」と思ったし。
翻訳業をやめて、夫(中国人)の中国赴任に帯同して、北京で大学院がよい(言語学)。卒業後は、北京で日本語教師、今は地方都市で教えてます。
mack_chan
07:00
今日もカラスがうるさい…ガーのブログ書いていて、ふと、おや?と思った。...
tak_si
06:04
遅寝遅起の法則。目覚ましをセットしない間に寝落ちしていた。きょうは葉...
haruno
05:44
ここを引越まえに過去の日記を読んでいたら、新居ではじめた宋詞をここで...
michi0401
04:50
ぽかぽか♪車道の轍に水。回廊のような歩道に水たまり。歩きにくいこと、こ...
nekonori-216
03:52
ざおしゃんにゃあお♪この手軽さが以下同文。しくしくしくしくしくしくしく...
おはようございます。誕生日とともに今日は最後のびわ湖毎日マラソン。こ...
私は転勤族だったので、なかなかな土地柄に社宅があり、元居住地... (02/15 huangzi)
タンスが倒れて怪我をした人が何人かいるようですが、何もない部... (02/14 tak_si)
暗い時の地震って明るくなるまで不安がいっぱい。地割れとかも怖... (02/14 michi0401)
おはよううささん♪おやすみうささん♪ (02/14 nekonori-216)
寝ようとすると小さな余震があって、また起きてニュース見てます。 (02/14 haruno)
韓国の男性アイドルグループは、そういうの商法としてよくやるん... (02/12 haruno)
そうしたら、gooあたり? (02/11 michi0401)
あの胸糞映画「シュウシュウの季節」が原作者だったのか、「小姨... (02/11 haruno)
sinn157ti_lemania
平均09:33
sexyltd_1973
平均10:34
konton
平均12:39
tokishiro-megumi
平均10:06
gf_dtc
平均10:16
iphonepromax
平均11:58
cheapdior
平均15:21
saori1990
平均08:43
(まだありません)